【3歳】保育園・幼稚園どっち問題

はじめまして。現在3歳男児の母(時短勤務デザイナー)です。

1〜2歳の子供をもつ親なら一度は考える問題、保育園・幼稚園どっちにする問題で、私が決断した経緯をお話ししようと思います。

保育園・幼稚園問題に悩んでいる方へ、1つの考え方の参考になればと思います。

うちは1歳半から保育園に預け、このまま保育園かなーと思っていましたが、2歳クラスになり、イヤイヤ期の息子の「保育園イヤ!先生コワイ!」の一言にて幼稚園も急に視野に入れました。

保育園イヤ!だけならまだしも、「センセイコワイ」宣言されてしまうと、動かないわけにもいかず…急遽幼稚園入園の時期に合わせ、保育園から幼稚園への変更も視野に入れ始めました。

まずは【保育園と幼稚園の違い】(公立保育園)

保育園/幼稚園 の括りで載せます

登園方法…自転車/送迎バス(家前まで来てくれる)

預け時間…開園〜閉園まで7:30〜18:15/8:30〜15:00

週の開園日…月〜土/月〜金15時まで土曜日は午前のみ

昼食…毎日園内調理給食/週3日お弁当

預かり保育(閉園後の延長)…なし/園提携のスポーツ施設など別料金であり18:00まで(帰り送迎バスもあり)

保育料…3万円代/7〜8万円(預かり保育の使用頻度次第で上下あり)

園内施設…園庭のみ/体育館、園庭、温水プール

園内指導…運動会、文字の読み書きに強制力はなし(先生と一緒にやる時間はあるが強制はしない。やりたくないと泣いたりする子に強制はさせない。)/運動会のパレード、文字の読み書き、ピアニカ、ダンス、歌、英語、リトミック等時間割がありみんなで一緒に行動する体制あり

などなど、、色んな違いを比べて判断する上で優先としたのは【登園時間】【お弁当の有無】【費用】でした。

まず登園は毎日のことなのでワーママであれば毎日の仕事・家事と並行していかなければなりません。1ヶ月くらいは無理ができたとしてもこれが3年続くとなると…を考えました。

保育園に入れてみて分かったことは、子供の体調不良で仕事を休まなければいけないことの多さ…。それに加えて自分の体調不良までしていては有給なんてすぐ吹っ飛んでしまうし、会社で肩身の狭い思いを積もらせるとその後の家事・育児・家庭関係にもネガティブな気持ちが引きずられる。。それに今はコロナでなくても咳や熱が出たら家から出すわけにも行かない。去年までは少し無理してでも預けていたが(本当はダメ)、今はそうはいかない。。

もちろん幼稚園で行ってくれる園内指導や、プール大好きな子供が毎日温水プールに入れること、夕方は別ですがスポーツ施設に通わせなくてもスポーツをして楽しく待っていてくれるのが魅力的で、その点でとても迷いました。幼稚園に見学に行った時、小さい子供たちが一丸となって運動会のパレードの練習をしてるのをみて、誰一人知ってる子はいないのに感動してしまった。(…ちょろい)

そう、幼稚園にしない理由は、私の場合全部親側の理由だと分かっていたから、本当に悩みました。子供のためには幼稚園がきっといいはずなのに…という観念に囚われていました。それに幼稚園に通わせているママに聞くと、働いているママも半分とはいかないまでも結構多いよ。とのこと。

ぐぬぬぬ…

何で判断したらいいのか……

結局は【私ががどうしたら仕事と家事と育児が両立出来るか(できるだけ笑顔で)】で決断しました。

それは親が「子供のためには」と思ってることは、本当に子供のためになるかは分からない。子供がこれをやりたい!この学校に行きたい!と意見を言えるようになった時、お金の面でONと言いたくなかったので仕事との両立がよりしやすい保育園を選んで通わせています。

幸い3歳4ヶ月になった今となってはとても楽しそうに保育園に通っています。

もちろん保育園も幼稚園も園によってお弁当事情や預け時間や方針が違うので、この限りではありませんが

悩んでいる方は【譲れない部分(子供の教育方針や学ばせたいこと)】は何か、に合わせて【その時期】はいつなのかの時間軸も入れて検討してみるのもアリかと思います。

長く拙い文章を最後まで読んでくださってありがとうございます。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?