【ポコチャ】S帯までの私の道

----------------
お久しぶりの更新になりました…。
下書きが2個ほど…
言葉の難しさにぶつかり
書き上げられず時間だけが過ぎていきました…
そして私はまた新しい記事を書いています。
どうか書ききれますように、、、。
----------------

この記事は
私と出会ってくださった方々にはもちろんですが、

いまポコチャで頑張っている人
壁にぶつかっている人

に届いてくれたら嬉しいなと思っています。



2021年6月1日にポコチャを初めてから2年半ほど。
皆様の応援のおかげで今も続けられています。
そして、有難いことに
現在S帯というランクに居させてもらっています。

憧れていたS帯。
雲の上だと思っていたS帯。
自分には到底無理だと思っていたS帯。

いま、この場所にいられていることに
ただ感謝です。
傲慢ながら、S帯を守り抜きたい、
もっと仲間を増やして大きくなっていきたいと
想いが強くなっています。

そして、憧れていたS帯になったことで
分かったこと、周りからの目線の変化、感じたことetc…
たくさんありました。

今回はその中で
改めて私のS帯までの変遷を振り返ろうと思います。
日にち曖昧なところもあるかもですが…。

〜時系列で振り返る〜
2021/6/1 配信スタート
2021/6/20 C帯昇格
2021/8/13~23 コロナにかかり療養
2021/9/18 B帯昇格
2022/6/4 喉の療養により1ヶ月お休み(E帯に戻る)
2022/7/1 配信再開
2022/8/14 B帯復帰
2022/11末 C帯降格
2022/12 B帯返り咲き
2023/2 アバンdeモーダンとして夫婦配信開始
2023/3/15 A帯昇格
2023/7/6 S帯昇格
2023/8/19~23 コロナ再来、、療養
2023/9/19 A帯降格
2023/10/31 S帯返り咲き←イマココ
(ライバーさんにリアルを届けたいが故、降格タイミングも思い出しながら書き出しました。昇格しか記録してなかった…笑)

こうやって見てみると
本当に色々あったなあ、。
、、、長かったなあ、、、。笑
今でもその時々の記憶がリアルに呼び起こされる程
全部思い入れが深いです。

ここから分かることは大きく3つ…
・療養が多い。(ちゃんとせえ!)
・B帯期間が長い。(本当にしんどかった…)
・夫婦配信で道が開けた。(旦那と受け入れてくれたリスナーさまに感謝…)

ということ……みんな本当にありがとう((泣))


さて本題です


なんで今回この記事を書いたかと言うと
最近、S帯であることで周りから
「すごい枠」
として持ち上げられすぎているような…

そんな気がしたから…です笑
(自意識過剰だったらごめんなさい)

でも、蓋を開けて見てみたら

ただただ諦めの悪い女が
もがき苦しみながら
辞めてなるものかと続けてきた

そして

そんな私に協力してくれる旦那
こんな私の成長を見守り、支え、サポートしてくれたリスナーさんが少なくとも居てくれた

その結果が今に繋がっているのだと思います。

たくさん、追い抜かれてきました。
私より後に始めた人が次々にランクを上げていく。
本当に悔しかった。
私の実力はここまでなんだって、諦めて
辞めようと思った時もありました。
でも、周りが救ってくれました。

そして、

ポコチャを始めて壁にぶつかってる人がいたら
大丈夫だよって、言いたい。

いや、そう言いたくて、この記事を書きました。

みんな、すごいよ、
半年でB帯以上行ってること、すごいよって。
虹色リスナーさん
赤色リスナーさん
ピンクリスナーさん
居てくれてることも、すごいよって。

もちろん道のりで意識してきたこと
変わってきたこと、いっぱいあるけど
私がしてきたことはただただ、
続けること、辞めないこと、です。
それだけは、「すごい」こととして誇れるかも?笑

辞めたら、見えてたかもしれない景色が、可能性が、
全くの不可能に変わる。
その可能性が、本当に、ほんの一筋の光で変わるのがポコチャだなと思っています。
(だから尚更諦めきれない…笑)

私の大きな壁はB帯から抜け出すこと
でしたが、壁のタイミングは人それぞれだと思います。
私も、今でもたくさんの壁にぶち当たってます。
それでも、頑張り続けていれば
声をあげ続けていれば
報われる時はあるのではないか

思っています。

ランクを早く上げたいなら
もっとすごい人はたっくさんいます。
でも私はたくさん紆余曲折したからこそ、
時間がかかったからこそ、この道のりで得たものは大きく、かけがえのないものだったと感じています。

だからね、つまるところ、
自分はなんにもすごくないんです。
少しずつ時間をかけて集まってくれたリスナーさんが、財産であり、すごいのです。

だから、いま、頑張ってる自分も、
いま、居てくれてるリスナーさんも大事にしてね。
大事にしたくても
うまくいかないことも多いけど、ね。
でも、そのもがいている時間と、共に乗り越えてくれた人たちが、きっとこの先、とっても大切で大きな財産になると、私は信じています。


私たちアバンdeモーダン枠は
miyuの不器用極まりない運営のもと
諦め悪く上を見続ける私と、共に頑張ってくれる旦那を、
そして、アバンdeモーダンとして羽ばたく夢をみている私たちを、
優しく、心強く、長く応援してくれる、
素敵なリスナーさんたちが
少しずつ集まってくれている枠です。
私自身は本当に、まだまだ成長過程のひよっこ🐥
ですが、素敵なリスナーさんと共に創り出している
枠の雰囲気を良かったら見に来てくださいね。

↓私たちの枠はコチラ↓

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

これからも
ポコチャ楽しむぞー!がんばるぞー!!!
みんな本当にいつもありがとー!!!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?