芝居呼ばれました

ウラワライ2
2016年10月4日(火)〜9日(日)

【脚本】
金沢知樹
倉沢学
大前亮将(プリンセス金魚)
ゆみみ(マリア)
南川聡史(ピーマンズスタンダード)
町田康介(オナジミチ)

【演出】
大滝裕一

【あらすじ】
バカなふりして、アホな事して、
笑いはあったりなかったり
ホントは悔し、ホントは泣きたい
そーゆーの全部ウラに隠して、
それでもやっぱ笑いが欲しいの
笑いのウラの悲しみと、笑いのウラの憤り
笑いのウラの「ウラワライ」

【タイムテーブル】
4日(火)19:00A
5日(水)19:00B
6日(木)14:30B/19:00A
7日(金)14:30A/19:00B
8日(土)14:30B/19:00A
9日(日)13:00A/17:30B

【チケット料金】
前売・当日 3500円

【会場】
千本桜ホール
東急東横線「学芸大学」徒歩1分

予約サイト
http://ticket.corich.jp/apply/77306/012/

ぼくはBチームの方に出ます

芸人の役を芸人のぼくがするのは新鮮ですし、芸人の役ですが、舞台上の芸人じゃなくオフモードの芸人の話が多いので、「芸人さんって普段はこうなんやー」思えるようなお話がたくさん見れます。

こないだ何本か読み合わせしましたが、お笑い好きな人の方は結構楽しいと思います。

っていうくらい、芸人の裏あるあるみたいなんが多いです。

芝居なんて滅多にしないんで!是非お越し下さい!

夏ですね スイカでも食いたいもんですわね