見出し画像

『形作る: 創造の内側』 てくてく通信+🎈 #71

こんにちは、英会話Oneのただともこです。読む瞑想マガジンへようこそ。
今月のテーマはこちら。
あなたの毎日の底に静かで気持ちのいい音楽が流れますように。


形作る

今年の夏はどこに行ったのかな?と思っていたので、ちゃんとやってきましたね。暑いですが、仙台にとっては、つかの間の夏。花火をしたり、スイカや桃を食べたりして、つかの間の夏を謳歌してください。そして、しっかり必要な時は冷房も使って。私は、この時期しか着ないワンピースが大活躍で嬉しいです。

さて、皆さんによく、メルマガどうやって作ってるんですか?と聞かれます。このメルマガも71号まで続きました。有難いことです。今日は、どうやって私がこのメルマガを書いているか、または、もやもやに形を付けているか書きますね。

私は仕事ノートを持っているのですが、その最後のページには、メルマガエッセイ用のメモがあります。今だと、「・ニーズ・信頼を得る・身体に聴く・芸術が作る未来、技術が作る現実・終わりの大切さ」などがメモしてあります。これは、私の考えの断片メモで、日常的に、いつも何か考え事をしていて、これは形をつけて表すとすっきりするな、そして人の役にも立つなというものを書き留めてあります。

これはアイディアだけなので、実際にエッセイにする時には、その周りに肉付けをしていかなくてはならないです。大体お休みの間に、そして、寝ている間に、その週に書くことを決めて、じっくり例を考えたり、そのテーマが本当はどういう本質を持っているのか、考え抜きます。いい例えは、ものすごく的確に物事の本質を表す力があるので、じっくり考えます。

そして、大体はメルマガを書く前の週、木曜日に1時間から1時間半くらいで、ご飯を食べた後、まだ新しい脳で、まとめて、形にしていきます。一回で、説明がうまくいかなかったり、言葉がスカスカだったりした場合には、次の日、またゼロから書き直します。そうすると余分や情報を削いだり、もっとわかりやすい例を挙げたりできます。そして、1週間寝かせます。その間に文章は発酵します。それが熟したら、次の週、前後の目次やお知らせを1時間半くらいで作って、メルマガにします。結構大変な行程なのですが、私は結構楽しくやっています。現在、メルマガは私の最前線です。

脳の中のもやもやした考えや、気持ちを、書いたり、描いたりして、表すと、一人で持たなくてよくなります。脳の中では形がなかったものが、形作られて、もっと小さくなって、シンプルになって、もう一回脳にしまうこともできます。そうすると、荷物はずっと軽くなっているし、新しいアイディアは浮かぶし、もっとほかの創造につながっていくきっかけにもなります。

私の脳は長いこと、悩みや痛みで満杯だったので、何回もこの作業をして、頭の中、心の中にあるものを外に出して、頭や心の一杯さを解消することをしてきました。最近は、怒った気持ちがある大事な人に対しては、長い手紙を半年以上かけて書いて、自分の気持ちを整理し、相手に理解してもらえるように伝えることもできるようになりました。そうやって、形作られた情報は、もう、もやもやではなく、形があり、少なくとも、一人以上の誰かにもしかしたら役立つ何かになります。

事業のアイディアを形にすること、企画を段取り、ひとつずつ進んで開催にこぎつけること、冷蔵庫にある素材でおいしいものを作ること、編み物をして手袋を作ること。これらは、全部形作る作業です。あなたの脳の中のもやもやした何かを外に出すことで、誰かと共有することができるものに変えることが、できるプロセスです。そういうものがこの世の中にはたくさんあります。

脳や心の中に余分なスペースがないと、生活を楽しむことがむつかしくなったり、ちょっとしたアクシデントに対応するのが困難になったりします。そういう時は、少しずつでも、脳や心の整理をして、もやもやに形を付け、小さくして持ちやすくしたり、誰かと共有できるようにして、軽くしたりすると、空きスペースができやすくなります。

掃除をするように、自分の心の中をそうやってメンテナンスしていると、生活に余裕が出てきます。それは、人に優しくするのを可能にしたり、新しい言語を学ぶことができたり、新しい人に出会ったりする可能性を開いたりしてくれます。瞑想も、無に帰すことですが、情報を軽くするという意味では、とても効果的です。

そうやってできたものは、作品やエッセイや料理や、手袋として、誰かの手に渡すことができます。それはあなたの中のもやもやしたネガティブな何かが、ポジティブな何かに変わる瞬間でもあります。人間が持っている機能の中でも、この形作る機能は、とっても上等で便利で素敵な機能じゃないかなと思います。それを専門にやる人が芸術家でもあります。

皆さんは何を形作りたいですか?例えば、走ったりして、もやもやに形をつけている人もいるなと思います。それを趣味と人は呼びます。みなさんの「形」、ぜひ、私にも教えてください。


ちょっとしたおすすめ

prepositionのさらにお勧め動画
前回のJamesの前置詞の説明動画は
見てもらえましたか?

とってもわかりやすく、
at, on, in, byを説明しています。

これに加えて、もうひとつ前置詞の動画を紹介します。
これは、前置詞を動く画像に変えて説明してくれています。
判りやすいと思います。

ぜひ、見た感想も教えてください。


編集後記

お休みをありがとうございました。満喫しました。楽しかったです。お休み明け、皆さんのカルテ作っています。何が楽しいか。何が苦手か。ゴールは何か、書いています。これで大分授業の質が上がると思います。なるべく効率よく、あまり頻繁に通わなくても、楽しさをキープしつつ、どんどん英語が上達する方法を開発しています。お楽しみに。

(初出:2020.8.15)



宇宙料金

宇宙料金とはこの記事が大事だなぁと思った分だけ、プラスに払ってもらうことができる仕組みです。誰でも気軽に受け取れるように基本価格を低く設定しています。この宇宙料金をいただき皆さんにより大事に記事を扱ってもらうことで、私はさらに大事に記事を作ることができるようになります。どうぞ応援してください。さらに詳しい説明はこちら。


Twitterやってます
英会話サイトはこちら
さらにオススメはRoom に!

#創造の仕組み

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?