見出し画像

「職域接種」の実施(予定)

2021年6月21日現在の日本でのワクチン接種率は、「1回目:2315万8516人
、全人口に占める割合:18.22%」「2回目:976万3776人、全人口に占める割合:7.68%」だそうです(NHK調べ)。

職場や大学単位での「職域接種」が始まっているニュースも耳にしますが、多摩美でも「職域接種」の申請を行いました。

希望する計画で認められるか、そもそも申請が認められるのか、まだ分からないのですが、先ずは申請を行ったことのお知らせまで。

申請が認められたところで、予約方法など詳細をお知らせして行きたいと思います。

もちろん、接種を強制するものではありません。未接種でも不利益な取り扱いを受けることはありません。

ワクチン接種により、コロナ以前の大学を取り戻したいと、全ての大学関係者が願う所だと思います。しかし「健康」と言う最もプライベートな問題ですから、自己決定権を何よりも重視しなければならないと考えています。

さて、世界でもっとも接種の進んでいるイスラエルでさえも、デルタ株による感染再拡大が懸念されているとのこと。

大学で職域接種が進んだからと言って、しばらくは、マスクとの生活が続きそうですね・・・

1年前の記事ですが、

歌手で、新宿ゴールデン街でスナック経営もされている、ギャランティーク和恵さんの記事です。

エンターテインメントと、飲食業と言うコロナ禍に直撃された中での奮闘が紹介されています。長引くコロナ禍の中、1年経った今でも「配信酒場」は続けられています。

ギャランティーク和恵さんは、美大出身です。独創性溢れる美大生の面目躍如と言った活躍ですね。

ム〇ビさん出身なんですけどね・・・