マガジンのカバー画像

今日のメギド

77
メギド72のプレイ日記的なノリで書いてるもの
運営しているクリエイター

記事一覧

【今日のメギド】ソロモン王の日常・秋 EXステージ

ネタばれあり
※この記事にはクエストの攻略法が含まれます。気にする方はご注意ください。
また以下の略称を使用します。
カウンター→C
ラッシュ→R
バースト→B

カマエルとかガブリエルのonマキーネの絵面がシュールだと思った。

1.E1-1 アイシクルブラブナ・編成(左から)
マルチネ(C)/マテヨエル
イポス(C)/クルル
オセ(C)/ホーリーフェイク
ティアマト(C)/ラーフラワー
バラム

もっとみる

【今日のメギド】11章2節-113、114

※ネタバレあり
※この記事にはクエストの攻略法が含まれます。気にする方はご注意ください。
また以下の略称を使用します。
カウンター→C
ラッシュ→R
バースト→B

ストゥムがえぐかった反動か、113も114も大分戦いやすかったですね。

1.113-4 マサカエル(N)(初回突破)・編成(左から)
ロキ(C)/とらまる
プロメテウス(C)/バディラッチェ
サレオス(B)/ポルック

・コンセプト

もっとみる

【今日のメギド】11章2節-112

※ネタバレあり
※この記事にはクエストの攻略法が含まれます。気にする方はご注意ください。
また以下の略称を使用します。
カウンター→C
ラッシュ→R
バースト→B

奴にとことん塩なフェニックスかわいいね。

1.112-4 ストゥム(N)(初回突破)・編成(左から)
リヴァイアサン(B)/ファロオース
サレオス(B)/白熊王ポーラ
サルガタナス(B)/シーシェルド
ウェパル(B)/氷龍帝オロチ

もっとみる

【今日のメギド】ソロモン王の日常・夏 EXステージ

ネタばれあり
※この記事にはクエストの攻略法が含まれます。気にする方はご注意ください。
また以下の略称を使用します。
カウンター→C
ラッシュ→R
バースト→B

夏~

1.E1-1 オオガシラ・編成(左から)
ムルムル(C)/ウォールバスター
バラキエル(C)/モグラ・マグラ
プロメテウス(C)/バディラッチェ
マルバス(C)/クルル
グシオン(C)/ネクロス

ハイドロボムで前振りしておいて

もっとみる

【今日のメギド】11章1節-111

※ネタバレあり
※この記事にはクエストの攻略法が含まれます。気にする方はご注意ください。
また以下の略称を使用します。
カウンター→C
ラッシュ→R
バースト→B

1が並んで面白い。
錯綜してますなぁ。

1.111-4 ウルフベンガ(N)(初回突破)・編成(左から)
ナベリウス(B)/ヴァジュラ
サブナック(B)/バジリスク
ブリフォー(R)/エンキドゥ
フォラス(B)/ボーパルバニー
マルバ

もっとみる

【今日のメギド】11章1節-110

※ネタバレあり
※この記事にはクエストの攻略法が含まれます。気にする方はご注意ください。
また以下の略称を使用します。
カウンター→C
ラッシュ→R
バースト→B

キャラが濃い。

1.110-4 プロセルピナ(N)(初回突破)・編成(左から)
ウェパル(B)/氷龍帝オロチ
フォラス(B)/ボーパルバニー
アルマロス(B)/メイジマーマン
ロノウェ(C)/サタニックリブラ
リヴァイアサン(B)/

もっとみる

【今日のメギド】ソロモン王の日常・春 EXステージ

※この記事にはクエストの攻略法が含まれます。気にする方はご注意ください。
また以下の略称を使用します。
カウンター→C
ラッシュ→R
バースト→B

バレットアーツそんな仕組みだったのか。

今回は全部ミッション用の編成です。クラス・スタイル同時に達成するために組みました。
あとオーブの説明を省略してみる試み(面倒なので)

1.EX-1 サンゾクオー・編成(左から)
クロケル(R)/リャナンシィ

もっとみる

【今日のメギド】11章1節-109

※ネタバレあり
※この記事にはクエストの攻略法が含まれます。気にする方はご注意ください。
また以下の略称を使用します。
カウンター→C
ラッシュ→R
バースト→B

11章始まりましたね。
バールベリトの何やってんのあいつ的なセリフはホントだよとしか言えない。

1.109-4 ガルガンチュア(N)(初回突破)・編成(左から)
サブナック(B)/地龍帝スムドゥス(30%防御アップ、単体強化解除)

もっとみる

【今日のメギド】メイン10章コンプリート

※この記事にはクエストの攻略法が含まれます。

全般的にすんなりいった感があります。

まずはざっくりVH突破方法。

97→怒闘
メイン火力ダゴン。ケーロベリトにはウヴァルの執心カウンターも。お供の覚スキ美味しかったです。
98→毎ターンライブハイドロボム
Cプロメテで都度ネクロ消しつつ爆破。
99→全スナネクロ狂炎
手っ取り早く燃やしました。1巡目Cマルバス奥義でスキル追加させない、なんてこと

もっとみる

【今日のメギド】メイン97お供の特性もっと良い書き方あるんじゃね委員会

10章コンプ挑戦始めました。
プレイ中はバーサークで殴れば終わる、ぐらいにしか考えていなかったメイン97。
振り返って見るとお供の特性、複雑な書き方してるなぁと。

それがこちら(画像はVHです)。

ややこしいのが「自身を順応状態(100%)にする」の一文。
一旦順応状態の整理からしていきますか。

そも順応状態をヘルプで見ると、

と書かれていまして。
要は
・基準値以下のダメージを0にするよ

もっとみる

【今日のメギド】10章4節-108

※ネタバレあり
※この記事にはクエストの攻略法が含まれます。気にする方はご注意ください。
また以下の略称を使用します。
カウンター→C
ラッシュ→R
バースト→B

祝10章終了。

1.108-4 カマエル(N)(初回突破)・編成(左から)
ニバス(B)/メイジマーマン(単体蘇生)
ウァラク(C)/とらまる(22%HPアップ)
プロメテウス(C)/バディラッチェ(自身スキル追加×2)
ガギゾン(

もっとみる

【今日のメギド】メイン9章コンプリート

※この記事にはクエストの攻略法が含まれます。

できました。
しんどいよロクス感電お祈りゲー。

今回もざっくりVH突破方法をば。編成は全部控えていますが、どう戦ったかうろ覚えのものもそれなりにあります。

85→BウァラクL狂炎
Bフルレ便利ですね。
86→めまい感電戦法
正攻法で。バラムの覚スキ連打した覚えがある。
87→Cウァラク盾プロメテ重奏
Cウァラクさんめっちゃつよいすわ。Nでの苦戦が

もっとみる

【今日のメギド】10章4節-107

※ネタバレあり
※この記事にはクエストの攻略法が含まれます。気にする方はご注意ください。
また以下の略称を使用します。
カウンター→C
ラッシュ→R
バースト→B

ヴァイガルド組の話すごく良かった…。

1.107-4 ジャマエル(N)(初回突破)・編成(左から)
リリム(R)/ハイドン(単体40%攻撃アップ)
マルファス(B)/レッドウィング(単体33%攻撃アップ)
プルソン(B)/呪王セルウ

もっとみる

【今日のメギド】10章4節-106

※ネタバレあり
※この記事にはクエストの攻略法が含まれます。気にする方はご注意ください。
また以下の略称を使用します。
カウンター→C
ラッシュ→R
バースト→B

話が1本にまとまりつつありますね。
イイヨエルって何だよ。

1.106-4 マテヨエル(N)(初回突破)・編成(左から)
スコルベノト(R)/リリィキャット(列38%回復)
シャミハザ(R)/流水のまじない師(単体速ボム付与)
シト

もっとみる