見出し画像

健康診断

新型コロナウイルスの影響で延期していた、定期健康診断を昨日より行っています。上野毛キャンパスは昨日で終了、八王子キャンパスは本日から11日(金)まで実施します。

密を避けるために、例年とは異なる場所で実施しています。

画像1

先ず、入構時、非接触型の体温計で検温します。

受付は、レクチャーホールホワイエ(半屋外)でソーシャル・ディスタンスを保ちながら。ここでも検温。

画像2

健康診断は、TAUホールで実施しています。

画像3

充分に距離を保ちながら・・・

画像4

サーキュレイターで強制排気。

画像5

検診でも飛沫対策を行いながら。

9月12日(土)から後期授業を開始しますが、専門学科科目の実技・演習科目は、キャンパスにおける面接指導を原則としています。

学生の皆さんを本格的に迎えるにあたって、不安がない訳ではありません。クラスターが起きてしまったら・・・それでもキャンパスでの学びを止めてはいけない・・・

先生方、スタッフも悩みながら、恐る々々取り組んでいるのが正直な所です。

だからこそ、皆さんに守って頂きたいことがあります。CampusSquare、Google Classroomから発信しました、ひとり一人の取り組みへのお願いです。

後期授業開始にあたって_ページ_1

後期授業開始にあたって_ページ_2

後期開始に向けて、今一度、New Normalな取り組みをお願いします。

最後に、お知らせです。

画像8

画像9

本日より、アートテークでは「助手展」を開催しています。


https://twitter.com/tamabi_joshuten

多くは卒業生である、助手の皆さんが、コロナ禍でできることを模索しています。KEEP! DISTANCEの上、ご覧ください。