【節税】ふるさと納税やってみた!【寄付金】

画像1

サラリーマンの節税対策になる、ふるさと納税。

イマイチ調べるのも面倒でやってなかったのですが、

税理士大河内薫さんの「税金チャンネル」がめっちゃ分かりやすくて、

これならできんじゃね?

って、思えたのでさっそくやってみました。

画像2

基本2,000円の自己費用はかかりますが、その価値以上の返礼品をGETできれば、何も問題ないのかなと思います。

ちなみに自己費用の2,000円は、1つの自治体に寄付しようが、多数の自治体に寄付しようが2,000円はそのままで変わりません。

実際のお金の流れとしては、ふるさと納税として寄付した金額に応じ翌年度の

「所得税」もしくは「住民税」から還付されるイメージです。

資金繰りとしては先払いになるので、そこはデメリットですが、それ以外は

メリットしかないと思います。

本日は12月31日で、令和元年度のカウントとしては最終日で、

クレジット決済を利用して、ギリセーフ寄付でした。

私は楽天会員だったので楽天経由の寄付にしたのですが、

寄付完了までは、ほんとうに超カンタンです。

皆さんも楽天で買物をしたことのある方であれば、それとほぼ変わりません。

(楽天以外の方には参考にならないかもですが、、、。

確定申告に関しては「e-Tax」で申告するので税務署に行く手間もありません。

前年に医療費控除をe-Taxで確定申告していたので、準備は万端です。

ふるさと納税寄付完了の簡単な手順は下記の通りです。

・ネットで自分がふるさと納税出来る寄付金の上限金額を試算する。
・自分の好きな返礼品や地域を選び、上限よりも気持ち少なめの金額まで寄付する。
・決済方法を選び、決済する。

以上、たったこれだけです。

確定申告に関しても調べましたが、そんなに難しそうではありません。

・寄付金受領書を用意する。(各自治体から郵送されてきます)
・給与所得の源泉徴収票を用意する。
・印鑑(シャチハタ不可)を用意する。(e-Taxの方は不要
・希望振込先の口座情報を用意しておく。

返礼品が届くのは30~90日かかるとの案内でしたので、

それまで楽しみに待っていようかなと思います。

ふるさと納税のきっかけになった動画。とても分かりやすいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?