見出し画像

『「ヘルプ」をちぎって渡す』 てくてく通信+🎈 #22

こんにちは、英会話Oneのただともこです。読む瞑想マガジンへようこそ。
今月のテーマはこちら。
あなたの毎日の底に静かで気持ちのいい音楽が流れますように。


ちぎって渡す。

花火を過ぎると仙台はあっという間に涼しくなります。皆さん涼んでいますか?残り少しの夏を楽しんでおられますか?

先日、体調を崩しました。私は持病を持っているので、時々具合が悪くなります。そして、本当にまれにですが、お仕事を休まなければいけない時もあります。今日は、その時に思ったことを書きます。

今回は、本当に具合が悪く、外に出ることがむつかしかったです。私は家族が近くにいないので、こういう時は友達と病院が頼りです。買い出ししてもらったり、心配してもらったり、声をかけてもらったり、一緒にご飯を食べてもらったりするヘルプをもらわないとうまいこと乗り切れません。しかし、これ全部を一人の人にどっさと書類の束みたいに渡されても、その人はびっくりしてしまうだけで、何にもできなくなってしまいます。

なので、そういう時はヘルプを一個ずつ小さくちぎって、いろんな人に渡します。もちろん、友達は限られているので、2重3重にものを頼まれる人もいるのですが、家族ではない友達に何かを頼むとき、一つ一つは重みを増します。だから、一個も助けてもらえない状況にならないように、買い出しお願いします!とか、具合悪いから1週間、朝声をかけてね(オンラインで)とか、寂しいから仕事終わったら夕ご飯一緒に食べてとかという言う風に。自分で、自分を助けるシステムを構築するのです。

これは、お金をいろんなところに預けたほうが安全というのと同じで、ヘルプをいろんな人に頼んでおくことで安全を手に入れているのです。例えば、外国に行った最初のころ、たくさんのヘルプが必要です。一人の人から外国語を全部学ぶことはできないし、外国語ができなくても、生活はしなくてはならないから、買い出しにはいかなきゃならないし、学校も探さなければなりません。運転免許も取らなければいけないかもしれません。そういうとき、ヘルプを出す先が複数あると、ヘルプを出された側も安心して助けることができます。

このことは、自分がヘルプを出された側になったことを想像すればたやすいのですが、どっさと渡された資料を分類して、理解して、一つの作業に落とし込むのはとっても大変です。でも、具体的にこれが必要!と言われて、そのことを満たしてあげるようにすることは、できないということを含めて、ずっと楽です。そして、やってあげたいとこれしてほしいが一致する箇所を見つけることがたやすくなります。

震災の時、アマゾンに避難所ごとにこれが欲しいリストが掲載されました。あれは、画期的だったなと思うのです。「助けたい」と「助けてほしい」がきちんと一致するようにデザインされた、救済システムだったからです。そして、自分が何を買ってあげたのかさえよく自覚できます。達成感があるのです。目的がわからず募金する方が楽でいいよという人もいるかもしれませんが、自分のお金が何に使われたか知りたいという人もやはり一定数いるのだと思います。そういうとき、ヘルプをちぎって出す方法はとても有効です。

生きている限りヘルプが必要な人もいます。いわゆる障害を持った人たち。そういう人たちはヘルプを出す達人です。そして、同じように、助ける達人でもあります。相手にも自分にも負担にならないように、さっと助けて、あとは天に任せるということができるようになります。私は何時も助けてもらってばかりでは困るので、自分が助けられるときは、さっと人を助けます。そういう助ける貯金をしておくといつか誰かの助けが必要だった時に、よりスムースに助けが来るような気がするからです。

底なしに助けが必要なわけではないケースでは、ちょっとしたヘルプは生き心地がいい毎日を作るのに不可欠です。される方も、する方も、少しだけ、いい気分になります。助けても助けても、自分で立っていかない人は助ける価値がないですが、多くの人は自分で舟を漕いでこの大海原を魚やかもめや向こうを行く船や、灯台と海と助け合いながら生きています。私も公的なヘルプと私的なヘルプを上手に組み合わせながら、またこんな危機が来たら乗り切っていきたいと思います。そして、具合が悪いときには、悪いときなりの甘さがあります。それは、この人を頼りにして、本当に頼りになって嬉しいという気持ちなのだなと思います。そういうことこそが、実は具合が悪いときに一番効く薬なのかもしれないのです。


ちょっとしたおすすめ

グーグーだって猫である 大島弓子
大島弓子さんは私のヒーローです。
こんな素敵な女性の気持ちを描ける漫画家が日本にいるなんてすごいと常々思っています。

グーグーはそんな彼女の集大成です。
私は覚えるほどこの話を読みました。
ほんとうに疲れた時にどうぞ!


編集後記

先週はお盆でメルマガをお休みしました。先に告知がなくてごめんなさい。ぼちぼち絵を描いています。たまったら発表したいなぁと思いつつ、まだまだ日常のほうが忙しいです。秋に向けて、皆さんの食欲と芸術の欲望が高まりますように!

(初出:2018.8.18)



宇宙料金

宇宙料金とはこの記事が大事だなぁと思った分だけ、プラスに払ってもらうことができる仕組みです。誰でも気軽に受け取れるように基本価格を低く設定しています。この宇宙料金をいただき皆さんにより大事に記事を扱ってもらうことで、私はさらに大事に記事を作ることができるようになります。どうぞ応援してください。さらに詳しい説明はこちら。


Twitterやってます
英会話サイトはこちら
さらにオススメはRoom に!

#心の仕組み #暮らし哲学 #大島弓子  #助けを求める

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?