見出し画像

【人生を楽しむのも、夢を持つのも勇気がいる】


みなさん
夢(希望や目標)を持ちわくわく生きていますか?
23才までの私は、夢も誇りも0でした。(笑)


日本人の夢を大調査した結果が、驚愕!!
51.9%の人しか夢を持てていないそうです。


つまり普通に生きていたら、約半分の人は夢をもたない生き方になるということですね

少し、寂しい気がしますが😅
私もそうだったから、共感


今でこそ、趣味洗車とか洗車好き車好きとして大好きなこの仕事に誇りを持ち、わくわくする夢を少年のように追っかけている私ですが・・・

23才までの私は、コンパで女の子に仕事のこと、会社名や業種を聞かれたら恥ずかしくて、顔を真っ赤にして、車関係とだけ答え、はぐらかしては話題から逃げていたんです。😅


当時の私は自意識過剰と言いますか、カッコつけ!!運動も勉強も得意が無くて、何かに一生懸命になったことも無くて
学歴が無いこと、名の通った会社に就職できていないことに対する他人の評価を過剰に意識していました。


【尊敬する父から引き継いだ仕事】
平成8年ごろ
当時の会社は父が脱サラをして初めて7年目
今のような店舗も無く、トヨタマーク2バンに出張作業用の道具を積んで中古車販売店に行っては、現地の作業場所の片隅で出張洗車をする毎日の繰り返し
夢や目標も無く、苦ではない好きな方なしごとを何も考えず淡々とこなす日々でした
そんな自分に出会いがあり


【人生の転機】
自分の人生を自分で決めて生きていない自分に気づかせてくれるK先輩との出会いは衝撃でした。
あのころの電撃が落ちる経験は今でもよく思いだします。あれからもう
25年が経ちました。
23才の時に決めた生き方とは、
自分で自分の生き方を決めること

【具体的に決めたこと】
跡を継ぎ、生涯の仕事にすること、
そして
若者から憧れられる仕事にすることでした。

【俺は運がいいや】
今おもえば、とってもラッキーでした。
自分で決めることは、強いきっかけ(動機)がないと難しいですよね
よくも、あんなに決意できたもんだと

【揺るがない山を作れ!の指導】
塵が積もって山にはならない
山は、マグマが噴火するほどの地殻変動が
ないと山はできない
自分の確固たる山を築くには、
地殻変動のようなマグマを噴火するような
経験が必要だと言われたのを思いだします。


【決めるのは勇気】
今でも何かを決めて進むことは勇気が要ります
いろいろと、頭の中や胸の中のぐちゃぐちゃな感情が
「やめとけ~ やめとけ~」 と言ってくるのです。
そんな自分を最後に動かすのは、

やめる勇気が無い人間は、
やる勇気も無い

なんて話しなんです(笑)

やめる事に勇気を使うくらいなら
笑われても挑戦するに勇気使った方が良くない!

ダメだったら「あかんかったわ」で笑えるネタにする
人生無駄が無い!!

そんな前向きに生きてたら
ご褒美かよ!!

まさかのテスラ繋がりからの
凄い方とご縁をいただいちゃいました。


【父として 誇り高く生きる】
サッカー日本代表にも選ばれた
槙野智章選手を一言で言えば
ヒーローです!!

こんな風に強くカッコよく生きられたらといいな~
心の底から憧れました。

私には高校一年生の息子がいますが、父として息子に尊敬される生き方を
したいと思っていても、今は真逆なダメ親父になっています。

対談中に印象に残っている話
槙野選手がTESLAをマイカーに選んだ理由
自分自身がアスリートとして常にアップデートを意識している
アップデートする車にしびれた!!

テスラを選んだ理由までかっこいい~~~

パクらせていただきます(笑) 

テスラ好きとして
テスラ好きだから
テスラの魅力について、夢の対談をさせていただき感無量です。

槙野選手のセカンドキャリアの夢
サッカーへの恩返しの夢をうかがい

大興奮!!


【夢を描き生き生きと愚直に進む姿に感銘】

私も挑戦を決意しました。


YouTubeのチャンネル登録1万人を突破させ
テスラで車中泊 日本全国48都道府県を巡る0円生活 

【趣味で食べていけるか!検証の旅!】
趣味のテスラ・洗車をエンタメに食べていけるか!!

そして、その内容を本にして出すことを40代の締めくくりの挑戦とします。


批判を恐れず
一度きりの人生、アホなことして楽しみ尽くしたいとおもいます。


【臆病風に吹かれて】
正直、まだまだビビっている私がいます。
出来なくて、嘘つきにならないか、途中で苦しくなって諦める自分がいないか
いつも決めるのは怖いです(笑)
そんな風には見えないと言われますが

決めないと前に進めない
自分で自分を鼓舞「やれる!やれる!俺はできる子(笑)!やれる!やれる!」
こんな風に
また、こんな自分を応援してくれる仲間に家族がいてくれるから
がんばれていることにも、感謝です

背中を押してもらえることがありがたい!



【いつしか、背中を見せる側になっていた】

明日、7月25日は48歳の誕生日
新しく生まれ変わる決意と感謝

新しい出会いに、刺激を受けて
改めて、挑戦できることに感謝🙏

40代の締めくくりまで、あと2年
楽しみながら動き始めます!!

怠けている自分を鼓舞して
自分磨きを始めます。

facebookにInstagramにTwitter
SNSの投稿
YouTubeのチャンネル登録での
応援よろしくお願いします😊

新カスタム企画始動! 
槙野選手と記念対談! テーマは『夢』
https://lstep.app/wegefi 

槙野智章さんのYouTube ⬇︎
https://youtu.be/ps5-AKUGnpo

YouTubeで、ポリッシュガレージ
で検索いただければ、出てきます。


予祝㊗️
2022.09.29
出版記念講演会の開催

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?