見出し画像

愛知エアプだけど、行きたい場所はある(THE IDOLM@STER SideM 7th STAGE ~GROW&GLOW~)

昼間の暑さよりも、日が落ちてからの涼しさに意識が向く季節となりました。
皆様はいかがお過ごしでしょうか。


さて来るべき10月2日、3日にはSideMの愛知公演があるわけですが、現地に行かれる方も多いのではないでしょうか?
かくいう僕も両日現地なわけですが、愛知には初めていきます。


そこで今回は愛知で行く予定のご飯屋さんを2件ずつ並べたいと思います。
ただ行ったことないので全て想像です、悪しからず。
(※基本的に名駅と栄付近でまとまってます)


ランチ

①矢場とん 定休日なし?


名古屋名物といえばみそかつ。みそかつといえば矢場とん
とても強気なキャッチコピーに惹かれ採用。
おしながきには胃が破壊されそうなくらい濃いめの味噌カツが睨みを利かせており若干ひるんでいる。
あとデレマスとコラボしてるみたいですよ

特に気になっているのは「串カツ
本数も3,5,10本の中から選べるのでライブ前のおなかと相談できるのは嬉しいよね???


メリケンサカナ 名駅店 不定休

ちょい高めだけど牡蠣がうまいらしい。
ランチタイムのメニュー「よくばりランチプレート」が美味しそう。
場所も名駅なのでアクセス◎




居酒屋

風来坊 日曜定休 or 
山ちゃん 定休日無し?


ライブが終わった後の打ち上げ後の居酒屋を探すと、だいたい「風来坊」か「山ちゃん」の二択を迫られた (名古屋名物手羽先はどちらでも食べれる)
これに関しては名古屋市民の間でも派閥争いが行われているらしい。

両者を調べたところ、
風来坊は「一品料理多めな居酒屋」、
山ちゃんは「とりきみたいなコスパ◎の居酒屋」
って感じがしている。

1つ注意するとしたら風来坊日曜定休
なのでDAY2終わりのPたちの間では「山ちゃん」に軍配が上がりそうではある。



スイーツ

観光と観光の隙間時間を埋めてくれる、観光界の潤滑油
さらに時間だけではなく日々のストレスまでも埋めてくれるため積極的に摂取したいところ。

和諷瑠(ワッフル) 月曜定休

ワッフルがメインのお店。名古屋在住の友人が強くお勧めしてきたので期待大。


最寄り駅が「覚王山駅」とちょっと市内から離れているが、「栄駅」→「覚王山駅」まで地下鉄で10分ほど
どーーーーーーせ時間は余るので10分は余裕の耐え

友人撮


Caramerries 不定休

キャラメルスイーツのお店Caramerries
ナッツ×キャラメルのカップリングが大好物なので「ナッツキャラメルアイスクリーム」が候補
リンク先の下~~~の方にある「キャラメルクッキー」も気になり。

大須商店街という通りにあり、ここには他にもご飯屋さんや爬虫類カフェなど、かなり栄えているっぽい



とまぁざっくり行きたい所を並べてみたわけですが、茶色が多いですね。
秋らしさを感じて素敵です。
読んでくれた方も、これを機にきっとご飯屋さんを調べたくなったんじゃないでしょうか???
それでは席ガチャ・横浜当落に怯えつつ、よい秋を。

横浜アソプレ愛知の会場物販の申し込み忘れないでね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?