2023年のゲーム事情

まずは去年書いた今年の目標の振り返り


・スプラトゥーン3
ゲーム嫌にならない程度にほどほどに楽しむ
→結局やってない

・ポケモン
マスターランク帯ちゃんと回す
来年解禁されるパラドックスポケモンで今注目してるのはチヲハウハネ、テツノワダチ(起源主張用)
→結局やってない 
最強のパラドックスポケモンはハバタクカミでした。

・原神
胡桃を引いて楽しく冒険
→無事お迎えし楽しく冒険できた。フリーナも加わり、2023年のテイワットでの旅はとても充実したものであった。

今年やったゲームの振り返り

今年主に遊んだゲームはAPEX・ウマ娘・原神。他にもちょいちょいやった。

・APEX
やれば誰でもマスターランクに上がれると言われたほど簡単だったシーズンでマスターランクに上がれた。
マスターランクに上がったのは初めてだし、確かに簡単ではあるものの、立ち回りの要点を抑えないと無条件で上がっていくランクでは無かったのでとても満足しています。
ソロでやるとつまらなく、一緒にやり続ける人もいないので結局やらなくなってしまうゲーム。

・ウマ娘
もうガッツリはやらないけどなんだかんだ少しは触っているゲーム。
ゲームのメインコンテンツが運要素100%のイベントしかないので、適当でも意外と勝てたりした。
唯一実力ゲーでありながらほとんど誰もやってないチーム競技場もちょっとやったら上位750位に簡単に行けてウマ娘プレデターにも復帰したりした。
もうすぐ3周年を迎えるウマ娘だが、余りにも渋すぎるガチャ・育成の長さ及び運要素・育成した先に遊ぶコンテンツの無さ等の根本的な問題点が一切解決されてないどころか一部は悪化していたりするので、このままだと厳しいかも。

・原神
一年間飽きずにずっと継続できたゲーム。このゲームを始めて1年2か月が経った今年の2月にようやく原神始めた理由の胡桃のガチャが来て遂にテイワットでの旅がスタートした。始めてすぐの時必要最低限だけ進めて後は胡桃が来てからやろうと積んでいたストーリーもやっと進めることができ、ゲーム全般を楽しめた。
11月には胡桃と同じくらい気に入ったフリーナもお迎えし、新マップのフォンテーヌをストーリー・探索ともに十分に満喫することができた。
ガチャのピックアップが余りにも偏っていたり、たまに運営が炎上したりして心配なところはあるが、満足度の高いゲームなので来年も期待。新キャラの千織も楽しみ。

・ゼルダの伝説 ティアキン
面白いけどなぜか途中で積んでる。来年もやっていきたい。

・ピクミン2
これも面白いけどなぜか借金返したところで積んでる。早めに再開したい。

・ロックマンエグゼ アドコレ
1から順番にやって3の全クリ直前まで来たところで他プレイヤーと通信しないとクリアできないことに気づいて萎えてやめた。いつか4以降もやりたい。

来年の目標

・APEX
やらない

・ウマ娘
根本的なゲームシステムの改善が来るまで熱を入れない

・原神
引き続き胡桃とフリーナと一緒に楽しく冒険
課金額を減らす

・ポケモン
ゲームのクオリティが改善されたらDLC買ってランクマやりたい


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?