見出し画像

キングオブコント2022準々決勝東京(8/16 2部)

キングオブコント2022準々決勝東京(8/16 2部)
開演:15時00分
場所:なかのZERO 小ホール

ウケ具合を10段階で記載しています。
完全に個人の主観であり、席によって聞こえ方も異なると思います。
素人が無責任にダラダラ記載しているメモ程度に捉えていただけると幸いです。

MC:芦澤和哉

--- Eグループ ---

◾︎なきっつらにT-REX「電車」4
ボケとボケのスパンが長いのは、お客さんが観る姿勢になっていない序盤は不利だったかな。
演技派コントなのもあって、ロン毛の方が賀屋さんに見えて仕方がなかった。笑

◾︎ダイヤモンド「結婚式」5
シュールなことやってるのに真面目にツッコんでいることにやや違和感。と思っていたところでの後半パートが良かった。

◾︎スパイシーガーリック「ゾンビ」8
やはりこのネタ。
二回戦やTV露出でバレてる分ウケるか不安だったが、初見の人も多かったようでよくウケてた!二回戦から追加されたくだりもおもしろかったなぁ。
当たり前だけど、暗転中の小道具のセッティングで、タネも仕掛けもないことがわかった。笑

◾︎おミュータンツ「黄金の女神像」6
うわーおもしろかったなぁ。
もっと爆ウケしてもいいと思った!
個人的には2部で1,2を争うくらい好きだった。
何だよその設定、、、

◾︎牛女「街ブラ」5
大喜利連打のネタなので、1つ1つがもう少しハネないと上がらないなんだろうなぁ。しらすさんの唯一無二の発声、必ず笑ってしまう。

◾︎カーステレオミュージック「時間の逆行」4
えーーなんでハマらないの??客層か??
設定が良すぎるし、主流じゃないところの動きがずっとうっすらおもしろいの、めちゃくちゃ良いネタだと思うんだけどなぁ……
主流じゃないところの動きだけはウケてたけど。

--- Fグループ ---

◾︎ネルソンズ「花嫁奪還」10
2部ぶっちぎりのトップウケ。
もうお客さんが観るモードになっているのがズルい。いつも通りのネルソンズなんだけど、めちゃくちゃウケてたなぁ。やっぱ和田さん強いわ。

◾︎キャプテンバイソン「裁判」3
バラシは良いウケ方だったので、2分ネタだったら上位だったんじゃないかな。
二回戦でこのネタの配信がなかったのは、超納得。笑

◾︎ぽんぽこ「パトロール」2
なんかテレビ観てる感じだったな。リラックスできた。

◾︎ハマノとヘンミ「野球部の応援」8
着眼点が見事にお客さんに伝わっている、良いウケ方!応援団の人の鼻につく喋り方、良いなぁ。

◾︎ジャングルポケット「マジックショー」7
仕掛けはおもしろかったが、期待は越えてこなかった印象。個人的には、普通にタネが気になって注意が散漫になってしまった。

--- Gグループ ---

◾︎カカロニ「新任の先生」8
お笑いファン目掛けたネタ。要所要所はかなりのウケだったけど、ちょっと反則かな。笑

◾︎ジーター「クレーム対応」7
ダークホースだったなぁ、よくウケていた。
設定の力に加えて、ボケの方が本当にそういう喋り方しそうな、妙なリアル感がおもしろかった。

◾︎レインボー「タクシー代」9
めちゃくちゃ笑った……
やりとり自体が十分おもしろいんだけど、ジャンボさんがやると1.5倍おもしろい。お二人のマンパワーの高さを再認識した。

◾︎ダイタク「隣人」6
ウケてはいたが、漫才ほどの秀逸さがあったかというと。

◾︎ラランド「農家にインタビュー」5
僕含め、お客さんに期待されすぎていた感はあった。サーヤさんのコメディエンヌっぷりがより発揮されていて良かった。

--- Hグループ ---

◾︎カゲヤマ「健康診断」8
おもしろ〜〜〜
発想力と実行力?の勝利。カゲヤマの常勝パターン。
暗転中にセッティングする小道具の量が多すぎて笑った。

◾︎ぷぅ「入れ替わり」6
手垢つきまくった設定で笑いをもぎとる、はなさんのマンパワーの高さよ。

◾︎ロビンフット「面接」6
きれいなコントだなぁ。
爆発してほしい〜〜と思いながら観ていた。

◾︎虹の黄昏「不法侵入者」9
めちゃくちゃウケてた。笑笑
まったく理解できなかったけど、めちゃくちゃ笑ってしまったなぁ。
尻上がりにウケて最後爆発2回という理想的なウケ方!でも絶対合格してない!!

◾︎5GAP「葬式」8
掴みからやられた。
小ボケの連打でずーっとウケる、会場がもう5GAPの空気だった。