見出し画像

【クレカ】QRコード決済にチャージ可能なおすすめクレジットカードブランド

ポイ活に必須なQRコード決済ですが、どのブランドが使い勝手が良いか(ポイントがついてチャージできるか)おすすめブランドを紹介します。ついでに、WAONとToyotaWalletについても記載しております。

結論としては「還元率1%以上のMastercard」がおすすめです。
時点で「セゾンカードのJCBもしくはAmex」となります。

ブランド別チャージ可能一覧


PayPay

PayPayカードからしかチャージできませんが、残高チャージの場合還元率0%となります。
ポイントを貯めたい人は「クレジット(旧あと払い)」にすると1%還元。

ポイント付与の対象外となる決済もあります。
例)「PayPay決済」「PayPay(残高)」「nanacoクレジットチャージ」「ソフトバンク(ワイモバイル、LINEMOを含む)の通信料等」「ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払いを介してのPayPay(残高)チャージのご利用分等」

PayPayカード公式より

ほかのチャージ先は1%還元されます。


楽天Pay

楽天カードからしかチャージできませんが、1%還元されます。
ですが、普段使いで0%や0.2%還元となる先もあるので注意です。
あとMastercardだけAmazonでも0.2%になるので注意です。

Amazon.co.jpでの楽天カード(Mastercard)のご利用分(一部アマゾンサービスを含む)

楽天カード公式より

以下は0%なるチャージ先です。

  • WAON

  • nanaco

  • ファミペイ

  • スマートICOCA

  • モバイルICOCA

  • モバイルPASMO

  • モバイルSuica

  • auPAY

  • Kyash


auPAY

auPAYは多くのクレジットカードに対応しており便利です。
ですが、この中ではセゾンカードとエポスカード以外はポイントが付きませんので注意です。

auPAYチャージ可能クレジットカード

ANA Pay

VISA、Master、JCBからチャージできます。
ToyotaWalletにチャージできるので便利です。
また、マイルからもチャージできるので有効期限切れ近いマイルの使い道として便利です。

https://www.ana.co.jp/ja/jp/amc/ana-pay/usage/charge/


FamiPay

JCBからのみチャージ可能です。
ファミマTカードなら月100万円、それ以外なら月2万円が上限です。
最近は改悪が続き利用する機会が減りました。


WAON

Master、JCB、Amexからチャージ可能。
イオンでお買い物してもいいが、以下のルートでポイント3重取りができる。
クレカ⇒WAON⇒ミニストップで楽天ギフトカード購入⇒楽天PAYチャージ


ToyotaWallet

VISAとMasterからチャージできる。
IDとしても使えるしバーチャルクレジットカードとしても利用可能。
Suicaに100円単位でチャージして使うと無駄なくポイント取得できる。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?