最近の記事

秩父札所十三番慈眼寺

埼玉県秩父市にある曹洞宗のお寺、旗下山慈眼寺。 きかさんじげんじと読み、旗下山は慈眼寺の山号です。 山号というのは、お寺の名前の前につける称号。 もともとお寺は山の中に建てられることが多かったようで(いろいろな修行をするにも山の中の方が良かったのでしょうね)、そのお寺を立てる山の名前がつけられることが多かったようです。 慈眼寺は仏様に手を合わせにくる方、御朱印をもらいに来る方、お墓参りに来る方、お守りやメグスリノキのお茶を買いに来る方で一日中大忙し。 内容はもうほんと

    • 暑い毎日、冷たい眼茶(めちゃ)はいかが?

      今年(2022)も各地で猛暑日が続いていますね。そんな時はメグスリノキのお茶「眼茶」を作って、冷蔵庫で冷やして飲みましょう。 レモンと蜂蜜を加えても美味しく召し上がれますよ。ぜひお試しください。 メグスリノキについての詳しい情報や眼茶の購入についてはこちらをご覧ください。

    秩父札所十三番慈眼寺