見出し画像

未来向きの今

突然ですが今日、5月24日はなんの日でしょうか!

そうです!莉犬くんのお誕生日です🎂
きっと私はツイートポストでもお祝いしたと思うので改めまして

莉犬くん26歳のお誕生日おめでとうございます!

今年で26歳、もう26歳……とヲタクは26という特別な数字を噛み締めています。だってあともう少しで30代ですもんね。
私が出会った頃の莉犬くんは20歳で、リレー生放送中にるぅとくんと成人式をして皆にお祝いしてもらっていたのがまだ記憶に新しいです。時の流れって本当に早いものですよね。

さて、このnoteでは莉犬くんへのお祝いとして投稿した写真についてを綴っていこうと考えています。
私は長い文章を書くのが苦手なのですが、このnoteを開いてくれた貴方に!お祝いに込めた意味であったり、想いであったりが伝わるといいなと思いながら書かせて頂きます。
どうか暖かい目で見守ってくださると嬉しいです。


祈り

今回のお祝いの意を込めた写真では、アンティークスタジオをレンタルし撮影を行いました。

私とアンティークについて、きっと仲の良いお友達ならよくわかってくれていると思うのですが私の写真を見てこのnoteに訪れてくださった方もいると思うので(いるのかな)改めて説明させていただきます。
ここから先自語りなので苦手な方は飛ばしてください💌


私は莉犬くんが好き、なのですがもう一つ同じくらいにときめくのがアンティークな物です。
昔からディ◯ニーやU◯Jよりハウ◯テンボス派で、古いお城やフリルのついたお洋服が好きな子供でした。今でも時間があれば一般公開されている西洋館に足を運んでときめきチャージ!しています。
アンティークは、私の知り得ないほどの歴史があってそれと同時に記憶を持っています。このお屋敷にはどんな方が住んでいてこの部屋やこの食器、この椅子や鏡はどんな風に使われていたんだろうどんな光景を目にしてきたのだろうと想像することができるのが私なりに考えたアンティークの魅力の一つかなと思います。
人それぞれ一つはあると思うんです。見ていてワクワクドキドキする物事。私にとってはそれがアンティークです。

さて私にとってのアンティークがどんな存在なのか、少しは伝えられたかなと思うので本題に入ります…!


私にとってアンティークはかけがえのないものであることを前述ではお伝えしましたがもう一人、私にとって必要不可欠な人がいます。
本日お誕生日である莉犬くんです。

家具やお洋服のデザインは時代によってある”流行り”に左右され、いっとき放った眩いまでの光もいつかは色褪せてしまうもの。
繊細で豪華絢爛に作られた家具やお屋敷もいつかの流行りで作られたものがほとんどです。先日訪れたあるランプの博物館は2階まで様々な時代の流行りであったランプが展示されていました。きっとランプが好きな店主さんが集めたものを大切に保管して色んな人に見てもらいたいと展示している。ランプが好きな人はとことんランプが好き、そしてその時代の流行りが好きな人はとことんその時代の流行りのものが好きなのです。

…話が逸れた気がしなくもないですが無理矢理続けます。
私はアンティークのものたちのように、莉犬くんに息の永いぬくもりが宿ること、莉犬くんを愛する人たちの愛で彼の創り出す作品が時を経ても尚輝き続けるようにと祈りを込めて、お写真では時と祈りを個人的なテーマとして撮影しました。

時間

撮影をする上でテーマの一つとしていたキーワード「時」については、撮影に使ったイラストボードの構図などなどについての説明に加えてお話させていただきます。

今回使用させていただいたイラストは以前から好きだったある絵師さんにお誕生日のためにとご依頼させていただいたものです。
イラストボードでまず目につくのが莉犬くんの背負った大きな羽だと思うのですが、この大きな羽は莉犬くんがGW最終日に投稿してくださったケセラセラの歌ってみたのMVを見たことがきっかけでした。

この歌ってみたの歌声もそうですが、羽を背負った莉犬くんの姿は涙が出るほどに本当に素敵で、綺麗で。
普段の配信でもメンバーシップの配信でも、リスナーに真摯に向き合って寄り添ってくれる莉犬くん。優しい方だなとこちらに見せてくれている表情からよく思っています。
私にとっては莉犬くんの優しさを表すには気持ちがいいほどにぴったりと重なる”天使”という存在。

この想いから、ラフまで進めてくださっていた絵師さんに「すみません大きな羽追加してください……!!」とお願いして羽を追加していただきました。(本当に唐突な追加だったのに快く引き受けてくださった絵師さんには頭が上がりません。)
天使の羽は自身の未来とNo.1になるという夢に向かって大きく飛び立つ莉犬くんを、お洋服は活動者としての''莉犬くん''へのおめでとうだけでなく活動者ではなく一人の人間としての貴方へのおめでとうを同時に伝えたいと思ったことから普段の私服をイメージして描いていただきました。

次に目に入るアイテムはイラストの至る所に描かれた時計かなと思います。
このモチーフは、私が莉犬くんの在り方を語る上で切っても切れない関係にあるのが「時間」だと考えていることからです。
幼い頃から自身の命を27歳までだと考えていた経験から、他の人よりも死について間接的にでもよく考える時間が多かったであろう莉犬くん。どの道を選択をしたら後悔のしない生き方ができるのかをいつも考えていて、有限である人生や命の儚さを深く知っています。

26歳という数字がどれだけ尊く私たちの中で大切な時間であるのか、莉犬くんの抱える人生を時を進める時計に置き換えて描いていただきました。
自身の人生と真っ直ぐに向き合う強さを持つ莉犬くんが大きな羽を背負って、いつまでも深く温かい愛に包まれながら莉犬くんの進みたい道へと羽ばたいてほしいと思いこの構図を考えました。

アリスのモチーフは背景が寂しいことから絵師さんが時計→不思議の国のアリスと連想して追加してくださいました。アリスが迷い込んだ不思議の国でマッドハッターと三月うさぎ、眠りネズミとともに行うなんでもない日おめでとう!と歌うお茶会も連想できてお気に入りのモチーフです☺️🎂
今日はなんでもある日ですが、なんでもない日もなんでもある日もおめでとう

これから毎日 記念日にしよう

アニバーサリー/すとぷり

永遠

長くなりましたが最後の見出しです。
最後は私が莉犬くんを応援する中でよくツイートしているキーワードを見出しにしました。

余談ですが(壮大な見出しなのにここで余談?!と思った方はすみません。その通りです)
私は莉犬くんを一緒に応援しているりぬりすの皆が大好きで、特にFFの子たちなんかもう大好きなんてもんじゃないくらいに好きです。ここからはそんな皆の好きなところを少しだけ書かせていただこうかなと思います。

りぬりすの子に限らずこの界隈の子は鍵をつけているサブ垢なるものを持っている子が多いと思うのですが、私の繋がっているりぬりすの子達ってサブ垢なのに莉犬くん大好き大好きしてる子ばかりなんです。鍵つけてるのに。本人には届かないのに。
皆本人に見られるのは恥ずかしいんだって。恥ずかしがりだけど、自分の中で留めておくには大きすぎる莉犬くんへの好きの想いが抱え切れなくてサブ垢で呟いちゃう。そんな所も好きなところの一つです。

あともう一つりぬりすの好きなところ!
それが、永遠のない世界でそれでもと”永遠”を願うこと。永遠という名の愛を注ぐこと。
永遠の証明をすると莉犬くんに向かって宣言しちゃうところ
それくらい、私たちにとって”永遠”は大切なフレーズじゃないかな。

もしかしたら永遠なんて本当の本当にないかもしれない。
それでも私の心の中にはいつだって莉犬くんが居てくれて、そんな心の中の莉犬くんに出会う度に好きだって思わせられる。私が死ぬまで”莉犬くん”という存在は私の中にいる。
私の中で永遠に残り続ける莉犬くんという存在。これはもう永遠の証明なんじゃないかって、思ってしまったり。
重くてごめんね。

いつだってヒトの心に寄り添い優しい声で愛を伝えてくれる莉犬くん。
優しくないんだよなんて謙遜しちゃうくらいに優しい心を持っている莉犬くん。
永遠を証明したいと望むリスナーが沢山居るくらいに周りに愛される莉犬くん。

もちろんリスナーだけじゃなく、STPR所属の方達やスタッフさん方、すとぷりメンバー…沢山の人に愛される魅力を持つ貴方が、
私やみんなが貴方を好きなように
莉犬くんも莉犬くんがもっと好きでありますように

改めて莉犬くん26歳のお誕生日おめでとうございます。
生まれてきてくれてありがとう。生きててくれてありがとう。
巡る季節の分だけ想い続けます。
忘れないよ、永久に

ここまで見てくれたキミにも!ありがとうございました。
写真を見て私を知ってくれたリスナーさんかな。それとも仲良くしてくれているFFさんかな。
今までに色んなことがあったけれど、今年もこうしてみんなと莉犬くんのお誕生日をお祝いできることがとてもとても嬉しいです。
25歳までの莉犬くんとのいっぱいある思い出、大事なこともなんてことないことも全部特別な思い出だよね。
きっと思い出は未来の中にもあるから、26歳の莉犬くんとの思い出もみんなと一緒に探しに行けたら私はもっと嬉しいです。

きっと、一緒に幸せになりましょうね。

2024.05.24

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?