見出し画像

不登校の時に見た世界大会の王者が、8年後YouTuberになった僕のオフ会に来てくれた話

謝礼!ケビンです。
第1回ケビンオフ、無事に終了しました。運営を手伝ってくれためむ君をはじめ、関わってくれた皆さんに感謝です。
ケビンオフについて、何回かに分けて振り返りをしていこうと思います。
今回はその初回として、世界王者セジュンさんとの思い出について書いていきます。

憧れの世界王者参戦

 オフ会自体2回目で主催をやるというのも異例だったのですが、なんとWCS2014王者のセジュンさんがエントリーしてくれました。セジュンさんが日本に来るタイミング、オフ会の日程、参加者追加募集のツイート、全ての巡り合わせによって起きたまさに奇跡でした。
 WCS2014、パチリスでセジュンさんが優勝しました。ポケモントレーナーなら誰もが知る伝説の大会ですね。
 当時、僕は中3で親の離婚、虐待によりあんまり学校に行けてない時があったんですよね。とにかく毎日生きるのが辛くって苦しくって、死んでしまいたいと家の3階から下を見下ろすこともありました。学校に行かない僕はポケモンにのめり込むようになりました。その時、初めて見た世界大会がWCS2014でした。
 セジュンさんがパチリスで相手のボーマンダやバンギラスをいなしていくのを見て、鳥肌と興奮が止まりませんでした。「俺の大好きなポケモンを極めて極めまくった先には、こんなすげぇ人がいるんだ!!」と思い、XY、ORASからダブルバトルを始めました。そんなかんやでポケモンを続け、ポケモン共に心身を回復していった僕は剣盾ではYoutuberとなり、Twitterではネタ動画を作り、オフ会を開いたら40人もの人が集まってくれるようになるまで成長しました。
そこにあのセジュンさんの名前があるんです、本人からdmが返ってきた時、僕は泣いてしました。まだ会ってもいないのに、会ったらどうなるんでしょうね笑

第1回ケビンオフ〜夢が本当になった日〜

当日、エントリー集合時間丁度の12:30にセジュンさんは現れました。続々と参加者が集まっていく中、セジュンさんの名札だけが残っていたので本当に来るのか少し不安になっていました笑 でもこんなにワクワクドキドキしたのは久しぶりでした。そしてその時が来ました。セジュンさんが来て、握手をして写真を撮ったのですが、正直最初のその部分は頭が真っ白すぎてあまり覚えていません笑
でもセジュンさんが握手の時に、力強く握り返してくれたことははっきりと覚えています。オフ会中は運営で忙しくあんまり話せなかったのですが、僕がハングル文字で書いたメッセージカードを持ってきて「感動しました!本当にありがとうございます、パチリスの絵がとても上手いですね!」と話かけてくれました。
日本語がとても上手なのと、必死に調べて書いた韓国語が伝わってるという2つの情報だけで頭がパンクしそうでした。喜んでくれてとても嬉しかったです。
ケビンオフも最後の項目を残し全てのスケジュールが無事に進んでいきました。
最後の項目は「セジュンvsケビン」のspecial exhibitionでした。夢のような時間が始まろうとしていました。

世界王者に挑んだポケモン芸人

事前にお願いのdmを快諾してくださり実現した神企画「セジュンvsケビン」。
セジュンさんと配信卓で2人で並び、その様子が会場やYoutubeで配信されていて世界大会の決勝を戦っている気分でした。配信も同接80人越えの大盛り上がりで興奮が止まりませんでした。
初手でセジュンさんがステルスロックを使うと会場がどよめきました。ステロ1つでこんなに会場が沸いているのは見たことがありません笑 さすがセジュンさんの1手と会場のボルテージで興奮は最高潮に達しました。
 僕がその試合に使用したのは光の粉雪隠れフリーザーでした。命中100でも72になるこいつで技を避けることが実力差のある相手に対して1番の勝ち筋だと思っていました。練習でもとても上手くいってたのですが、世界王者はやはり甘くありませんでした笑
自慢のフリーザーは一撃で仕留められ、挙句の果てに僕のガブリアスが岩雪崩を両外し笑 会場から笑いと拍手が巻き起こりました。当ててれば勝ちの可能性もあって悔しいはずなのに、人生でこんなに楽しいと心から思えた瞬間はありませんでした。(この時のガブリアスはセジュンさんが使っているのを見て2014年に作った個体でした)これがほぼ決め手となり、最後は可愛いモルペコに詰められ負けてしまいました。世界王者とポケモン芸人、どちらもらしさが光った間違いなく伝説の1戦でした。これを超える試合は2度とできないと思ってます。
試合後、セジュンさんは岩雪崩を避けたことを何度も謝ってきました、さすが世界王者です笑 絶対零度を当ててぶち上げてる僕とはやはり違います笑
こうして第1回ケビンオフは最高の形で幕を閉じました。

セジュンさんが僕のネタを披露してくれた

オフ会後、セジュンさんを含む数人でご飯を食べにいきました。まさかポケモン対戦をして、一緒にお酒を飲める日が来るなんて。8年前の僕からは想像もできなかったと思います。お店では、他愛もないポケモントークで盛り上がりました。1番強いと思う技、尊敬するプレーヤー、テラスタルは何が強いか、あのパチリスの採用経緯など、本当に夢のような時間でした。話してるうちに、セジュンさんが「ケビンさんのポケモン勢の学校生活を見て本当に笑った」という話をしてくれました。Twitterで僕があげているネタ動画、まずセジュンさんに届いて見てくれていることに感動でした。しかも何と、ネタの一部を覚えてくれていてその場で披露してくれました。「167ページか、俺のリザードンの素早さと同じじゃないか」「お前HBなのか!?鉢巻ウーラオスの暗黒強打を2発は耐えそうだ!」とジェスチャー付きで披露してくれました。一瞬現実なのかもわからなくなるような感覚でした。すぐ涙が込み上げてきて、隠したつもりですが隠せてるかわかりません笑
思えば人生で1番辛かったあの日にセジュンさんを知って、8年後人生で1番幸せな日に巡り合わせてくれました。セジュンさん、本当にありがとう。あなたのおかげで僕は幸せです。最後にセジュンさんが「来年のWCSで横浜に来ます。ケビンさん、またそこで会いましょう。」と言ってくれました。こんな嬉しい約束はないです。僕は来年必ず横浜に行きます。選手でも観戦でも、応援でも何でもいい。行ってまたセジュンさんに会って、彼を応援したい。目の前で本気で戦うセジュンさんを今度は生で見てみたい。また僕に未来への希望をくれました。
ありがとうセジュンさん、一生応援し続けます。僕も頑張ります。


最後まで読んでくれてありがとうございました!これ書いてる時も思い出して後半涙が止まりませんでした笑
まだまだ次回以降もケビンオフの振り返り書いていきます!
それではまた、謝礼!!





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?