マガジンのカバー画像

元警察官日本語教師

44
警察官を7年やって日本語教師に転職。中国で常勤日本語教師、国内日本語学校で専任や非常勤講師を経験。日本語教師歴は約8年。主に自分の体験談を発信していきます。少しでも皆様のお役に立…
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

留置場ってどんなところ?(20代のオヤジ)

私は警察官時代、留置場で1年半ほど勤務していた経験があります。 その時のお話です。 留置…

9割引きの魚(中国のスーパー編)

中国のスーパーの印象深い話をいくつかご紹介します。 硬い! 基本的に中国のスーパーでは肉…

交番勤務ってどうなの?(先輩、変死現場が好きなんですか!?)

今回は変死の現場について書きます。おまけ以外は無料です。是非読んで行ってください。 交番…

150

警察学校ってきついの?番外編(スズメバチに襲われても動いちゃダメなんですか?)

警察学校番外編では「警察学ってきついの?」でし忘れた話をします。 点・礼・教 警察学校で…

抜き打ち検査を受けた先輩警察官(懲戒処分編)

事件の端緒はスナックの彼女 前にも書いたことがありますが、警察官は直属の上司が必ず部下…

猫の肉を食べたかもしれない話(中国のレストラン)

初めて食べる肉の味 中国の日本語学校で働いて半年位した時、学校に新しい教務主任が来たの…

交番勤務ってどうなの?④(切符紛失したら?→もちろん捜索です。)

貸与品とは まず、貸与品について簡単に説明すると手錠、警棒、けん銃、警察手帳などは全て自分の物ではなくて貸与品ということになります。 制服や制帽も退職するとき全部返却します。 自分の物ではないので、なくしたら大変なことになります。 私が知っている限りでは警察手帳を紛失したら一発で懲戒処分の戒告が飛んできます。 警察手帳は悪用できちゃいますからね。 懲戒処分とは 懲戒処分には重い順に免職、停職、減給、戒告があります。 戒告というのは懲戒処分の中でも最も軽いもの

日本語学校も色々です。(入管から処分されたのにそれを職員に教えない学校)

今から数年前、私が国内の日本語学校で専任講師をしていたときの話です。 突然入管の立入調査…