見出し画像

【バトスピ】やっぱリアリオなんですよ

はじめまして、ポチポチと言います。
ディーバプロデューサーカップ2024も終わってしまいましたが、未だにディーバ熱が冷めやらぬ状態となり、今回初めてnoteを書くまでにテンションが上がってしまいました。
拙い文章ではありますが、これまで【リアリオ】を組んだことがなかった方や、既に組んでいる方でも多少の参考になればと思います。






リアリオってどういうデッキ?

基本的な動きとしては
1.デッキをオープンする効果を使ってカウントとコアを貯めながら「[白黒幻奏]リオル・ティーダ」(以降、白黒リオル)を探しに行く。
2.白黒リオルがOC効果を使用できるようになる前のターンまでに(可能であれば)相手のライフを3点取っておく。
3.白黒リアスを煌臨、アタック時効果で2点バーンを出してフィニッシュ。
というような流れになります。
※低コスト帯のカードが多めに入ってるので、手札や相手のデッキタイプ、カードの使い方によっては速攻デッキみたいな動きになることもしばしばあります。


デッキレシピ

現在、私が使用しているデッキレシピがこちらになります。

最近シークレットの契約リアスを手に入れてずっとニヤニヤしてる

採用カード

[ずっと一緒に]リアス・ウロヴォルン

フレーバーテキストで語り掛けてる相手はリオル
異論は認めない

このデッキの中心、黄1色の効果でデッキをオープンするとC+1、自身が場にいるとターンに1回1コア増やしてくれる子。
カウントやコアを増やす効果は重複するので、複数枚場にあればその分カウントやコアが爆速で増えていく。
色々構築を試すうえで、1枚でもいいんじゃないかと考えて実際に1枚で試してみたことがあったものの
・序盤にオープン効果持ちを引けなかった時に、先に2枚目のこのカードを引けてれば少ない回数(=ターン)でカウントを盛れるため相手のリーサルより先に準備を整えられる。
・3コスト2軽減という軽さなので、低コストビートする際にも使える。
等々の理由から3枚採用。

低コストのプリアニ

ドーラは元々構築に組み込む予定だったけど、所持していなかったため
ドーラ無しのレシピでプロデューサーカップに参加。
しかしその夜に押し入れから発掘されたというオチ

「ムゥ」と「[学園制服]ドーラ・クルセイル」の1コスト1軽減の2種はこのデッキにおいて必須級。
基本的に初手で契約リアスを出しておかないといけない都合上、後攻1ターン目で契約リアスの後に出してカウントとコアを盛りに行けるこれらのカードは重要なので初手に引けることを祈ります。
特にドーラの[フレンド]で他のサーチ札を出せればその分カウントが増えるのでリーサルまでの時間が短くなります。

「セフィ・アリエス」についてはこちらも3コスト2軽減の軽量級サーチ札ですが、サーチの他に白黒リオルのバーン効果を使う前の仕込みにも使えたり不要なカードをデッキ下に送れるので、こちらについてもほぼ必須級だと思います。

ということで上記3種はいずれも3枚確定。

リアリオのサーチ札

10thリオルの名前を声に出して読むと韻を踏んでる感じになる

[10thディーバ]リオル・ティーダ
3コスト2軽減のリアリオの軽量サーチ札
[リアス]しか回収できないものの
・同名カードや他の[衣装]持ちをトップに戻して白黒リアスのサポートに回す。
・仕事が終わったこのカードを自壊させて白黒リアスでトップに仕込む。
・速攻を仕掛ける。
等、仕事は多岐にわたるため3枚採用。

[オフショット]リアス・ウロヴォルン
4コスト2軽減と他のサーチ札と比べると多少重めだが、同名カードも回収できるため自身orリアリオ以外のプリアニ+[衣装]持ちのリアリオの2枚を回収できるのは強い。
こちらも3枚採用。

[もう迷わないよ]リオル・ティーダ
5コスト3軽減ともはやサーチ札という枠で考えてはいけないのではないかというコスト帯。
他のサーチ札と違い1枚しかオープンできないものの、それがリアリオであればノーコスト召喚、違っても手札に加えるという中々におかしい効果を召喚/アタック時で発揮できるのが強みかと思います。
相手のライフを削りたくない場合はノーコスト召喚したスピリットにコアを全部載せてアタキャンするプレイングもありますし、他のサーチ札で白黒リオルをトップに戻してからこのカードで踏み倒すことができれば、Sコアをキープしたままフィニッシャーが立てられるので相手にもかなりのプレッシャーを与えられるはずです。
とはいえやはりコストが重めなので、人によっては1枚も採用しないこともあるけれど、個人的には「捲ったカードが何であれそのまま手札に加えられる=防御札を捲っても加えられる」といった理由から3枚採用。

その他のリアス

気付いたら凄く高騰してたチョコリアス

[サイバーメロディ]リアス・ウロヴォルン
復帰札兼防御札(あまり頼り無いけど)
カウントを増やすのは魂状態でもできるが、コアブするのにはスピリットとして場にいないといけないため。除去された契約リアスを場に戻すために採用。
召喚/煌臨時のコアシュートは最大3個と正直かなり心許ないですが、序盤から中盤くらいまではそこそこ除去できるのは良い。
OC効果についても最大3面処理できるのは魅力的です。
1枚だと少なすぎる、3枚だと多すぎる、ということで2枚採用。

[チョコレート大作戦]リアス・ウロヴォルン
軽減とっても2コストとちょっと重めではあるものの、3枚見てリアリオを1枚回収して残りはデッキの上か下に戻せるので「セフィ・アリエス」や「[10thディーバ]リオル・ティーダ」と同じようなことができるのが特徴。
スピリット効果もリアリオにアンブロ効果を付与する強力な効果ですが、最大軽減とって2コア、維持コアで2コアを要求する為、素出しするのは少し難しいところがあります。
ただ「[もう迷わないよ]リオル・ティーダ」で捲れた場合にはLV2で召喚してそのまま殴りに行くこともあります。
2枚でもいいかもだけどオープン効果持ち兼[衣装]持ちのリアスをデッキから減らしたくないので3枚採用。

フィニッシャー

シークレット版はなんか違うと思ってる派

[白黒幻奏]リオル・ティーダ
ここまでちらほら名前が出てるこのデッキのフィニッシャー
C3から煌臨できるけれど基本的にはC6になってから煌臨したい。
1つ目のアタック時効果はトラッシュの詩姫をデッキトップに戻して相手のネクサスを手札に戻す効果。
下記のOC中効果に繋げるための効果であり、ネクサスを戻す効果は正直おまけ(デッキ下に送るとかスピリットも対象に取れたら良かったんだけどなぁ)
2つ目のアタック時効果が本命の効果
デッキ上2枚を捲って[衣装]のリアリオ1枚につき1点バーンで最大2点バーンを叩き込みます。
1.事前に他のオープン効果持ちでトップに衣装持ちのリアリオを仕込む
2.自身のアタック時効果でトップに衣装持ちのリアリオを仕込む
これで2点バーンが確定するのでその辺をうまく調整したい所。
できるだけこのアタック時効果でフィニッシュ決めたいけどカウント使うデッキ相手だと白晶防壁(RV)でダメージ軽減されることもしばしば。
このデッキのフィニッシャーなので3枚採用。

防御マジック

汎用マジックは無限に足りないのでどうにか供給を増やして欲しいところ

白晶防壁(RV)
詩姫環境で最強の防御マジック
カウントを使うデッキなら防御マジックはこれ3枚と+αで良いんじゃないかと思ってます。(実際にそういう構築してますし)
リアリオイラスト版待ってますよバンダイさん。

スイートハート(RV)
白晶以外の防御マジックを考えたときに「跪いてエブリワン」と2択で考えたけど、スイートハートで止められない負け方とエブリワンで止められない負け方を比較した場合に前者の方が多かったためこちらを採用。
あまり防御札を増やし過ぎるよりも、オープン効果持ちを増やして早くカウントを増やしてリーサル取った方が良いと考えて2枚採用。
こちらもリアリオイラスト版待ってますよバンダイさん。

その他

コモンの性能じゃないよこれ

[真炎の歌姫]エマ・ジーン
ミラージュ効果はシャイハ、プリアニ最強のドロソ(個人の感想です)
デッキ内のほとんどのスピリットに条件付きとはいえ1ドロー効果を付与する効果が弱いわけがない。
サーチ札でデッキ上に戻したサーチ非対称の防御マジック等を縦引きできるのも強い。
また、相手のライフをあと1点まで削れていれば、Lv2,3効果でフィニッシュできるのも良い。
同じミラージュ枠として「新世代最可愛将孫市 黒曜の徒」も存在するけれど、上記の理由からこちらを採用。
契約リアスとサーチ札以外で先行1ターン目で出せる唯一のカードであり、このデッキのエンジンであることから3枚採用したいけれど、他のカードとの兼ね合いもあって現時点では2枚採用。

ここから自由枠になります。

モチーフ的に効果対象にダブルビビッドを含めても良かったのでは?

[みんなのお姉さん]エマ・ジーン
バースト剝がし要員。
なのだけれども、自身を含めて3体以上プリアニが存在しなければならず、このカードを出す前に並べるであろうプリアニが大抵召喚時効果持ちのため、伏せられているのが召喚時バーストの場合は大抵2枚目のプリアニを召喚したところでバーストを踏んでしまい仕事がなくなることもしばしば。
アタック時効果も稀に使うことがあるかどうかレベル。
一応1枚採用してはいるものの、上記の「[真炎の歌姫]エマ・ジーン」と差し替えてもいいかもしれないと思ってます。

藤真先生と狗神先生のイラストはいつ見てもいい物

[スクールバンド]ディアナ・フルール「Key」
バースト枠その1
 1. 2コアブースト
 2. 相手のスピリットを返り討ちにしてライフを守れる
 3. 耐性持ちの軽減シンボル要員の確保
と、これだけの仕事をしてくれるのがとても強力。
特にリアリオは最序盤にできること(出せるカード)が少ないため、このカードをセット&相手のアタックで開くことができればその後の動きが良くなること間違いなしです。
とはいえ流石に3枚は多すぎるので2枚採用。

[学園制服]リューネ・マト
バースト枠その2
オープンされた時に手札に入る効果を持っているため採用。
バースト効果としてはBP15000以下の相手を破壊ではなくデッキ下に送るため、オンステージやショーアップで出てくる大型を「戦国フェス メインステージ」で使いまわされることが無くなるので刺さる相手にはいい感じに刺さります。
アタック時効果の[フレンド]は対象が5コスト以上と、このデッキでは微妙に対象が少ないですが、カウントの伸びが悪い時にアタックしてとりあえず捲ったり、他のサーチ札で戻した「[チョコレート大作戦]リアス・ウロヴォルン」や「[もう迷わないよ]リオル・ティーダ」を召喚できるなど、絶対に使わないという事もないです。
枠の都合から1枚採用。


不採用カード

ここからは不採用としたいくつかのカードについて解説していきたいと思います。
実際に回してみた結果「なんか違うな」という感じで抜けていったものが主になります。

バンドリアスはドーラが入ってなかった頃は入ってた

[スクールバンド]リアス・ウロヴォルン「Ba」
召喚時で1枚ドロー、リオルがいれば代わりに3枚ドローとドロー力は凄いけど
・5コスと3軽減の微妙な重さ
・縦引きはエマさんがいるので、それよりはオープンしてカウント(コア)を増やしたい。
等の理由から不採用になりました。
とはいえ、そのドロー力の高さと[衣装]のリアスであることから、「[学園制服]ドーラ・クルセイル」がいなかった頃は代わりに採用していました。
今でも「[もう迷わないよ]リオル・ティーダ」と1枚交換しても良いかなと思えるくらいには採用を悩んでいるカードです。

[白黒幻奏]リアス・ウロヴォルン
カウント2かつ自分のターンで煌臨と復帰札としては優秀であるものの、他のカードの優先度が高いため不採用になりました。

[10thディーバ]リアス・ウロヴォルン
・煌臨条件がカウント5以上で少し条件が重いこと。
・シンボル追加の条件が3コスト毎であるため、2シンボル増やせる対象が自身と白黒リアスとバースト持ちしかいないこと。
・この効果が煌臨中でないと発揮しないため、素出しおよび「[もう迷わないよ]リオル・ティーダ」や「[学園制服]リューネ・マト」で出してもほとんど仕事しないこと。
このことから不採用になりました。
今後、バーンダメージを無効化するような効果持ちが多くなるようであればもしかしたら採用するかもしれないです。

リオルが一緒に収録されていないのがフレーバーテキストで表されてるのかな?

[ハロウィン・ゴースト]リアス・ウロヴォルン
持ってません。
というのはさておき、低コストの[衣装]のリアスである点は優秀であり、かつ召喚時効果もトラッシュからの回収と強いことは強いんですが、基本的に回収してまで使いたいカードというのがそれほどないこともあり不採用としました。

「10thパーティー」発売時に公開されたバトスピ同好会の対戦動画で
使用されたデッキのほとんどに採用されてたのは流石に失笑もんでした。

プロデューサーリリ
多くのディーバデッキで採用されている足場兼ドロソ兼連パン補助ですが
このリアリオデッキにおいては
・足場としてみた場合=低コスト帯が多い構築かつ契約リアスでコアブもできているため、足場はなくてもそれほど困らない。
・ドロソとしてみた場合=エマさんで十分。
・連パン補助としてみた場合=速攻しかける場合は小型が大量にいる時だけだし、そこまで欲しい効果でもない。
という理由から採用理由はほぼなくなり、採用する理由を探した際に配置時の神託で[衣装]のリオリアを事前に落としておき、白黒リアスの弾にする。という考えもあったのですが
その神託で白黒リアスが落ちた場合にどうしようもない。
という欠陥があったため、不採用となりました。

戦国フェス メインステージ
こちらもまた多くのディーバデッキで採用されている足場兼ドロソですが
足場としてみた場合もドロソとしてみた場合のリリと同じ理由でそれほど活躍することはないかと思い採用は見送りました。

上記2枚を同時採用することも考えてみましたが、その場合にデッキから抜けるカードが低コスのプリアニやバースト枠くらいしかなく、そうなるとオープン効果が減ってカウントが上がりづらい、守りが薄くなるといった理由からその案についても見送りとなりました。

新世代最可愛将孫市 黒曜の徒
持ってません。(ハロウィンリアスに続き2回目)
というのはさておき、上記採用カードの方でもお話ししましたがミラージュ枠としてはエマさんの方が圧倒的に強いと考え、また実際にプロキシで回してみてもそう感じたので不採用としました。
流石に1枚1万円を超えた使い道が限定されたカードを買いたくなかったというのもある。


デッキの回し方

まずは手札の確認から入ります。
主に先攻と後攻のどちらを取るかですが
先行を取る場合
・ミラージュのエマさんが引けている
・バースト枠を引いている
後攻を取る場合
・1コスのプリアニが引けている。
が一つの指針になるかと思います。
特に上記の条件を満たしていない場合、最初のドローで1コスのプリアニを引ける可能性も考えて後攻を取りましょう。

そしてジャンケンですが
勝ってください。
そして自分に有利な方を選んでください。

そしてゲーム開始直後の動きですが
・相手が契約レイ
・上記の先行を取る場合の理由がない
この状態で先行を取らされた場合、特に出せるカードがないからと契約リアスを出してターンエンドすることだけは絶対にやめましょう。
返しのターンで焼かれて悲しい目にあいます。
逆に契約レイ以外であれば、いきなりリアスが除去されることはないはずなので、契約リアスを出してターンエンドするのもアリだと思います。

あとは最初の「リアリオってどういうデッキ?」でも話した通り
・カウント(とコア)を増やしながら白黒リアスを探す。
・白黒リオルがOC効果を使用できるようになる前のターンまでに相手のライフを3点取る。
・白黒リアスを煌臨、アタック時効果で2点バーンを出してフィニッシュ。
となります。


最後に

ここまでお読みいただきありがとうございます。
本当は対面知識とかそういった内容も書きたかったんですが
如何せん個別のデッキに対しての試行回数が少なく、どこがどう有利でどう不利なのかを言語化できないため、悔しいですが今回は記載がないです。
※体感ですが【グランシエスタ】相手には不利だと思います。

ただ、このリアリオというデッキはディーバプロデューサーカップ2024でも決勝ラウンドへ複数人が勝ち上がれるほど強いし、何よりリアリオの二人が可愛いので、興味を持たれた方は是非組んで遊んでみてください。

それでは皆様、よいバトスピライフを!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?