第2回TCGフリマに出店した感想と所見

まず出店までにしたこと

出品したカードの値付けです。
 かなりぶっちゃけて言うとウィズダムギルドのそれぞれの状態の最安値から1割引きして、お釣りの関係で10円単位を五捨六入して値付けしました。
 実際調べると400円以下の1割引きは五捨六入すると元に戻るため10円単位は切り捨てに、300円400円500円ラインはNMの在庫しか出てこないことが多く状態悪いものと差をつけるために状態ごとに100円引きとかなりお買い得感を出せたようです。
 在庫表示されててもリンク先で売り切れてることも多々あり、国内に在庫が無いものはMTGゴールドフィッシュで検索して為替相場でかけるなど、実際に売られている価格で360枚程度調べるだけで6時間以上かかりました。

当日の感想と反省点

 まず会場到着時間が出店したサークル約20中最後になったので空いてた入口すぐ右のスペースになったことは反省点ですが、お客さんの入りは最初こそお目当てのサークルさん目的の方が多くて不安になったものの、流石に場所がすごい良く、値付けも会場標準から見ると安いほうだったことも相まって閉場近くまでコンスタントに売上をあげることができました。
 実際の客層もかなり良く、感覚的にはコロナ前の海外バイヤーがたくさん来るようになる更に前の古いGPの感じで、状態がクッソ悪くニッチで誰がこんなもの買うのかって言うカードも結構売れました。
 逆に少し高めのカードの売れ行きがあまり良くなかったのはしょうがない面でもあるのかなと言う感想です。
 反省点の追記:後日アップされたVチューバーさんが超高額カードも売れたようだと知りました。事前に告知・宣伝されてたものでそれに合わせて買いに来たお客さんがいたようです。自分は事前のnoteも宣伝・告知もほぼしなかったも同然の状態で会場入りしたので、この方も書いていましたがいくら安くても衝動買いするには高過ぎるカードは売れないということに気づいてなかった事と宣伝の重要性を身にしみて感じました。
 閉場30分前くらいから客の入りがまばらになってきて少し時間が出来たので、自分のところと同じような値付けの仕方をしてるサークルさんをまわって買い物をしました。自サークルもある程度売上が上がってるので買い物って言うよりトレードの感覚で結構大きな買い物ができたのは良かったです。
 当日写真を全く撮ってないので、文章だけになるのは味気ないので実際の売上げたものを時系列順に書いて、買い物したものの写真を貼って、最後に次回があればを書いて〆たいと思います。

売上合計 +75900

活性の力エッジングFoilNM×2 4000×2
踏み鳴らされる地(GTC)MP   1100
実物提示教育HP×2      2100×2
悲嘆             2600
聖なる鋳造所(RAV)MP     1800
寺院の庭(RAV)MP       1600
成長の揺り篭、ヤヴィマヤ   300
野生の魂、アシャヤ      400
踏み鳴らされる地(GTC)SP   1200
岩山被りの小道        600
血染めの太陽         100
絶滅の契機          100
真夜中の空、殉至×2      100×2
虚空の力線(M20)×2      1300×2
水の帳の分離MP        200
パルヘリオンⅡ        100
迷宮の霊魂×4         500×4
夏の帳(LIST)          500
グリセルブランドHP                   1300
緑の太陽の頂点        1800
マナの合流点SP        2900
突然の衰微SP         300
戦争の報い、禍汰奇(MMA)   500
残酷な機械技師、テゼレットMP 100
ヴァラクートの覚醒      200
暴力的な突発×2        700×2
海門修復           1400
皇国の地、永岩城       300
エスパーの歩哨        1300
引き裂かれし永劫、エムラクール(MM2)MP 2200
反逆のるつぼ、霜剣山     100
ランドヴェルトの大群率い   100
踏み鳴らされる地(GTC)NM   1300
踏み鳴らされる地(GTC)MP   1100
聖なる鋳造所(GRN)      1000
暗殺者の戦利品×2       300×2
海のドレイク(PO)HP      100
金のガチョウ         200
陰謀団の貴重品室(MH2)    500
軍団のまとめ役、ウィノータ  300
魂の再鍛MP          400
ペミンのオーラ        800
訓練場            2000
梅澤の十手(伊)HP       1000
典雅な襲撃者(ゲームデイFoil)  200
貪欲なるベイロス       100
横揺れの地震(PO3)MP     600
大修道士、エリシュ・ノーン  1800
自然の秩序(VIS)中       1100
溜め込み屋のアウフ      800
ロナスの碑Foil         100
キオーラの追随者Foil      100
王冠泥棒、オーコ       1200
原初の飢え、ガルタ(ストアチャンピオンシップFoil) 800
忍耐             6200
大草原の川(プレリリースFoil)  300
変身(9th)露          300
闇の腹心(RAV)中MP      2200
実物提示教育 中       2600
謙虚 中           4000
湖に潜む者、エムリー     300
闇の腹心(RAV)MP       2200
突然の衰微MP         200

購入物 -51400

値付けが自サークルとほぼ同じやり方だったサークルさんから購入しましたので、実質トレードだと思っています。

差し引き24500円から出店料を引いた分が純利益となりました。

最後に

このような機会を与えて頂き、主催のはま屋さんありがとうございました。
改善点は釣り銭の適切な枚数の把握は今回できたと思います。
正直今回はかなり多すぎた。
今回かなりの枚数売上げたので、レアが次回は足りなくなるだろうと容易に想像できるので、次回はコモンアンコモン主体で出品したいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?