ひとなチャレンジを振り返る

この記事は、花寄女子寮 Advent Calendar 2020の10日目の記事です。


昨日は、310(粉砂糖)さんによる「好きなぱれるんの歌紹介」でした。

普段の元気いっぱいなはれるんと違って、歌を歌ってるときのはれるんはギャップがすごいですよね。普段と声音が違くて、歌に迫力があって、ただただ圧巻されます。ほんとに歌がうまいし、歌が好きなんだろうなぁっていうレパートリーの広さ。

310さんがはれるんの好きな歌に挙げていた「津軽海峡・冬景色」、私も好きですねー。初めて聴いたとき何しろびっくりしました笑。演歌も歌えるし、しかもめっちゃ上手い!!個人的にも演歌好きなのでちょいちょい聴けるの嬉しいですねー。

あと個人的にはれるんの好きな歌動画を一つ。
「この世界を愛したい《好想愛這個世界啊》」です。
はれるんのこの歌動画、これだけを一時期リピートして聴いてましたね。もうめちゃくちゃ大好きになりました。大好きになって、こっひーの歌動画も出て、そっちもめっちゃ聴いてました。これ日本のカラオケに入れてくれないかなぁ…なんて話を花寄リスナーさんとした覚えもあります。



では、本題。

今回は、題して「ひとなチャレンジを振り返る」です。
そのままです。

1日目4日目のようなクオリティ高めの記事ではないことを最初に断っておきます。

さて、こっひーも言っていましたが、2020年12月5日で、ひとチャレが始まって1年が経ちました。(始まって100日とか300日とか節目のときに、私もひとチャレで記念日ツイートしてたのですが、肝心の1年の日に忘れるという痛恨のミス。)

ちょうど1年の12月5日にこの振り返り記事投稿したら良かったのでは?と思う人もいるかもしれないし、いないかもしれません。

そこには一応理由がありましてな。

こっひーが#ひとなチャレンジを付けて、ツイートし始めて今日でちょうど1年なのです!

ということで、今日ひとなチャレンジについて振り返る投稿をすることにしました。



そもそも # ひとなチャレンジ とは

Twitterでハッシュタグ#ひとなチャレンジを付けて、ひとな(1107)の11:07にツイートを投稿するだけの遊びです。これだけ。


始まりは2019年12月5日

突然の「11:07」。
これだけ打って、11時7分になるのを待ち構えてたりしたんだろうなぁ…笑

この次の日から、リスナーも交じって # かしこ東 を付けたりして、11時7分に11:07とツイートする遊びが始まりました。


# ひとなチャレンジのスタート

そして12月9日にリスナーによって # ひとなチャレンジ のついたツイートが初めてされ、その翌日、今日からちょうど1年前である12月10日に、こっひーもハッシュタグをつけたツイートがスタート。
使い始めた初日からいきなりミスってるのが悲しいなぁ…笑


ここからいろいろなことがありました。

特にスタートして半年弱。
というわけで大雑把に振り返りスタート。


12月

・ひとチャレ成功を祝うリプをしてくれるこっひー。
(4月頃まで、ほぼ毎日めっちゃ律儀にリプしてくれてた。嬉しいって思う人多かったと思う)

・ツイート通知対策で、こっひーが11時7分が終わるギリギリにツイートし始める。

・こっひーのギリギリツイートに対抗するものが現れる。

・1番最初とか1番最後とかスリルを求め始めるリスナーがちらほら。


1月

・12月末くらいからだけど、ひとチャレツイートが「11:07」とかだけじゃなく、それぞれに工夫が生まれる。
(リプしてくれるこっひーに対する話題提供的なところあった気もする)

ギリチャレなるものが少しずつ浸透してくる。
(11:07の終わりギリギリでやること。)

1107ギリギリ王が生まれる。

・11:07の一番最後に呟いた人が王になり、王を称える謎の文化が生まれる。


2月

・人が増えて賑やか。

・みんな日常の出来事も書くようになって、見てて読んでて色々楽しい話が見れるようになってくる。

・ギリチャレする人が増えてくる。
(こっひーも普段ギリチャレしてる人も含めて、参加者募ってたおかげ)


3月 & 4月

・多分この時期が参加者一番多かった時期。50人当たり前に超えてた。

・ギリギリの競争率が激しくて、11:07:59.999にツイートする人が現れる。
これ以上ないギリギリである。


5月~

この月以降、王とかそんな概念もなくなり、穏やかになる。

相変わらずギリギリに呟く人がいるけど、それが身に染みついて当たり前になってしまった人たちと思われる。少なくとも自分はそう

--------------------------------------------------------------------------------------

「色々なことがありました」は主に太字の部分。

ひとなチャレンジの中でも一番最後にツイートする謎の遊び。ギリギリチャレンジ。

なぜかすごくバトってて、わいわい賑やかでしたね〜。笑
なぜこんなことになってしまったのか・・・
いまとなっては懐かしい思い出ですね(??)

5月以降は、自分もそうですが、配信楽しかった/楽しみとか、こっひーに伝えたいこととか、ただただ呟きたいこと、などなど思い思いなツイートをしてますねー。
(ひとチャレのツイートはたまに見てると、こっひーが以前言っていたこともありますからね。)

ツイートの文字数とか比較すると傾向が見えてきて面白そうです。



おわりに

というわけで、ハッシュタグをつけた# ひとなチャレンジ が始まって今日でちょうど1年。
こんな出来事があった的な振り返りをしてみました。

最初はこっひーも何気なく、ひとなの11:07に呟いたのだろうけれど、それ以来、いつの間にか毎日たくさんの人が11:07にツイートするようになりましたね。

3月4月くらいまで、成功ツイートにこっひーのリプも来ていたりで、そういう交流が楽しかった人もいたと思います。

そして、こっひーがひとチャレで「11時7分になったら、# ひとなチャレンジ を付けてただただツイートするだけの遊び」とちょいちょい言ってるのが、いつの間にかバトルになったりもしていましたが。笑

そんな色々がありましたが、ひとなチャレンジのツイート、こっひーやリスナーさんがいろいろな話題を発信していたりして、眺めてるだけでけっこう楽しいです。


こんな感じで今日の記事は締めさせていただきます。

明日は「ひとなチャレンジを分析する」です。

明日のをやりたかったがために今日の記事を書いたところあります。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?