見出し画像

2月の男性育休取得について、社労士と助産師と一緒に「ゆるっとランチミィーテング」

 2月の男性育休ランチミィーテングは16日(水)です。社労士の沼田博子と助産師の田中昌子の二人で、男性育休取得について「ゆるっとトーク」しています。パパ&ママだけでなく、人事労務ご担当者様等どなたでも気軽に遊びにきてくださいね。

20220116 パパママ向け 男 性育休応援サロン チラシ
2月16日(水)男性育休取得促進コンサルティング

「育休取得は権利だから」と突然に取得を切り出すと職場がギスギスします。 

 私たちは、産休・育休の経験パパ・ママに加え、社会保険労務士、助産師、公認心理士、キャリアコンサルタント等の集まりです。男性育休取得を促進させ、「個人の幸せ」と「組織の成長」の同時実現を目指して、「男性育休応援サロン」を立ち上げました。

12時20分から13時、男性育休取ランチ・ミィーティングとして、「男性育休取得~パパ&ママで考える取得時期、家事分担等~」セミナーを無料開催いたします。

パパの「困った」、ママの「イライラ」、職場の「ギスギス」へのヒントがここにあります。


いつ取る?期間は?回数は?家事分担は?
スムーズな取得に向けて、事前の話合いが大事です。職場の人手不足、過重労働の発生、業務の押し付け合い、人間関係の悪化等お困りの点やお悩みの点、そしてよかった点等を共有し、社労士や助産師が「パパもママも上司も笑顔になれる」アドバイスをいたします。

 セミナー内容は、2部構成です。


第2部からでも第1部からでもご参加自由です。耳だけ参加もOK、出入りも自由ですので、お気軽にご参加ください。【第1部】基礎知識編「男性育休義務化までに企業がやるべきこと」

  •  11:00~11:30 改正育児休業のポイント、働いていいのは、どんな場合か、育児休業中の社会保険料免除の仕組み

  •  11:30~12:00 職場のやるべきこととは、win-winを目指す鍵は、管理職の相談対応、~事例を元に具体的な仕組みづくりを考える~ 

【第2部】家族力向上編(第2部も引き続きご参加できます)「パパ&ママで考える取得時期、家事分担等」

  •  12:20~12:35 改正育児介護休業法

  •  12:35~12:50 助産師からのワンポイント・アドバイス

  •  12:50~13:00 win-winを目指すために必要な知識(いつ取る?、期間は?回数は?家事分担は?)

  •  13:00~13:15 フリートーク      

男性育休取得促進企業向けセミナーはこちらです

https://www.kokuchpro.com/event/25efb35ac5975826ff65be982a03f182/1899653/

 

登壇者プロフィール 


【田中 昌子】助産師・看護師 病院やクリニックで勤務後、開業助産師となる。現在は専門医や地域活動団体等と連携して 地域で妊婦中や子育て中のご家族に寄り添い、 子育てを通してなりたい自分になるお手伝いをしている

【沼田 博子】社会保険労務士、シニア産業カウンセラー、キャリアコンサルタント 国家資格の特定社会保険労務士として、また、シニア産業カウンセラーとして、働きやすさと働きがいのある職場づくりを支援し、「個人の幸せ」と「組織の成長」の同時実現を目指している。その他保有資格KAIKA認定パートナー、プロティアン認定ファシリテーター、シニア産業カウンセラー、公認不正検査士、ハラスメント防止コンサルタント等主な実績公益財団法人関西経済連合会、中小企業団体中央会、大阪府商工会連合会、大阪商工会議所、京都府ウイメンズラボ事業、豊中市、堺市、寝屋川市、熊取町、忠岡町、奈良県庁、大津市、近畿農政局、一般社団法人自販連兵庫支部、公益財団法人全国助産師教育協議会、関西経営者協会、大阪府信用組合協会、全国建設業協会、熊日新聞社、その他民間企業多数

お問い合わせはこちらです。


www.sr-numata.com/cp-bin/captmail/captmail.cgi

〒543-0055 大阪市天王寺区悲田院町8番26号 天王寺センターハイツ1305号

℡:06-4392-7683  fax:06-4392-7684

https://www.sr-harness.com/
https://www.miraiwork-dlab.com/


▽ハラスメント防止研修コース(2020年パワハラ防止法対応)

https://share-wis.com/courses/harassment

▽女性活躍推進!あなたの会社はどう変わる?

https://87gpl.crayonsite.net/p/3/

▽ルール明確化で不正防ぐ!

https://www.rodo.co.jp/column/30984/

よろしければサポートお願い申し上げます。働くパパとママの笑顔が増えるようなサポートに活用させていただきます。