ぽんn25/兼業トレーダー

先物の損失約600万円をFXと商品先物で取り返すまでの記録 ファンダメンタルに順張りを…

ぽんn25/兼業トレーダー

先物の損失約600万円をFXと商品先物で取り返すまでの記録 ファンダメンタルに順張りを基本に自分のトレード分析を記載していきます 超長期間にわたって取り戻していきたいので応援よろしくお願いします

最近の記事

🇺🇸雇用統計後2024/03/08

指標発表後ドル円は円高方向へ動いたが結果的に下げが継続することはなかった

    • PCEデフレーター後の動き2024/02/28

      PCEデフレーターは予想通りの結果 新規失業保険申請件数が上振れたが労働市場の落ち込みと判断するほどの結果ではなかったため引き続き利下げ時期の後退を織り込む動きでドル高円安となった

      • 🇺🇸PMI後の動き2024/02/22

        予想を上振れたことで🇺🇸利下げ時期後退によりドル高かと思いきや0.211円の下落 サービス業が下振れたことが影響したのか?しかし結果的に深夜にかけてドル高になり円高に向かうには材料がない状況が続く 予想を下振れしたことより0.464円の円高 材料としては🇬🇧利下げから円高材料であるが欧州中央銀行(ECB)当局者は、早過ぎる利下げは遅過ぎるよりも大きなリスクだと考えていることにより早期利下げを折り込めない状況

        • 生産者物価指数と🇺🇸ミシガン大学消費者態度指数後の動き2024/02/16

          発表後のFedWatchと5分足チャート 発表後の考察生産者物価指数が予想より上振れたことにより発表後は🇺🇸の利下げ時期が5月から6月へと移行した結果ドル高へと動いた CPI発表後の上値が150.888円と口先介入などにより上値が重く週末要因もあり下落へ転じたか? その後ミシガン大学消費者態度指数が上振れたが本来であれば上昇(ドル高)要因であるはずが下落に転じたのは週末要因以外の理由は謎 最近ではCPIの結果が重要視されていることで材料が出尽くしたことで利益確定が入ったのか

        🇺🇸雇用統計後2024/03/08

          🇺🇸小売売上高後の動きと生産者物価指数に向けた考察

          発表直後は予想よりマイナスであったことで0.577円ほど円高に動いたが利下げ時期が早くなるほどの結果ではなかったことで一瞬で買い戻しが入った Fed watchでは6月利下げ開始がCPI後の60%から下がっているが大きな変化はない 🇯🇵政府の口先介入により150円以上の上値が重い展開に変わりはないが明確に円高シフトする要因が全くといいほど見つからな状態なので本日の生産者物価指数が大きくマイナスにならない限りは押し目買いでいいと判断 逆に上振れた場合は151円付近で少ない枚数

          🇺🇸小売売上高後の動きと生産者物価指数に向けた考察

          🇺🇸小売売上高に向けた分析2024/02/15

          2024/02/13発表の消費者物価指数(CPI)が上振れたことにより🇺🇸の利上げ時期が3月5月を飛ばして6月スタート予想へと移行したことで大きくドル高 ファンダメンタル的に考えて円高要因が少なくドル高優位な状態が続く予想 以上のようにドル安要因に乏しく今晩の小売売上高が予想より後退した場合は一時的にドル安になる場面もあるかもしれないけど、中期的には押し目になると判断し買い場を探ることに集中したい CPI発表直前の149.232円付近まで下げるようなことがあれば動きを見な

          🇺🇸小売売上高に向けた分析2024/02/15

          【FX】CPI後のFedWatch2024/02/13

          2024/02/13:CPI結果結果は予想上振れ CPI(前年比) 前回:+3.4% 予想:+2.9% 結果 : +3.1% CPIコア指数(前年比) 前回:+3.9% 予想:+3.7% 結果:+3.9% 発表後1.5円円安

          【FX】CPI後のFedWatch2024/02/13

          2024/01/24原油在庫

          01/13 - 01/19 原油在庫 [前週比] 予想:-135.0万bbl 結果:-923.3万bbl(前回:-249.2万bbl) 01/13 - 01/19 ガソリン在庫 [前週比] 予想:190.0万bbl 結果: 491.2万bbl(予想:前回:308.3万bbl) 01/13 - 01/19 留出油在庫 [前週比] 予想:95.0万bbl 結果:-141.7万bbl(前回:237.0万bbl) 発表後は原油⤴️

          2023/12🇬🇧BOE&ECB政策金利を受けた動き

          世界最速での利下げの可能性が考えられていたが結果は据え置き ポンド&ユーロは上昇 ECB会合への各社コメント BOE会合への各社コメント 一番意識された発言 次回BOE&ECBの注意点今回は利下げを否定したことでポンド&ユーロが上昇 次回以降に利下げを示唆するような内容 政策金利の低下 指数の景気後退を示す結果によってポンド&ユーロが売られる可能性

          2023/12🇬🇧BOE&ECB政策金利を受けた動き

          🇺🇸2023/12月FOMCの反応/利下げ織り込み

          特に注目された発言 この発言を受けて利下げを織り込み一気に円高に 翌日にかけて4.3円も円高に動いた

          🇺🇸2023/12月FOMCの反応/利下げ織り込み

          【日銀】チャレンシング撤回?どうなる日銀会合

          7日(木)の財政金融委員会での植田総裁による"年末から来年にかけて、一段とチャレンジングな状況になる"との発言を受けて12月日銀会合でのマイナス金利の解除を織り込み1ドル=147円台で取引されていた円相場は、5円以上も急騰。一時141円台をつけ、4カ月ぶりの円高水準となり急激な円高となった 12月11日(月)16時40分にブルームバーグの記事が出たことで瞬間的に円安に動いている 記事が出た瞬間大きく円安に動いているが0.9円と先週の円高への動きと比べるとインパクトの少ない

          【日銀】チャレンシング撤回?どうなる日銀会合

          【市況】日銀会合前の参議院の財政金融委員会にも注意が必要だった

          アメリカの利下げ時期をめぐる報道が続き円高に動いていた状況 次に注目されるのは円高に動いたことでマイナス金利を解除しなくてもいい状況で日銀会合がどのような判断をするのか?だった 市場としても明らかに日銀会合を意識した動きで🇺🇸の利下げを織り込み円高に動いても大きい値動きにはなっていなかった そんな矢先2023年12月7日(木)に植田総裁が参議院での財政金融委員会で以下のようなサプライズ的な発言をしたことで一気に大きく円高に動くことになった 「現時点では、物価安定の目標の持続的

          【市況】日銀会合前の参議院の財政金融委員会にも注意が必要だった

          【FX】環境認識による順張りでデイ〜中期投資家へ

          日経のようにスキャルピングで利益を重ねることは為替では不向きだと感じた 特に低資金の状態では数円〜数十円の利益しか上げることしかできない この状態なら自動売買システム使うとか何も考えないで瞬発的に売り買いを行うのと変わらない そこで利益を伸ばすにはある程度の損失を許容しながらデイ〜中期単位で取引することが好ましいと考えた スワップが気になることと持ち越しのリスクを考えると場中での全決算かザラ場〜夕場引けでの決算になる 環境認識 日足を見ると完全に下落トレンド入りしている

          【FX】環境認識による順張りでデイ〜中期投資家へ

          【FX&原油】原油在庫の重要性

          日経からの逃亡日経平均やTOPIXで先週の取引では方向感は正解なのに損切り幅が小さすぎて損切り後に狙った方向に動くことが多々あった 損切り幅を大きくすればいいのか?とも考えたが100%方向感が正解することはないので損切りできない習慣に繋がりかねないと判断 もっとエントリー制度を上昇させれたらいいけどそれにも限界がありますので 現状の資金力では日経に参加する資格がないと結論づけました 11月から取引をしてきて成績がいいFXとコモディティーで勝負してみることにしました 原油最後

          【FX&原油】原油在庫の重要性

          【日経&TOPIX先物】やらぬも相場

          今週は我慢の1週間となっています 月曜日から若干の上下はあるけど毎日ゆっくり動く少レンジ相場 寄り付きだけ少し動きますが10時30分以降ゆっくりで後場は動かない こんな相場は5円とか狙いにいって取れても取られる時が大きくなるのでやらない方がいい こんな動きでの勝ち方 小さいレンジなので上と下を予想して指値放置しかないかな?と思います レンジを破ったときある程度の損失を覚悟する取引になるので自分には不向きだと思っています FXをさわってみた 先週の指標から若干の円高に

          【日経&TOPIX先物】やらぬも相場

          【日経&TOPIX先物】上昇すると思った理由をテスタさんに聞いてみた

          2022年の年末から先物界隈では"来年は🇺🇸のリセッションで下げるでしょ"と考えていた人が多いと思う 結果的に1月4日に今年の最安値をつけて2023/11/27に至るまでバブル期以来の高値をつけるなど非常に力強い上昇相場となった 今年の1月頃にテスタさんのことを知りyoutubeのライブで"今年は上げる気がする"と仰っていたのでその理由がとても知りたかった 今回Xのスペースで質問に答えていただける機会がありとても参考になった めちゃくちゃ参考になった よく考えると去年レンジ

          【日経&TOPIX先物】上昇すると思った理由をテスタさんに聞いてみた