マガジンのカバー画像

ハンドメイドマルシェ出店のためのお役立ち情報

8
初めてのハンドメイドマルシェ出店の際には、何をどのように仕事を進めたらいいのか準備したらいいのか、コツが分からなかったり、経験者でも「困ったなあ」とお悩みが出てくるものです。マル…
ネットで出回っている実体験を伴わない情報は、どこかで聞いたことあるような内容を足して2で割ったよう…
¥1,200
運営しているクリエイター

#あみぐるみくま

原価の3倍にとらわれない!ハンドメイドマルシェでの柔軟な価格設定方法

ハンドメイドマルシェでの価格設定は、以前から、一般的に「原価の3倍」というシンプルな公式で決めるように周知されてきました。実際には市場の特徴や商品の特性に応じた柔軟な価格設定が求められます。 この原価というのは、作品を作るための材料費だけではなく、人件費、商品を入れる袋などの経費なども含めます。私も簿記2級を持っているので分かるのですが、1つの商品を製作するのにどれだけの費用がかかったのかあぶりだし、細かく割って材料費に足して計算します。 ハンドメイド品の価格設定は原価の

¥200〜
割引あり

ハンドメイドマルシェの接客で、お客様の心をつかむ5つの秘訣

ハンドメイドマルシェに出店することは、①ハンドメイド作家にとって経験を積んで勉強する、②他の出店者さんから貴重な情報を得る、③ファンになってくれるお客様と出会う、などメリットが沢山あります。 マルシェにもよりますが、誰でも出店できる審査のあまいマルシェもあれば、何度申し込みをしても何度も審査に通らない人もいる容赦ないマルシェもあります。厳しい審査のマルシェに出店できるかどうかも、自分にとっての力試しになり、審査を通過できるようになることが目標になるので、それが成長できるチャ

¥200〜
割引あり

マルシェ出店の5つの落とし穴を回避!売り上げを守るための実践的ガイド

お洒落で華やかなハンドメイドマルシェに出店することは、勉強になる情報を得る、お客さんに知ってもらうという意味以外でも、ハンドメイド作家にとって経験する価値のあるとても大きな魅力があります。 「マルシェ出店で売り上げを最大化したいと考えているあなたへ。売り上げに影響する5つのデメリットとその具体的な解決策を解説します。実践的なアドバイスを使って、次回の出店を成功に導きましょう!」 私は何回もハンドメイドマルシェに出店した経験があります。だいたい出店料は2000~6000円で

¥200〜
割引あり

マルシェ出店するには?当日の開店準備のお仕事手順

こんにちは。ハンドメイドの木製雑貨とあみぐるみを製作販売している「ぽかぽかざっくりん」です。 主な活動は、マルシェ出店とネットショップでの販売です。過去に何度もマルシェに出店してきて、自分が初出店のときに分からなかった出店当日の仕事の手順を、細かく時系列に経験談を元に紹介したいと思います。 私が初めてマルシェに出店しようと思ったとき、いくつかのマルシェを見学しました。マルシェに出店するにはどうしたらいいのか分からず、出店者さんに仕事の邪魔にならない程度に少しだけ聞いたり、

¥200〜
割引あり

マルシェ出店に必要なもの準備するものを、経験者が実体験を交えて解説します

マルシェ出店には様々な必要なもの準備するもの(備品や消耗品)が必要です。「ぽかぽかざっくりん」ではハンドメイドのあみぐるみを販売していますが、今までに何度もマルシェに出店した経験があります。 マルシェにまだ出店したことがなかった時には、マルシェに出店してみたいけど一体何から準備したらよいのか分からず、開催されているマルシェを見学したり、知り合いの出店者さんに聞いたりしていました。結局、予測をつけて準備をして強行突破でマルシェを初出店したのですが、買う必要のなかった物や、逆に

¥200〜
割引あり

マルシェ出店のディスプレイの什器「コンパクトに折りたためる棚」のアイデアを画像付きで作り方を解説します

マルシェ出店の際、ディスプレイの什器があればお店の雰囲気がお洒落になりますし、また平らに商品を並べるのではなく什器で高さをつければ、より商品が見やすくなります。テーブルが腰のあたりだとすると、売れ筋商品をお客様の目線の高さに配置できると良いです。また、棚があれば狭いスペースでも商品がたくさん置けます。 ところが什器は大きければかさばりますし、搬入が大変です。マルシェの、特に野外出店ではテントやテーブル、商品や消耗品など持ち物がたくさんあります。什器があまりにも大きいと搬入の

¥200〜
割引あり