見出し画像

集客力のあるminneでショップを開設したのは、SNS集客に時間を節約するため

minneでショップを開設しました

ハンドメイドクラフトサイトminneでショップを開設しました。今やっと商品登録が終わりました。

SNS集客に追われる日々で作品作りに集中できないと困るので、minneさんのように集客してくれるショップにお世話になることにしました。


ネットショップBASEの良いところ

初めはBASEでショップを開設しお世話になっていました。今も継続中です。
BASEは気軽にショップを開設できますし、手数料が他のネットショップより安く、販売する側にとってもお客様にとっても良いのですが、集客を自分でしなくてはいけないのです。

SNSを今まで利用していなかった私にとって、覚えなくてはいけないことがたくさんあり大変でした。集客をしないことには誰もショップに訪れてくれませんので、SNSをやるしかなく、また世の中SNSを利用している人ばかりではありませんので、検索エンジンに引っかかるようにSEO対策についても、ネットなどで投稿している人の記事を参考にして勉強しました。

BASEの良いところは、色々なSNSと連携できるところです。BASEと連携できるSNSを中心にアカウントを作り集客というものにトライしてみました。
また、商品を販売するために使える便利な機能Appsが沢山ついていることも、自分が販売しやすいショップ作りをするのに役立ちました。

BASEの最大の魅力は、ホームページJimdoやブログのnoteに埋め込めるというところです。ホームページやブログのコンテンツを充実させることができます。

Instagramを活用した感想

初めて投稿したらすぐにいいねフォローがつくなど反応があり、反応があると嬉しいので継続するためのモチベーションアップになりました。
マルシェ出店の時に1番宣伝に使われているSNSなので、ハンドメイド販売をするなら、絶対に必要なツールです。マルシェ出店への申請もインスタでやっています。
インスタで投稿すると、マルシェにフォロワーさんが来てくれたり、ネットショップで購入してもらえます。

FaceBookを活用した感想

なかなかフォロワーさんがつかないのですが、そのわりにアクセス解析など見てみますとFacebookからの流入が多いので、そのまま続けることにしました。
FaceBookをプライベートでは一切使用していないというのもありますが、未だにどのように有効活用したら良いのか分かっていません。

Xを活用した感想

Xは、どうやって有効活用したら良いのかいまいちわからず、とりあえず出店報告や商品紹介を時折ツイートする程度でしたが、リツイートしてくださる方もいて、このリツイートというのが拡散力があると言われる所以なのかと、Xも続けることにしました。
どう生かされているのかまだ理解していないのですが、インスタ同様、投稿した後はマルシェにフォロワーさんが来てくれたり、ネットショップで購入してもらえます
minneのアクセス解析も、Xで投稿した日は一気にアクセスが延びています。

noteを活用した感想

noteは、投稿した翌日?翌々日?とにかくかなり早い段階で検索エンジンに「ぽかぽかざっくりん」がヒットしてきましたので、SEO対策に強いのだと思いました。
これもよく言われているのですが、機能がシンプルで使いやすいです。見た目がゴチャゴチャしていないのが良いですね。
コンテンツ販売ができて、BASEやminneの商品を張り付けれるのが最大の魅力です。
YouTubeも張り付けられて、シンプルな作りですがページが充実します。
他のブログサービスで、機械で自動的にフォローしては解除する人がたくさんいたので、noteはそのようなことがないので、気持ちよく使えます。

YouTubeを活用した感想

YouTubeは、noteに埋め込み、Twitterにシェア、instagramのハイライトにリンク、BASEの商品紹介にリンクできます。このようなことができるということは、拡散力があるということですよね?
使いこなせれたらパワーを発揮してくれるとは思うのですが、使い方が難しい~。まだ勉強中です。
何より写真より動画の方があみぐるみの形がよく伝わります。自作の短いコマーシャルのように使えると思いました。
それにYouTubeもまたすぐに検索エンジンにヒットしました。YouTubeは検索エンジンと相性が良いのでしょう。

minneは集客してくれるハンドクラフトサイト

ところが新たな悩みが発生しました。これだけSNSを運用しますとかなり時間が取られます。肝心の作品作りの時間を確保しなくてはいけないので、minneさんのような集客してくれるネットショップにも登録することにしました。

とはいえ、SNSもまだまだよく機能がわかってないものの、初めに集客せざるを得ない環境に置かれたため、Instagramや Facebookなどのリール動画や、noteの有料記事も覚えてなんだか楽しいです。このSNSの経験は、きっとminneさんでも役立つでしょう。まずはやってみよう精神でトライしてみて良かったです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?