ただただ見て欲しいアニメ「トップをねらえ!」

ぼくがただただ見て欲しいだけのアニメを紹介します。
見たことない方は是非見て頂きたいです。
見たことある方も思い出してもう一度見ましょう。

トップをねらえ!

ご紹介するのは「トップをねらえ!」
エヴァンゲリオンでお馴染みの庵野秀明監督が初監督した作品でございます。
トップをねらえ!というタイトルはトップガンとエースをねらえ!を混ぜたタイトルだそうで、その名の通りパイロットが主人公のスポ根アニメという感じです。

沖縄にロボットのパイロットを育てる学校があって、そこに通う運動神経はあるけど、ロボットの操縦となるとイマイチ成績の悪いノリコとエリートのカズミの2人が主人公です。

とにかくめちゃくちゃ

トップをねらえ!は、もうお祭りですね。
男がそそられるものをごちゃ混ぜしたのがトップをねらえ!

宇宙で戦うし、ロボットやし、合体するし、ガンバスターめっちゃでかいし、めっちゃ強いし、おっぱい出るし、鉄下駄で階段登るし、音楽カッコいいし、必殺技キックやし、もうお祭り!
ロボットアニメって結構ありますけど、それこそガンダムだとかマジンガーZだとか数あるロボットアニメがありますけど、トップをねらえ!は気合いで乗り切るところが結構多いんですよ。テクニックとかもありますけど、「うぉー!!!!!!!」とか「いっけぇぇぇぇ!!!!」でいける!
これも良い!

女の子が主人公

何がいいってね、主人公が女の子2人なところなんですよね。
これ男でもいいんですよね。
でも、女の子なんすよ。エンディングの感じも何かの女の子向けアニメのパロディだと思いますし。
あくまで少女アニメに一応なってる。一応ね。

ジブリにもそれは思うんですけど、強い女の子への魅力ってのが、アニメにはありますね。ナウシカとかサンとかね。
精神的な強さというのか、男って結局ただ物理的に強いやつがカッコいいっていう馬鹿な生き物ですけど、女の子はそうじゃない。
強さの裏に秘密を持っているというか、しっかりしなきゃってところが、いわゆる萌え要素なんですよ。
カズミも宇宙怪獣と戦う寸前で好きな男性のコーチに会えなくなるのが嫌で引き返そうとしますからね。これが男やったら「お前なんじゃその理由!!」ってなりますもん。
これが女の子だから、「もうー!カズミったらー!!でもわかるよー!」って思えるんですよ。

みんなも見よう。夜中部屋を暗くして見よう。

見るなら深夜ですね。
しかも一気見。
最初はやっぱ何これ?ギャグアニメ?ってなりますけど、最後はもう感動・・・。
絵も綺麗し、細部の設定もしっかりしてるから、お祭りになっても気にならない。土台がちゃんとしてるんですよ。ホントすごい。
作った人が楽しんで作ったのがよく分かります。しかも自己満足で収まらないエンタメとしての作品に仕上がってるのが凄い。

是非一度見てみてください。


夏ですね スイカでも食いたいもんですわね