見出し画像

桜を見ると切なくなる

桜の季節になりました。

いつもならウキウする時期ですが
今年は桜を見ると切なくなります。

母は2月末の寒い日にお風呂場で亡くなってしまいました。

体と髪を洗って、お湯に浸かってから
床をブラシできれいにした後に蓋を閉めようとしたところ
体に異変が起こったと思われています。

母は蓋を半分閉めた状態でもたれかかるように亡くなっていました。
おそらくヒートショック による突然死。

母が亡くなった次の日あたりから
だんだん暖かくなってきて
桜がちらほら咲き始めてきたんです。
それを思うと残念で、、残念で。。

あの寒い日に母がお風呂に入らなければ、今頃母は生きていたのに・・
あの時間に入らなければ、亡くならずに済んだかもしれないのに・・
もし〜だったら・・・が頭の中をぐるぐる回っていきます。

これから先、桜を見るたびに
切なくなるんだろうな。私。

母が亡くなって1ヶ月経ってしまいました。
母が亡くなったであろう時間が近づくと
胸が苦しくなります。

母はどんな気持ちで亡くなっていったんだろう。。
意識が薄れていく中、母は何を思ったんだろう。

考えても仕方のないことが
頭から離れません。

でもね、だんだん母がいない日常に慣れてきている自分がいます。
寂しいな。。。

もう以前の日常はどうやっても戻らない。。
わかっているけれどとても寂しいし、残念です。

父は癌で亡くなったので、事前に覚悟ができていました。
でも癌末期の痩せ細っていく父の姿を見ると
それはそれで辛かったし
亡くなってしまった時は、毎日のように泣きはらしたけれど

元気だった母が
何の前触れもなくいきなり目の前から消えてしまうのも耐え難いものです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?