見出し画像

風来のシレン6 アイテムレビューその2【盾】

↓アイテムレビューシリーズはこちらにまとめています
https://note.com/pmukade/m/m80f49c36dd87

シレン6アイテムレビュー!第2回は盾編です。
印に関しては長文になりすぎるのと、この記事と内容被る部分があるので別記事にします。

攻略に少しでも役立ったらいいなと思いますが、それ以上に私独自の批評を楽しんで頂ければ幸い。なので攻略関係なく、クリア済の人にも読んでもらえたら嬉しいです。

・木甲の盾  基礎値3 印数7 共鳴あり
性能評価:D☆
お好み度:E

武器レビューの木刀と同文。
元祖シレンではなぜかサビない能力がついていた。

・青銅甲の盾  基礎値4 印数6 共鳴あり
性能評価:D ☆
お好み度:E
以下同文。

・鉄甲の盾  基礎値6 印数5 共鳴あり
性能評価:D ☆
お好み度:E
無印盾の中堅。かつては上流階級の存在だったが神器の登場もありどんどん影が薄くなってきた。なんかいつの間にか見た目もマンホールみたいになってしまった。初代のグラフィックはカッコよく見えたんだけどな。

・おにおおかみ  基礎値8 印数4 共鳴あり
性能評価:C ☆☆
お好み度:D ☆
無印良品。突然のレギュラー面でまた登場。どうたぬきと平仮名同士で共鳴。

・風魔の盾  基礎値13 印数3 共鳴あり
性能評価:A ☆☆☆☆
お好み度:A ☆☆☆☆
今回もマンジカブラの女房役として登場、伝統の最強盾。昔から私は、元祖シレンのネーミングセンスとかデザインセンスの素晴らしさを事あるごとに問いている。変に仰々しい感じではなく「風魔の盾」というスッキリとしているのに風格のある響き、これを最強盾ポジションにするセンスに脱帽である。やはり印数の少なさは気になるがこの防御力は印数3個ぶんの価値と魅力があると言っていい。マンジカブラと同じくひいき目で性能評価Aに。なかなか揃わないが共鳴効果がロマン。

・金の盾  基礎値4 印数10 共鳴あり
性能評価:C ☆☆
お好み度:D ☆
金の剣のレビューをご参照ください。

・バトルカウンター  基礎値2 印数6
性能評価:B ☆☆☆
お好み度:B  ☆☆✩
敵からの通常攻撃で受けたダメージの4分の1を敵に跳ね返すことで有名な盾ですが、人によって評価が変わりそうで面白いです。間違いなく1回のバトルで与えるダメージの底上げをしてくれてはいるし100%発動なので弱くはないはずなのだが、なんとなく恩恵を感じにくいのはダメージを与えるフェーズが別々だからかもしれない。
たとえば単純に2回攻撃して50+50で100ダメージ与えるのと、
攻撃で40ダメージ→攻撃受けてからカウンターで10ダメージ→攻撃で40ダメージ→攻撃受けてからカウンターで10ダメージ=合計100ダメージ与えるのでは同じダメージ量なのに前者の方が火力が高く見える。後者は合間に別の工程を挟んでいるので計算が必要になり、ほとんどの人はわざわざ瞬時にカウンターを含めてのダメージ計算などしないので視覚的にあまりダメージを与えた気がしないのだと思う。
誰よりも仕事しているはずなのになかなか認められないバトルカウンター。
今一度、彼の陰の努力に目を向けてあげる必要があるのではないか。
ちなみに見切りの盾と競合するので見切りの盾優先でOK。

・見切りの盾  基礎値1 印数5 共鳴あり
性能評価:S ☆☆☆☆✩
お好み度:S ☆☆☆☆☆
こいつよりイケメンな一ツ目はいない。通常攻撃をかわしやすくなる。体感的に回避率30%くらい、というか今作はこの盾独自効果の回避が発動すると専用モーションが出るのでシレン自体の回避と合わせた回避率になる模様。
初代シレンの50%回避という壊れ性能には及ばないが充分すぎる。敵から受ける被害をほぼ半減しているようなものなので普通に防御力を上げるより圧倒的に効果がある。
共鳴効果で一ツ目殺しとカップリングして一ツ目特攻の威力が上がるのはオマケみたいなものだが、神器でベースにできれば悪くない。

・ドラゴンシールド  基礎値7 印数5 共鳴あり
性能評価:S ☆☆☆☆☆
お好み度:B ☆☆☆
強すぎ。盾版の竜の印はドラゴンやヒーポフの炎ダメージを半減できるだけでなく、ドラゴン属性の通常攻撃のダメージも軽減する。最強の敵アークドラゴンの炎を30ダメージから15ダメージにできるので状況によってはこれだけでクリアできるかできないか変わってくる。
とおせんりゅう、スルードラゴン、ふくりゅうもやたら登場時期長いのでこいつらの攻撃を抑えられるのも魅力。
さらに盾自体もベースとして充分に使える性能でおまけに共鳴もあり、まったく非の打ち所が無い。
優等生すぎていけすかない盾です。でもゲームにおいてこういった素直に強いアイテムっていうのは必要ですよね。

・爆発隠の盾  基礎値6 印数4 共鳴あり
性能評価:S ☆☆☆☆☆
お好み度:B ☆☆☆
【追記】性能評価A→Sに変更。
爆発によるダメージを軽減する。対象となるのはオヤジ戦車種の砲撃、ばくはつウニ種の自爆、地雷と大型地雷のワナ、砲台から撃たれる大砲。神髄ではとりあえずこれで全部?大砲はダメージ半減、地雷は半分→4分の1、大型地雷とウニ自爆はHP1→半分 にそれぞれ軽減。
爆発はどんなに盾の防御力を上げてもダメージを減らせない上にどれも威力が高く、戦車の大砲は一気に50~100ダメージ減らされるし、ウニの自爆や大型地雷はHPを1にしてくるのでかなり危険。
それらすべてをこれ一つでケアしてくれると考えると如何に強力かわかる。
一番輝くのは神髄40F~49Fの戦車ゾーンで、ここの致死率を半減できる。
しかしどうしてもひっかかるのが、かつての「地雷ナバリの盾」という素晴らしいネーミングが変更されてしまったこと。なぜなのか。
ナバリという響きがやらしかったとかではないと思うので、理由を推測してみたが「地雷ナバリの盾」という名前だと地雷のダメージだけを軽減すると勘違いしてしまうからなのではないか(なんなら自分も当初そう思い込んでいて、しょっぱい能力だなと思っていた)
でも何から何まで親切にわかりやすくするのってオシャレじゃないなと私は思ってしまいます。
もし名前が地雷ナバリの盾のままだったらお気に入り度はA~Sでした。
【追記】隠は「ナバリ」と読むそうです。話がややこしくなってきた。。
漢字は親切じゃないんかい。

・トドよけの盾  基礎値4 印数5 共鳴なし
性能評価:S ☆☆☆☆☆
お好み度:S ☆☆☆☆☆
ぬすっトド種の盗みを防ぐ。能力はその一点のみだが、そのひとつが非常に優秀であると個人的に思ってます。
理由としてまずトドにアイテムを盗まれてワープされた時のストレスがかなり大きいこと。トドはワープした上に水中までも逃げるので盗まれたアイテムを取り返すのが相当しんどいことが多く、さらに盗まれる前に倒し損ねたことでトドがドロップするはずだったアイテムを取り逃すことになるので二重で損する。
さらに今作はぬすっトドがしぶとく、一発で倒せないことが多いのでかなり厄介。
そのストレスが、トドよけ能力があることで完全に解消される上に
今作は食料面で困ることが少ないのでトド稼ぎがしやすいので、アイテム稼ぎのために必要というわけです。
神髄のトド出現階は、
・ぬすっトド:16~19F 
・みどりトド:25~29F
・アイアントド:55~59F
となっており何気に出現場所もそこそこ多い。

上記の「ストレス軽減」「アイテム稼ぎができる」という理由からトドよけの盾をSとしております。
が。。名前は「トドの盾」のほうがオシャレだったなぁと気に病んでいる。
「よけ」要らん。また親切親切か。

・ガマラよけの盾  基礎値5 印数6 共鳴なし
性能評価:E 
お好み度:E 
残念ながらチンカス以外の言葉が見当たらない盾。
なぜかガマラ種からの盗みを防ぐためだけの能力を持って生まれてきた。
神髄ではガマラはなんと4Fにしか出ない。
ガマグッチとガマゴンも一切出てこない。
つまりガマラよけの印は言い換えると「4Fでお金を盗まれない」という能力なのである。盾自体の強さも青銅甲の盾と同程度。
初期シレンではトドの盾でぬすっトド、ガマラの盗みを防ぐ能力として統一されていてそれがオシャレだったのに、いつからか差別化されてしまった。
その親切いらんねん   

いたずらよけの盾 基礎値5 印数3 共鳴なし
性能評価:E
お好み度:E
いたずら小僧種にアイテムを投げ捨てられるのと防ぐ。
この能力の合成は不要。
アイテムを投げ捨てられたところで、水路に投げられた時以外ロストすることは少ないし、小僧種レベル4のあくたれ小僧が投げ捨てるのも杖、草、食料、巻物だけなのでこれらを壷に入れていれば投げられない。
あくたれ小僧の腕っぷしが意外と強いことのほうが怖い。
というかそもそも小僧が出現するフロアが少ない。
ケンゴウに装備はじかれたりカッパに草食わされたりとか、
過去作でギャドンが杖の回数0にしてくるとか、グロバランが壷ついばんで投げて割るとか他のアイテム関連の凶悪能力に比べると相当優しいので
小僧にはもっと事件になるレベルのいたずらをしてほしかった。
畠荒らしの雑草投げを防いでくれる効果もあればよかったな。

・にぎりよけの盾  基礎値3 印数5 共鳴なし
性能評価:A ☆☆☆☆
お好み度:C ☆☆☆
にぎり変化種のアイテムおにぎり変化と、シレン自体がおにぎりになるのを防ぐ。アイテムおにぎり変化は必要なアイテムをおにぎりにされた時は最悪、シレンおにぎり変化はアイテム使えない上に武具無し状態のステータスになる上に濡れたり燃えたりすると死ぬという最も危険ともいえる状態異常。それらを防げるというスゴイ盾。
神髄ではにぎり親方が60~64Fに出てくるだけで、にぎり変化やにぎりもとじめが出現しないので対エネミーで活躍する場面はかなり限られているが
それだけのために合成したいほどおにぎり変化は致死率が高い。
また、おにぎり変化のワナはずっと出てくるので結局は冒険全般で役に立つ印。
ドスコイ維持が多いとか浮遊の腕輪があるとかでワナ対策ができているなら必須じゃないという人もいるかもしれないが、精神の安定を図るために自分はとりあえずあれば合成する。

・オトトの盾  基礎値5 印数6 共鳴あり
性能評価:D ☆
お好み度:E
巻物が濡れるのを防ぐ。オトト兵種の固定ドロップで、結構な確率で落とすので見飽きる。巻物が濡れる状況はすいとん忍者の術や、水グモの腕輪を装備した時ぐらい。そもそも壷に入れてたら濡れないし次のフロアで乾く。
入手しやすいので水斬りの剣と共鳴効果を得られやすいのは良い。

・カッパのお皿  基礎値4 印数7 共鳴なし
性能評価:S ☆☆☆☆☆
お好み度:A ☆☆☆☆☆
飛び道具をたまに回避できる。対象となるのはひまガッパ種、ボウヤー種、デブータ種、おばけ大根種、畠荒らし種、忍者の丸太や銭投げ、あとタコぎんの石とかタイガーウッホの敵投げも回避できる?矢のワナも回避できる。さらに回避するとアイテムがその場に落ちるので拾える。
この盾全然落ちてなくて神髄で1回しか拾ったことないのであまり効果を検証できたことないが、非常に幅広い場面で効果を発揮するので強力なのは間違いない。必ず回避するわけではないが回避率はそこそこ高い。
体感40%はある。
身かわしのお香が無い時の矢稼ぎも一応できるけどさすがにこれで99本は情緒が安定していないとできない。
もしシレンの対戦ゲームができたら見切りの盾とカッパのお皿を合成すると相当な糞キャラになりそう。

・ゲイズよけの盾  基礎値3 印数3 共鳴なし
性能評価:C ☆☆
お好み度:C ☆☆
ゲイズ種の催眠攻撃を無効化する。催眠は嫌な特技の筆頭だが、神髄では意外とそこまで必要ない説。
スーパーゲイズが22~24F、ハイパーゲイズが60~64F出現でそこまで多くなく、本当に催眠専用能力なのでこのフロア以外で一切役に立たない。
確かに催眠はアイテムを勝手に壷に入れられたりそれによってロストしたり、ゲイズに囲まれて催眠連鎖から抜け出せなくなったり脅威ではあるがおにぎり変化やガイコツまてんの魔法に比べると致死率は低い。
もしDLCでゲンナマゲイズが出るダンジョンが来るならその時は必要になるだろう。
そういえば一ツ目殺しのパートナーはゲイズの盾ではなく見切りの盾なんですね。

・魔法よけの盾  基礎値2 印数3 共鳴なし
性能評価:S ☆☆☆☆☆
お好み度:D ☆
飛んできた魔法弾の効果を打ち消す。
実質ガイコツまてん専用能力だが、まてんは神髄最強モンスターと言っても過言ではなく、シレンと距離があるとまてんは確実に杖を振ってくるのでゲイズやにぎり親方の隣接系特技と比べて回避が困難。
その問題をコレ一発で解決できるのでさすがに性能評価Sにした。
ちなみに魔法よけの盾が無い場合のガイコツまてん対策はねだやし、透視の腕輪や気配察知の腕輪などが代替策となる。
しかし「やまびこの盾」という名前がカッコよくて、それが撤廃されたのは残念。
どうでもいいけど盾の見た目が露骨に「魔法」すぎる。

・不動の盾  基礎値6 印数5 共鳴なし
性能評価:C ☆☆
お好み度:B ☆☆☆
移動系特技や効果を防ぐ。対象となるのはよせカエル種のひきよせ、タイガーウッホ種の投げ、マルジロウ種の転がり、バネの罠、高飛び草、飛びつきの杖、場所替えの杖など。あと丸太もか。
自律移動できなくなるのはマジでリスクリターンが見合ってなさすぎる。
よせカエルの能力はそこまで怖くない(というかカエルが弱い)、虎とマルジロウの能力は嫌だけどわざわざこの印をつけてまで、という程ではない。
シレン5の時は最凶の敵テリブルラビのモンスター引き寄せを防げるというだけで一躍スターになった盾。あのポジション付けはとても上手かった。
そういえば昔は重いからハラヘリ2倍になるという効果まであってやりたい放題だった。
【追記】
散々書いたが、不動の盾を気まぐれで合成してみた時に80F以降でこれあると意外と快適だったので少し再評価。マルジロウ祖父とタイガーウホーンが一緒に来た時に対処しなくていいのはありがたく、特にモンスターハウスが楽になった。とはいえドスコイを維持できるなら結局この印をわざわざ入れる必要はなくなってしまうのだけど、味変としてアリ。

・ざぶとん  基礎値7 印数5 共鳴あり
性能評価:C ☆☆
お好み度:C ☆☆ 
吹き飛ばしや転倒のダメージを防ぐ。
説明を聞いただけでだからどうしたと思ってしまう能力だが、ざぶとんなのにけっこう硬いのと共鳴効果が最強。

・金食い虫の盾  基礎値8 印数4 共鳴あり
性能評価:B ☆☆☆
お好み度:B ☆☆☆
武器レビューをみてね。

・鉄塊の大盾  基礎値9 印数3 共鳴あり
性能評価:B ☆☆☆
お好み度:S ☆☆☆☆☆ 
武器レビューのとこでも書いたが鉄塊シリーズは本当に好き。
ちょうどこの記事書きかけのところで鉄塊の大剣・鉄塊の大盾が揃ってみたのでベースにして神髄プレイしてみたが、めちゃ面白い。
満腹度ガンガン減るのをどうやりくりしていくか、という特殊なプレイスタイルに変更されるので緊張感や戦略性あって良い。にぎりみらないでのおにぎり稼ぎができているとか、ボヨヨン壁を食料増加に使ったりとか、あらゆる食料対策がここに繋がってくる。神髄は食料が入手しやすいので鉄塊とのシナジーが強い。
満腹度を犠牲にするぶんシレンの攻撃力と防御力が大幅に上がるので、アイテムを使わなくてもそもそもの殴り合いだけで切り抜けるようになって結果的にアイテム節約プレイができるようになるかもしれない。
色々と夢が広がる武具だ。

・ステーキプレート  基礎値7 印数5 共鳴あり
性能評価:C ☆☆
お好み度:C ☆☆
チーズバーグディッシュ。大学時代よくびっくりドンキーに行ってたのを思い出す。

・根性の盾  基礎値9 印数4 共鳴なし
性能評価:B ☆☆☆
お好み度:B ☆☆☆
HPが0になるダメージを受けた時、たまにHP1で踏みとどまる。いわゆるきあいのハチマキ。なぜ死ぬ時しか効果を発揮しない、しかも発動しないことがある能力のために印を一つ埋めなくてはいけないのかという理屈で合成することを躊躇いがち。
だがこれによって不慮の事故を防げたり、復活の草を節約できることがあるので発動すると気持ちよく、ロマンを求める自分は結構好きだったりする。
なお盾自体は基礎値が妙に高いのでベースにするのはアリ。デザインはコロコロコミック感がある。

・絶好調の盾  基礎値5 印数3 共鳴なし
性能評価:A ☆☆☆☆☆
お好み度:A ☆☆☆☆☆
これ好きです!HPが満タンの時にあらゆるダメージを半減する。通常攻撃だけでなく、爆発やら炎やらとにかく大体なんでも。
HP自動回復が早いので今作のシステムとシナジーが高く、冒険全体の期待値を見ると充分に恩恵があると思う。面白い性能だし、名前もテンションが高くて好き。見た目は筋肉番付のロゴに使われそう。

・サトリの盾  基礎値3 印数6 共鳴なし
性能評価:C ☆☆
お好み度:B ☆☆☆
おそらくもっとも賛否が分かれるポジションの盾。そういう意味で議論の材料になり、なかなか面白い存在。
装備すると強制的に最大満腹度が1%となり、外しても元に戻らない。その代り装備中は腹が減らなくなる。
この盾はシレン2の頃からあって、なんか嫌だなあと思ってずっと食わず嫌いしていたんだけど、いざ今作で装備してみたら食料を食べる手間が省けるので快適だった。いつもと一味違ったプレイスタイルができるのでその楽しみもある。満腹度1%なので事故も怖く、そのスリルも味わえます。
腹が減らないので1フロアで風が吹くまで粘ることができ、マゼルン合成やトド稼ぎとも相性がいい。
しかし食料を見つけるたびに少し損した気分になってしまうかもしれない(これはたぶん慣れる)。また、今作ではドスコイがあるためサトリプレイではドスコイになれないというところが最も賛否の分かれるところ。
シレン6はドスコイゲーと言う人も散見されるほど力士状態が強いし、もともと食料難に悩まされることも少ないのでぶっちゃけあまり使えないといえばそうかもしれない。
回復の腕輪が手に入ったら満腹度消費を気にしなくていいのでかなり強いことが判明。

・ハラモチの盾  基礎値2 印数5 共鳴あり
性能評価:B ☆☆☆
お好み度:C ☆☆
腹減り速度が半分になる。食料難になることは少ないとはいえ、ドスコイ等との相性を考えるといい感じだと思うしサトリの盾よりこっちのほうがいいなじゃないかと思うが、神髄で出ないっぽい。神器で印だけは出てくることがあるのでそれを狙うしかない。

・めでたい御守  基礎値7 印数7 共鳴あり
性能評価:A ☆☆☆☆
お好み度:B ☆☆☆
HPの一の位が7の時に受けるダメージを軽減できる。
武器のほうの熊手と同じくすべてが強い盾。
しかし熊手の会心能力と比べると目立たないので忘れがち。
共鳴すると罠にかかりにくくなる。熊手も御守もベースとして優秀なので共鳴を揃えやすい。

・お告げの盾  基礎値5 印数5 共鳴なし
性能評価:C ☆☆
お好み度:S ☆☆☆☆☆ 
私が大好きな盾です!願いのほこらがフロアにあるとアラームが鳴り、ほこらの位置がどこにあるかわかるようになる。また、壁に埋まった隠しアイテムの位置がわかるようになる。バトルに役立つわけでもないしぶっちゃけこれで冒険が大きく有利になるわけでもないと思うけど、隠しアイテムの光を見つけるとテンションが上がるので冒険の楽しさがアップする。私は必ず合成しています。
裏神髄だと願いのほこらが出ないが、身も蓋もないことを言うとそもそも願いのほこらは金のぴーたんというヒントがすでにあるため別にお告げが無くても見つけられる。とはいえ寂しい。というか裏神髄自体が願いのほこら出ないので好きじゃない。
私は願いのほこらのあの旅館で流れてそうなBGMがとても癒されるので好きなのです。

・山姥の鍋ぶた  基礎値10 印数7 共鳴あり
性能評価:B ☆☆☆
お好み度:A ☆☆☆☆
武器れびゅで詳しく。

・使い捨ての盾  基礎値30 印数10 共鳴あり
性能評価:C ☆☆
お好み度:B ☆☆☆ 
最初はえらく強いが攻撃を受けるたびに強化値が下がる盾。
序盤は普通に役立つ。敵に囲まれたりしてピンチな時などにこの盾を装備すれば全部1ダメージに抑えられるし、モンスターハウスもこれひとつで壊滅させられる。これ一つで3~4アイテムぶんぐらいの活躍は見込めるだろう。
深層では完全にヤムチャになるので使い捨てどころか「捨て」の盾になる。
印も完全マイナスなので他の盾に合成もできない。
とはいえアイデアが面白いアイテムなので存在自体は好き。

【追加】・ミノタウロスの盾  基礎値7 印数5 共鳴あり
性能評価:D ☆
お好み度:C ☆☆
願いのほこらで「盾がほしい」とお願いしたら床落ちしていたのを発見したので追加。神髄ではおそらく普通には床落ちしていない。
かなりレアだし使ったことが全然ないので使用感はわからないが、痛恨の一撃のダメージを大きく軽減するだけ。タウロス系に対して有利とれるだけなので結構どうでもよく、諸刃の腕輪とは相性いいがこの盾と揃うケースが少なすぎる。
目玉はミノタウロスの斧との共鳴効果。会心の一撃と痛恨の一撃が出やすくなるというもの。実際どれくらい会心率が上がるのかによるが。ミノタウロスの盾を手に入れたらもうミノタウロスの斧というパートナーを探すことに冒険の目的が変わってしまうだろう。


盾編は以上となります。
また次回をお楽しみに。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?