見出し画像

(ほぼ)毎日デッキ「ふみん白ルギア」

こんにちは、はるさめです。
今回はツイッターで募集したところ、白ルギアのリクエストを頂いたので、書いてみようと思います。



1. コンセプト


デッキレシピ

ノーマルタイプを中心に構築した、いわゆる「白ルギア」です
非ルールで高火力を出せる技「どっすんグースカ」を使えるカビゴンを、新弾のセラピーエネルギーで無効化することによって、デメリット無しに技を打つ、というのが一つです
また、これまで通りルギアVstar自体で耐久したり、アヤシシVでフィニッシュしたりといった動きもします

2. デッキ構築

ルギアV-Vstar 4-4
ルギアはメインのエンジンの起爆剤かつ、このデッキのメインアタッカーでもあるので、最大の4-4採用です
2ターン目で確実にVstarに乗っかれるようにしましょう
アーケオス 4
ルギアデッキのメインエンジンです、2ターン目までに確実に2枚トラッシュできるように全力で立ち回りましょう
3枚でもいいかもしれませんが、そのうち2枚がサイド落ちすることは稀によくあるので、安心感という意味では4枚欲しいです
ネオラントV 2
このデッキの起爆剤のキーであるネオラントです
後述するサポートのバーネット博士を2ターン目に確実に持ってくるためのルミナスサインです
負け筋にもなりうるので特に白ルギアでは出したくないですが、バーネット博士を打たなくては戦いにならないので、迷わず出しましょう
崩れたスタジアムを採用して押し出すのも手かもしれません
ドラピオンV 1
対ミュウVMAX最終兵器です、白ルギアはミュウVMAXをワンパンできるアタッカーがいないので採用をしています
相手がサーナイトexとかでも仕事はしてくれるので忘れてあげないようにしましょう
アヤシシV 1
終盤に体力の大きいexやVMAXを確実に仕留めるためのアヤシシVです
できるだけ盤面にエネルギーを溜めておいて使ってあげましょう
ジェットエネルギーのおかげでフロンティアロードを使いやすいので、このデッキは噛み合いがいいと思います
カビゴン 2
技「どっすんグースカ」を持つ方のカビゴンです
コイン2回投げて全て表じゃないと起きない厄介な効果がありますが、新弾のセラピーエネルギーによって無効化できるので、セラピーエネルギーをしっかり張ってあげて使いましょう
非ルール対面であれば、ダブルターボエネルギー+セラピーエネルギーで戦っていっていいかと思います
逆にVstarやVMAX、ex対面は基本2回技を打って倒したいので、返しのターンで倒されそうならセラピーエネルギーを温存する戦い方もできます
ノコッチ 1
無色タイプの弱点を消してくれる優秀なサポーターです
ルギアのミライドン対面や、レジロック、一撃ルギア対面などで確1を取られないために適宜ベンチに展開してあげましょう
かがやくアマージョ 1
対ロスト対面や、新弾で出てくるディンルー対面などで仕事をしてくれるかがやく枠です
マスカーニャ対面だと回復量が足りないのでフルーツバスケットやおいしい水セットを入れてもいいかもしれません
使うことを忘れないようにしましょう笑


忘れないために再度

ネストボール-ハイパーボール-キャプチャーアロマ-スーパーボール 4-4-2-1
最低限盤面を展開するためにボール系のグッズはなるべく枠が欲しいです
ネストボールとキャプチャーアロマ、どちらにどのように比重を置くかは好みになるかと思います、ネストボールではネオラントの「ルミナスサイン」を使えないのは注意しましょう
こだわりベルト 2
カビゴンやルギアに持たせてV対面での打点をあげて殴りましょう
ただしこのデッキにはベルトを持ってくる手段が少ないので素手で殴ることも多くなるとは思いますが

博士の研究 3
アーケオスをトラッシュしたり、手札を潤沢にしたりと何かと便利なサポートなので手札に引き込みたいですね
エネルギーを切りたくない時はセレナをうまく使ったりと、使い分けましょう
セレナ 2
アーケオスをトラッシュするためのサポートその2です
ボスの指令 2
必須カードです、ベンチに逃げたVstarとかを確実に仕留めましょう
ナンジャモ 2
マリィ→ジャッジマン→ナンジャモと変遷してきましたね
ジャッジマンの方が強いという意見を見たことがあるのですが、絶対ナンジャもの方が強いと思います、手札の要らないカードをもう一度引かなくていい安心感は何事にも変え難いです
チェレンのきくばり 1
ルギアを回収して使い回すための切り札です
アーケオスさえ立っていれば無限にエネルギーを加速できるので、手札にあったら迷わず使いましょう
バーネット博士 1
アーケオスを確実に2枚トラッシュするためのルギア用のサポートです
2枚あると確実ですが、1枚で十分回ると思います、1ターン目にボール系アイテムを使って山札にあることを確認しましょう
もしサイド落ちしていたら、博士の研究やセレナ、ハイパーボールでアーケオスをトラッシュするルートを手繰り寄せましょう

テーブルシティ 2
アーケオスを序盤に持ってくるための5種類目のボール系アイテムと考えてもいいですね、相手にも使われてしまう可能性がありますが、安定感が少しは変わるかと思います
コインゲームなので逆に不安定なのでは・・・?という自問もあります

ジェットエネルギー 3
入れ替え札の少ないルギアデッキでの大事な入れ替え札になります、プライマルターボで付けるのではなく、手張りするように使いましょう
Vガードエネルギー 2
ルギアが耐久するための大事なエネルギーです、これがないとギラティナ対面で戦えなくなります
ダブルターボエネルギー 2
ルギアやカビゴンを即起動するためのエネルギーです
基本的にプライマルターボで間に合う場合は-20点の打点減少は痛いので、なるべくつけない方がいいかと思っています
ギフトエネルギー 2
カビゴンに優先的に付けて、きぜつした時のアドバンテージを少しでも取れるようにしておきましょう、ドローソースがないルギアデッキでは貴重なドローソースになります
ラッキーエネルギー 2
こちらもギフトエネルギーに次いでドローソースになるエネルギーです
耐久するルギアにVガードエネルギーとセットで付けてあげるのがいいとおもいます
リゲインエネルギー 1
ロスト対面でウッウのおとぼけスピットが後々効いてくるので、1ターン目にできれば貼りたいエネルギーです、無理はしなくていいです、貼れたらラッキーです
セラピーエネルギー 2
このデッキの核となるエネルギーです、ねむりとマヒが無効になるのはルギアでは非常に強いです
カビゴン強化の一枚でもあります

3. 回し方


大事なことなのでもう一度

スタート
ネオラント、ドラピオン、アヤシシスタートしてしまったら、ドンマイです、事故です
そう考えると事故率が高いデッキですね笑
序盤はバーネット博士の確認、アーケオスの確認を最低限して、アーケオスを2ターン目までに2枚トラッシュする作戦を考えましょう
2ターン目にアッセンブルスターでアーケオスを2体立てられたら、ほぼ試合には勝ってます、はずです・・・

中盤
アーケオスを2体立てられているとして話を進めます
プライマルターボでカビゴンやルギアで殴り続けましょう
決して火力が高いデッキではないので、セレナやボスの指令でしっかりとダメージ計算をして削り切るようにしましょう

アーケオスを立てられなかった場合、1匹でもいいので立ててもいいと思います、カビゴンは3エネ要求ですし、ルギアもダブルターボ+手張りで動けなくはないので
2体立てることに躍起になっていると、Vガードを貼れなかったルギアがきぜつしたりしまうので

終盤
前述もしましたが、体力の多いVMAXやexが出てきた場合、ボスの指令などの呼び出し札が残っていればネオラントなどでサポートを使って、詰めましょう
詰めきれない時でもチェレンのきくばりでお茶を濁したりしながら殴り勝てるようにしましょう

4. 最後に

ここまで読んでくださりありがとうございます

Fレギュレーションのルギアは特殊エネルギーのプールが広いほど強くなっていくので、来年いっぱいまでは環境に居続けることになるでしょう
いちげき型のバンギラスVだったりイシヘンジンだったりと、それまで見向きもされなかったカードが化けることもあるので、カードプールを常に意識して、この特殊エネルギーが来たからこの子が化ける!といった発見ができると、よりポケカが楽しくなると思います

それでは次回のデッキで会いましょう!はるさめでした!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?