見出し画像

実家がなくなるのが辛い

今日は実家に行ってきました。

誰もいなくなった実家は時が止まったよう。。

母が亡くなった後の雑務が多くて結構大変です。

一つ一つは大したことないんだけど

やることが地味に多すぎる。。

今日も火災保険やらドコモに問い合わせしていたら

あっという間に1日が終わってしまいました。

とりあえず、今は面倒な相続税関係を優先させて

家の整理は最後でいいや。

整理といっても別に散らかっているわけではないし

急ぐ必要もないんだからゆっくりでいいんだよね。。

でも、いつかは片付けなくちゃいけない。って思うと

つい焦ってしまいます。

あー、この家どうなるんだろう。

実家は弟にもらってもらうけれど、きっといつかは売るしかないのかな。。

嫌だな。。

考えたくない。

母が使っていたものを処分するなんてできない。。

でも、全て引き継ぐわけにもいかないし、、

ずっとこのままっていうわけにはいかないんだよね。

状況は変わっていくんだよね。

時間が解決してくれるかな。

1年はこのままの状態で実家を残しておこうと思っています。

私は家が近いので、ちょくちょく遊びに行ったり、庭の草取りしたりしていけばいいかな。

うん、よしとしましょう。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?