見出し画像

こんな彼女ってステキじゃない?

 男性の方、自分の彼女ってステキなところがたくさんあるでしょ?
 中には、ステキな彼女と聞くと頭の中にはとてもキレイなスタイルのいい女性が浮かぶ人もいるかもしれない。
 今付き合っている女性がいないっていう方、ステキな彼女と付き合いたいと思いませんか?
 
ステキな彼女の基準ってあるのかしら?
 
 こんな彼女だったらステキだと思わない?
 女性の方も、参考にしていただけたらうれしいな♪
 例えばね
 ・目標があると頑張れる
 ・目標があると一生懸命になれる
 ・一生懸命にやれば知恵がつく
 ・努力する姿は美しいし、人生を楽しくさせる
 ・夢がある人はいつまでも若い
 ・感謝の気持ちを忘れないようにする
 ・毎日の努力が自分の心を鍛える

 ・目標があると頑張れる
  一つ目標を立て、そこに向かって頑張っている姿は、男性でも女性でも輝いているわよね?
  その目標に向かって頑張っている彼女ってステキじゃない?

 ・目標があると一生懸命になれる
  その目標に向かって一生懸命に行動する。
  わからないことは調べる、人に聞く。
  こういうことができる人って今少ないんじゃないかしら?
  一生懸命になれる人って男女問わずステキよね?

 ・一生懸命にやれば知恵がつく
  誰だって、最初はわからないことだらけ。
  だから、調べること、他の人に聞くことをする。
  ただ調べるのではなく、ただ他の人に聞くのではなく、それを自分のものにする。
  自分のものにするということは、それだけ自分の知恵となる。
  聞くことが恥ずかしいのではなくて、聞かずに知ったかぶりをしている方が恥ずかしい。
  だから、一生懸命にやって自分の物にしている人は輝いているの。

 ・努力する姿は美しいし、人生を楽しくさせる
  努力している姿って美しいわよね?
  真剣な眼差しでデスクに向かう。
  そこで解決した時の笑顔がまた美しい。
  努力した分、自分のものにするから人生が楽しくなる。
  楽しくなると、笑顔が増えるからパートナーもその笑顔を見て自分も笑顔になる。

 ・夢がある人はいつまでも若い
  「もう○○歳だから」とか、「年齢が年齢だから無理でしょ」って諦めていると、どうしても老けてしまうもの。
  夢がある人って、いつまでもそれに挑戦し続けるし、人と関わるからスキンケアとか、身なりにも力をいれるわよね?
  夢がある人と一緒にいると、自分も成長できるし楽しい。

 ・感謝の気持ちを忘れないようにする
  これは誰に対してでも言える事じゃないかしら?
  何でも手伝ってもらうことは当たり前ではないし、手伝ってもらったらキチンと「ありがとう」って感謝の気持ちを伝えることが大事。
  ただ、薄っぺらい感情で「ありがとう」って言われても、相手には全然響かないし、本当に感謝しているかどうかがわからないわよね?
  キチンと、感謝の気持ちを持って「ありがとう」って言える人は素晴らしいわよね。

 ・毎日の努力が自分の心を鍛える
  努力しても報われない日もあるし、あっさりいく日もある。
  日々自分が努力した分は後から返ってくる。
  うまくいかなければどの様にしたらうまくいくかを考える。だからこそ、心も鍛えられ、内面から美しくなるのよ。

 もっとステキな女性になるにはどうしたらいいかしら?
こんな感じの女性はステキよね♪
・自分がしっかりすれば相手もしっかりする
・良きところをお互い褒めたたえあう
・否定的な会話すればつまらない
・相手に才能があったら上手に引き出す
・相手の素晴らしいところがあったら、自分のものにする
・なるべく短所を見ず長所を伸ばすこと
・失敗しても寛容の心を持つ

・自分がしっかりすれば相手もしっかりする
 相手が何か思い悩んでいたり、色々考えていて不安になる時があるでしょ?
 そんな時は、自分がまずしっかりすること。
 自分かしっかりして、相手に「大丈夫」っていうところを見せると相手もしっかりしなきゃっていう気持ちになるわよ。
 だから、まずは自分がしっかりすること。
 
・良きところをお互い褒めたたえあう
 みんなどうしても、短所だけを見てしまうでしょ?
 そうじゃなくて、長所を見るようにすると相手の良い所が見えてきて、相手を褒めると、相手からも自分の良い所を褒めてもらえる。
 そうすると、お互いの関係も良好になるし、自信にもつながるわよね?
 だからお互いの短所を見るのではなく、長所を見るのが大切なのよね。

・否定的な会話すればつまらない
 自分が意見を話すと相手から否定的な考えをされてしまうと、そこでつまらないって思ってしまってそれ以上の会話が続かないし、楽しくないわよね。
 だから、お互い楽しい会話を意識すると、会話が弾むわよ。

・相手に才能があったら上手に引き出す
 彼女に才能があった場合、上手に引き出してあげると彼女が今以上にステキな女性になるわよ。
 例えば、パソコンが得意で、CADにも詳しいってなった場合、製図の才能があると思い、上手に引き出してあげると、在宅ワークで製図ができるかもしれないわね。
 お料理上手な彼女であれば、お料理の才能があるから、キッチンスタジオを借りて料理教室を開くこともできるわよね?
 逆に女性は、彼氏に才能があった場合、それを上手に引き出してあげると彼氏の才能が発揮されるわよ。

・相手の素晴らしいところがあったら、自分のものにする
 相手に素晴らしいところがあったら?そのまま「すごい」で終わらせる?
 相手に素晴らしいところがあったら、それを自分のものにするの。
 例えば、彼氏に文才の才能があれば、それを自分のものにする。
 SNSに詳しい人であれば、その素晴らしい才能を自分のものにする。
 どちらにしろ、相手の素晴らしいところは見習って、自分のものにすると、相手も自分のいい所なんだなって思うんじゃないかしら?

・なるべく短所を見ず長所を伸ばすこと
 どうしても人って、短所の方を見がちよね。大切なのは、その人のいいところを伸ばす。
だから、短所を見るのではなくて長所を見る事。
  誰にだって、長所短所があるんだから、短所をカバーし、長所を伸ばす。そうすることで、彼女の魅力が一層引き立つんじゃないかしら?

 ・失敗しても寛容の心を持つ
  完璧な人なんていないの。だから、誰だって失敗するの。彼女がそれを責めるのではなく、寛容の心をもって接すると、相手も安心するわよね?
  自分が失敗した場合、それを寛容な心を持って、笑顔でカバーしてくれたらどれだけ自分は助かるんだろう?って考えると、自分も相手が失敗したら寛容な心を持って、笑顔でカバーすればいい事じゃないかな?
  
 彼女のステキなところってたくさんあると思うの。
 中には、自分自身に自信が持てなくて、最初からあきらめている人もいるんじゃないかしら?
 でもね、みんなそれぞれに魅力があるし、内面を磨けばさらにキレイになっていくわよ。
 
 どうしても、ほとんどの人が自分目線で物事を見てしまうから、相手目線で考えない分相手のいい所だったり、相手の気持ちを読めずにいることが多々あると思うの。

 その中でも、一つでもいいから相手のいいところを探してみて欲しいな。
 一つ探すと、また一つ、また一つってだんだんと探してくことができて、その人の短所よりも長所がたくさんあってそれだけとてもステキな人だって気づくわよ。

 外見に自信がなかったら、内面を磨きましょ♪

 そして、自慢の彼女って言われるようにね♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?