見出し画像

未来予測で心落ち着く

少し前に私が経験して感じたこと。
未来予測で心が落ち着いた話を書きます。

*****

自分のホロスコープに今の空のホロスコープを重ねると未来予測をする事ができます。
自分にとって良い日、あまり良くない日がわかります。

私はホロスコープを前向きに進むためのツールとして使いたいと思っているのでセッションでは凶角のことより吉角のお話を中心にお伝えしています。

でも先日は
天体がいくら良い角度をとっている日であっても他に
強い凶角があったらそちらの方が圧倒的に体感として強く出るということもある、と感じました。

土星が他の天体とアスペクトをとると
大体制限がかかる、という解釈になります。
私は土星と180度凶角の天体が2つあり今のホロスコープの天体がどちらかの天体に重なると凶角がさらに強まる感じの意味合いになります。

また、火星を含む凶角のアスペクトはエネルギーや活力の意味あいが過剰になりイライラしたり言い方がきつくなったりとキリキリ感が出る。

自分について、今まで日常のアスペクトを特に意識せず
流れに身を任せて物事を受け入れてきましたが
今回はどうにも重苦しい感覚がありました。

そのタイミングで気になっていた方の未来予測の講義を受け
例として私自身のアスペクトで見たところ
今非常に凶角が多いことに改めて気付かされ。。
星の影響をひしひしと感じたのです。

凶角の中でも180度は最も強く、私は同時に以下のようなアスペクトがありました。


*冥王星と火星が180度 非常なパワー。自分の勢いをコントロールしなくてはいけない
*冥王星と海王星が180度 感覚が極端になる、そんな雰囲気。神経質でナーバス。ネガティブ思考になりやすい
*海王星と木星が180度 木星は凶角になると本来の拡大の意味がなくなり縮小する、と捉えます。感情面が縮小する=感情面で落ち込みが起こりやすい

こんな感じになります。

遠い天体のパワーはすごいです。
おそらく今までもこういう状況はあったのだろうけれど
*年齢を重ねている事での体力やエネルギー量の減少
*お天気(低気圧の影響)
*体調を崩していた
*家の中で深く考えるべき問題があった

こうしたいろいろなことが重なって気持ちが重苦しくなってしまったのだろうと推測します。

このタイミングで再度未来予測の学びをし、気付かされました。

二重円にすると重いアスペクトがきてもいつそれがとれるのかがはっきりわかるので
ずっと続く事ではない、
今は乗り越えるしかない
そう捉える事ができます。

私は星の影響を知る事で心がとても軽くなりました。
学んだことに気持ちがぐっと傾き、自分のことばかり考える思考が
別方向にいったこともありがたかったです。

余談ですが
冥王星と火星の180度はパワーが本当にすごい力だと言います。
このアスペクトを持った出生ホロスコープは・・
どちらかというと負のイメージになり残念感なイメージを持ってしまいますが
大谷選手にはこのアスペクトがあるそうで
スポーツなどには良い影響を出してくれる強烈なアスペクトと言えます。


大谷選手のホロスコープ

天才的なパワーの持ち主✨
ホロスコープに良い悪いはない、というのは本当ですね。
うまく使って自分の人生を頼もしくしたいですね。


*****

星の影響、時期は様々ですがみなそれぞれのタイミングで
良いアスペクトも重いアスペクトも訪れる。

重い時期が訪れた時に自分ではどうにも抱えきれない
そんなときに未来予測は大いに役立つと感じました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?