見出し画像

ショートショート(踊る様ver.)~ALBUM踊る様に編~

今回もポルカドットスティングレイ、4thFULL ALUBUM 「踊る様に」の解説をしていきます。



8曲目は、「ショートショート(踊る様にver.)」

この曲は、2017年11月に発売されたポルカのメジャーデビュー作品であるポルカの1stFULL ALBUM「全知全能」収録曲のリアレンジver.です。当時のver.はPS4®とのタイアップになっています。「ダイバー」でも解説した様に、ポルカメンバーはゲーム好き。特に雫さんは筋金入りのゲーオタとも言える程にゲームを愛しているので、当時のツイートでこのタイアップをとても喜んでいます。また、「全知全能」リリース時期に開催された「TOUR 全知全能」ではセトリの1番最後に当時の「ショートショート」が組み込まれており、最後のサビで会場にきたファンがシンガロングをするということも。自分もこのツアーの熊谷公演と赤坂公演に参戦していました。「ショートショート(踊る様にver.)」を聴くと当時の記憶が蘇って、ウルっと着てしまいます……。





具体的に中身を見ていきましょう。

明るいギターと打ち込みの音が、パッと弾ける様な楽曲の始まりを伝えてくれます。従来の「ショートショート」では打ち込みは組み込まれておらず、その分ボーカルギターの雫さんがバッキングギターを弾いていました。踊る様にver.では打ち込みがある代わりに雫さんはボーカルに専念。当時のロック感溢れるver.もいいですが、新しい方はよりポップさが増しています。ポルカが5年間で培ったアレンジ力(りょく)や楽曲の幅広さが伺えますよね。

そんな爽やかでポップな曲調に切ない歌詞というのは、ポルカの伝家の宝刀。特に、

「あなたが立つと、目の前には影ができるでしょう それさえ愛おしいって、今更気付いたよ」
「知りたいからあなたを傷つけて 知らないのに私は傷ついた」

等々。この楽曲はファンにも人気で、グッズ化されるほど。他にも歌詞をあげ始めたらキリがないのですが、ここではこの2つを紹介させていただきます。

些細なことでも幸せだったり失ってから初めて気がつく大切さだったり……そんな切ない感情が明るいメロディーに乗せて展開されています。好きだからこそ上手くいかない不甲斐なさが感じられますよね。それでもこの明るい曲調だからこそ、聴いている人の背中を押してくれる、そんな楽曲だと思います。



いかがだったでしょうか!今までの楽曲のアレンジバージョンというのは、昔から応援しているファンにとってはなんだか嬉しくて、誇らしいような気持ちになりますよね☺




本日はこの辺で!明日はALBUM「踊る様に」から9曲目、「恋愛論」を解説!お楽しみに~



(以下、今回紹介した楽曲のリンクです↓)




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?