見出し画像

【高嶋ちさ子のザワつく!音楽会2023】に行って来た!

スマートで気っ風が良く、めちゃくちゃカッコいい女性、高嶋ちさ子さん。ちさ子さんが大好きで、いつか演奏を聴いてみたい…!という夢が叶い、ザワつく!音楽会2023へ行ってきました!

以下ネタバレ含みますのでこれから行かれる方やネタバレ不要の方はお気をつけください



小雨降る大阪城ホール
季節はもう初冬


通常のチケットとグッズ付きのザワつく!シートがあったのですが、今回はザワつく!シートを選びました。
入口でグッズをいただきました。
絶妙に似ている出演者さんシールと光るマラカス🪇

このマラカス🪇が秀逸!!
ライトが点滅してペンライトにもなるし、なによりマラカスなのに


音 が 小 さ い ! !


演奏の邪魔をしない良い感じの鳴り具合。
これは素晴らしい!

会場が暗くなった時、マラカスライトが沢山光って本当に綺麗でした!
ちさ子さんも蛍みたいって仰ってました。
そしてマラカスをお持ちの方がとっても多かった!ザワつくシートを選ばれた方が多かったみたいです。

本編前にサバンナ八木さんが登場して会場もほっこり。
そしていよいよ音楽会の始まりです!

ザワつく定番の工場クイズがあったり、(正解のご褒美は喜八洲総本舗のみたらし団子でした)
そういえば私、みたらし団子って俵形が普通だと思ってました…
高橋克典さん、良純さんが正解してました⭕️
お高い楽器はどっちでしょうクイズも。
ちさ子さんの腕が素晴らしくてどっちも良く聴こえちゃう。

セットリスト

♪舞踏会の美女
ちさ子さんと華やかなドレスの12人のバイオリニストの皆さんが登場。

♪花のワルツ トレパーク

一発芸披露
まぁこちらも素晴らしい!
楽器が弾けるだけじゃダメなんだよって笑

〈演奏披露〉
高橋克典さん
♪無伴奏チェロ組曲
完全ソロ!!すごすぎる!!

亜希さん
♪上を向いて歩こう
バイオリンを始めて4ヶ月って!!こんなにできるようになるのってご本人の物凄い努力と先生の素晴らしさだと思う!!

中山秀征さん
♪マイハートウィルゴーオン
とっても素晴らしかったです!
緊張で指がすっごく震えてらして、そりゃぁ緊張するよなぁ…と。

サバンナ高橋さん
♪ルパン3世のテーマ
本当に器用な方!!なんでもできるな、この人。

石原良純さん
♪ルージュの伝言
お客さんもノリノリで良純さんらしく楽しんでらっしゃる感じがしました。

皆さん本当に素晴らしかったです!!
演奏披露の時にマラカスが良い仕事をしていて、サワサワーっとしたマラカスの音が頑張れー!頑張れー!ってエールを送っているように感じました。

♪サウンドオブミュージックメドレー

♪リベルタンゴ
Super Cellistsの皆さんとのリベルタンゴ、とってもカッコよかった!!エネルギッシュ且つ妖艶なちさ子さんの演奏と力強いチェロが素晴らしかったです!
大好きな曲がもっと大好きになりました。

コンサートでいつもされているという2曲
♪カノン
♪第九 5分で!笑

♪ザワつく
ちさ子さん作のテレビのテーマです

最後はみんなで
♪威風堂々

そしてカーテンコールは
♪愛は勝つ
でした!

盛りだくさんな内容に大満足!
知っている曲が多かったり、クイズがあったり、エンタメ要素も沢山でクラッシック初心者でもめちゃくちゃ楽しめる内容だと思います。

中でも
ゲストの演奏、やっぱり芸能人の方はすごい!!と感動しました。
人前に立つ仕事とはいえ1万人の前で演奏ってすごすぎる。
この舞台に立つまでの努力もさることながら、本番に力を出せるのが流石プロだな、と。
特に亜希さんが本当に素晴らしかった!
大人でも向上心をもって真摯に取り組めば伸びしろめちゃくちゃある!ってことを教えてくれました。
(大人バレエの方を見ても思います)

そしてちさ子さん始めプロの演奏家の方々の曲目によって音が演技をするような魅せる演奏はやっぱり流石としか言いようがありません。

普通のコンサートなら有り得ない、楽器を通して芸能人の方の努力へのリスペクトとプロの演奏家の方へのリスペクトが存在する唯一無二の素晴らしい音楽会だと感じました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?