見出し画像

シャンティって知ってる?

こんばんは、ぽけきゃんです。

ここのところ家にいる時間が異常に長かったので、今まで気になっていたものの手を出してなかったゲームをたくさんプレイできました。

また、趣味の一環でゲーム実況なども行えて、なんだか趣味の幅が広がったような気がします。

さて、それに伴って皆さん、シャンティってご存じですか?

シャンティはアメリカで生まれた横スクロールのアクションゲームです。

軽快なBGM、魅力的なキャラクター、可愛い見た目に反した骨太な難易度で海外では評価されているゲームなのですが、日本だとどうも人気が伸びていない気がします。20年近い歴史を持つ実力派にしては認知度が低く、好きな作品ということもあり、少し悲しいわけです。

なので、紹介させてください。

シャンティ

シャンティは人間のお父さんとジーニーのお母さんの間に生まれたハーフジーニーです。それゆえ魔法を使うことができて、変身したり、火を放ったりと不思議なことが出来ます。

シャンティはスカットルタウンという町の護衛をしており、様々な問題を解決するために奮闘する、というのがストーリーの根幹です。

ストーリーには魅力的な仲間たち、そして悪役たちが出演します。

どのキャラクターも個性的で、愛される性格をしています。悪役も邪悪というわけではなく、どこか抜けていたり、時には協力してくれたりと憎めないようになっています。


しかし、推したい部分はキャラクターだけでなく、むしろゲーム性の方です。

キャラクターはアラビアンでセクシーな恰好をしており、作中ではベリーダンスをしたり、かわいらしい要素が強めですが、ゲームの難易度はけして低くはありません。

普段から初期のロックマンを遊んでいる人にはそこまで難しく感じないかもしれませんが、自身の様々な能力を駆使しないと突破できないパズル要素、アーケードゲームらしい残機の厳しさ、細かいキャラクターコントロールの要求があったり、私も久しぶりに同じステージを何回も失敗しながら覚えていくということをしました。

是非、家にいる時間の長いうちに前のめりにクリアしてほしい。何時間もかけて突破したアスレチックステージの感動は、最近のゲームではあまり感じられません。

久しぶりにコントローラーを握る手が汗に滑るような”熱量”を皆さんにも体感していただきたい。

EA playに加入していればすぐにプレイ可能ですし、steamで”Shantae”と検索すればストアページが一覧で見れます。

宜しければプレイしてください。

プレイするまでではないけど内容が見たい方は、つたない実況ですが私のゲーム実況をどうぞ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?