見出し画像

hit it off (with sb)「(~と)意気投合する」

習った句動詞を書き留めておくコーナーです。

◎hit it off (with sb)

<意味>
to immediately like and become friendly with them (informal)
相手をすぐに好きになる、仲良くなる

<例文>
We hit it off really well!
私たち、本当に気が合ったんです!

My brother hits it off with anyone straight away.
私の兄は誰とでも、たちまち仲良くなってしまいます。

初対面ですぐに意気投合することをhit it off というそうです。最初から馬が合う、気が合う、すぐに仲良くなれるという感じですね。

hit と it と offがつながって発音されるので、何度も唱えて練習しないと舌がもつれちゃいそうです。

hit it off と「意気投合」の意味が結びつかなかったので、語源も調べてみたのですが、meet upする、つまり人と会うことを昔はhitと言っていたとか。hitの意味は「打つ」に変わって行ったけれど、hit it offの中に「人と会う」の意味が残ったということなんですね。meet upには共通の趣味の人の集まりという意味があるけど、昔からそういう意味があったのかしら…きっとめちゃくちゃに自分にヒットする楽しい出会いだったんでしょう(てきとうです)!

私の兄は私と正反対のタイプで、誰とでもすぐに仲良くなってしまう人です。若い頃はヒッチハイクで旅をしていたくらい、初対面上等な人です。

そんな兄とは別世界の人だわと思いながら、いまだに人見知りをしている私ですが、でも初対面でも割と意気投合しやすい人がいるというのもわかります!共通の興味があったり、笑いのツボが似ていたりする人ですかね。例えhit it offは難しくても、じわじわと距離を縮められて最終的にfit inできれば私は十分に幸せです!つよがりではありません…!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?