マガジンのカバー画像

ポンデベッキオnote:仕事

44
仕事やお金に関する記事をまとめたマガジンです。
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

年収200万ボコられおじさん

タイムラインを眺めていると、ツイッターでイキリ気味に経済を語っていた男性が年収200万前後だと知れた直後にボコボコにされているのが目に入った。日ごろは「お金よりも大切なことがある!」「仕事よりプライベート!」「年収300万でスローライフ!」といったリベラル思想が好まれがちなツイッターですらこれである。人々の綺麗な建前の裏にはいまだに「男は稼いでなんぼ。稼げない男は情けない」という本音が隠れている。 男の人生の根っこは仕事であり稼ぎである。最低限の稼ぎがなければ男の人生は前に

有料
250

テレワークの功罪

テレワーク、リモートワーク、在宅勤務。呼び方はさまざまであるが、コロナ禍をきっかけに完全にホワイトカラーを中心に”出勤せずに家で仕事をする”という労働形態が社会に定着した。 コロナ禍が最も激しかった時期、「テレワークができないエッセンシャルワーカーやブルーカラー労働者に対して感謝を述べよう!彼らの待遇を改善していこう!」という声がホワイトカラー職を中心にSNSで多く聞かれたが、コロナに人々が慣れ切った現在、エッセンシャルワーカーやブルーカラー労働者の待遇改善を叫ぶ声はもうど

有料
250

村勇者の転落と不戦敗の時代

インターネットが大衆化する以前の時代、彼らはまだ世の中に存在していた。そう村勇者である。 彼らは特定の分野で秀でた才能を持ち、地元で尊敬されるものたちだ。学校、部活、学習塾、学生社会人サークル、職場、習い事教室、道場、ジム、ゲームセンター、カラオケ店、ビリヤード場。様々な場所にそこの勇者がいてまわりから尊敬を集めていた。 今からは想像もできないだろうが、ネットが発達する以前の時代の情報源といえば雑誌や新聞、テレビなどしかなく、今の100分の1程度の二次情報しか手に入れるこ

有料
250

ツーブロックゴリラはなぜホモソーシャルの勝者なのか?

陰キャの集会所ツイッターで天敵として日々恐れられている存在がある。そうツーブロックゴリラである。 ツーブロックゴリラはラグビー部やアメフト部などバッチバチの体育会系で活躍し、社会人になって以降もジム通い日サロ通いを欠かさず、持ち前の体力と筋力とコミュ力で、学生時代から社会人に至るまで常にホモソーシャルの中で先頭集団で走り続ける強者男性たちのことである。髪型はもちろん強者の象徴ツーブロックだ。 学生時代のコンプレックスからかモテばかりが重視されるツイッターでは女を殴ってそう

有料
250

2022年人気note記事ランキングTop10

明けましておめでとうございます。昨年は沢山のnote記事を読んでいたらけて本当にありがとうございました。 新年最初の記事は2022年の人気noteランキングをまとめました。スキの数で10位から紹介していきます。まだ未読の方は是非読んでみて欲しいです。どうかよろしくお願いいたします。 10位 『ツイッターを閉じよ、町へ出よう』 「社会不適合インテリたちのトー横」であるツイッターとアスレチック公園+フードコートの現実社会があまりに解離していることをネタに書いた記事です。記事の