見出し画像

地上生活漬けの人へ



どうしたら見えるようになりますか

夢もあまり見ないし、水晶や黒曜石を見てもエーテル網のモヤモヤも見えない。瞑想とかヘミシンクとかやっても何も起きないか眠ってしまうだけ。
出来るようになりたいとは思うけれど、続けることに楽しさを感じない。結局今日も地上生活をだらだらと過ごして終わり・・・。

そんな人は、心の奥底では取り組まない自分に罪悪感を感じつつ、日々の忙しさにかこつけて、物質世界以外は見ないようにしています。

そんな生き方は不幸だと思いませんか。

今までの流れを止めて、何十年もかけて培った物質世界オンリーの生き方から、非物質界も認識する生き方へシフトしよう。
1日の余った時間をワークに当てようとすると時間は余りません。流れを変えるためには、ワークを1日の最重要事項として設定するところからはじまります。
赤ちゃんがこの地上に慣れるのに時間がかかったように、非物質界の知覚を育てるのには時間がかかりますが、赤ちゃんは転んで泣いても決して諦めません。私たちも決して諦めなければ良いのです。
今までの人生で何度挫折してきたとしても、新たな気持ちでまた取り組めばよい。それだけのことです。

新脳はガードする癖がついているだけ

起きている時は日常の意識がしっかり働いていないと困るので、あらぬものを見たり考えたりしないように、新脳は常にガードをしています。瞑想しようとしても、常に色々なことを考えることで防御してしまいます。

新脳には新たな癖をつけてもらうために、何度も瞑想状態にトライして、起きている時に新脳のガードを緩める練習が必要です。頑固なコリをほぐすように繰り返すと、だんだん瞑想レベルに入る癖がつくようになってきます。
毎日歯磨きをするように、何も考えずに日々繰り返すのが良いです。
どうせ無理という思考、やりたくない感情、だるい身体の抵抗は無視して、別の命令で動いて下さい。これは任務です。

バイノーラルビートの手を借りる

瞑想状態の時、脳波はシータ波になっていますが、この脳波を比較的簡単に作り出すのがバイノーラルビートです。
バイノーラルビートとは、左右違う周波数の音を聞くことで、その差の音のうねりを作り出し、脳波を変える信号音のことです。特殊なものではなく、スマホの無料アプリなどでも簡単に手に入れることが可能です。バイノーラルビートのシータ波を、イヤホンやヘッドフォンで聴きながら瞑想すると、初心者にとっては良い手助けになります。

それでもはじめは、きちんと出来ているか分からず気が散ったり、じっとしていると疲れて集中できなかったりなど、さまざまな壁が出てきますが、それもいずれは乗り越えます。それらはすべて、思考、感情、身体の抵抗なのです。

数日でやる気がなくなったら…

もう無理だ、やりたくないという時こそ、やけくそでバカになったように無理やり自分にやらせて下さい。これは任務なのです。考えると吐き気がしても取り組みます。取り組んだ結果、まったく上手くいかなかったとしても、翌日もへこたれることなく、何も期待せず、歯磨きのように続けます。
するとある時、思考・感情・身体の抵抗がスッとなくなり、穏やかな集中が訪れます。

今まで見ないふりをして取り組まなかった自分と比較して、こんなに幸せな瞬間はありません。この成功体験を何度も繰り返していくことで、新脳が緩む癖もしっかりついて、「私は瞑想が得意」と言える自分を手に入れます。

そのために、まずは一歩踏み出しましょう。
私もお手伝いします。

バイノーラルビート探索会

5月14日(火)20時~22時10分ぐらいまで
料金:1500円
ご参加お待ちしています。

記事が参考になりましたら、ぜひサポートをよろしくお願いします! サポートは100円から可能です。