わかりやすくインプット

全国のお笑いファンの皆さんが楽しんでいる大会の予選真っ最中でございます。
ありがたいことに今のところ生き残ってます。
と言っても明日3回戦なので散る可能性もありますが。
そんな勝負の期間ではございますが、ぼくは絶賛アニメやドラマ観まくり中です。
めちゃくちゃインプットの期間です。
アニメやドラマだけでもないですけど、ラジオも聴くしお笑いの動画も見てます。音楽も聴きますし、漫画やコラムも読みます。
とにかく色々入れてます。
娯楽腹が減ってるんだと思います。
やることやらんかいってなもんですけどね。
20日にユニットライブでネタをピンネタも入れたら二本下ろさなければいけませんが、まぁ成るようになります。
自分のことを再確認できる人が身近にいます。
つまんない話できる人です。
これはとてもありがたいことです。
今自分が何がしたいのかって頭でわかってるようで結局口に出さないと実感しないんですよね。言霊というのか。
音にすると確認出来るというか。
そういう話ができる関係の人が身近にいることは本当自分は人に恵まれていると感じる時です。
やるかやらないかなんて自分次第です。
いくらでもサボれます。
追い込むのも自分です。

こうやって日記を書くことも再確認できます。
けど、声に出す方がぼくはそういう気になれます。

ネタも最近は家で作ります。声出しながら作るので喫茶店とかで出来ないんです。
そこそこなボリュームで声出すので。

声に出すって大切ですね。

あれ?なんの話しとんねん

とまぁ、話して再確認したりインプットする期間になってます。
つってもこの1週間くらいですけど。
そろそろ手を動かす期間に切り替えます。

奥さんの漫画は、さぁどうしましょうかね?
また違うこと描きたくなったからなー。
マジで飽き性。

夏ですね スイカでも食いたいもんですわね