見出し画像

【4月1日(土)15:00-16:30開催】21.5世紀の民主主義~我々世代が責任を負うルールメイキングと世論の活性化~

PMI Legal Communityでは、毎月勉強会(LAB)を開催しております。

3月LABは、「21.5世紀の民主主義~我々世代が責任を負うルールメイキングと世論の活性化~」というテーマで、4月1日(土)に開催いたします。

※3月分の勉強会ですが、日程の都合上4月に開催しております。

ご関心のある方は、ぜひ下記お申込みフォームからご登録ください。

イベント概要

◆日時:2023年4月1日(土)15:00~16:30

◆開催方法:オンライン(ZOOM)

◆テーマ:21.5世紀の民主主義~我々世代が責任を負うルールメイキングと世論の活性化~

◆スピーカー:
結城東輝
法律事務所ZeLo・外国法共同事業 弁護士(第二東京弁護士会所属)
NPO法人Mielka代表理事

2018年法律事務所ZeLo参画。2019年スマートニュース株式会社入社。複数のIT企業内で広く戦略法務に携わる傍ら、情報技術が持つ可能性や責任について研究を進めている。またNPO法人Mielkaの代表として、民主主義のアップデートを目指し、選挙・政策情報のワンストップWebサービス「JAPAN CHOICE」の提供を行うなど、立法府・行政府の可視化の取り組みを進めている。

◆講義の概要:
複雑化した社会、新技術の台頭、当事者の多様化(アイデンティティ・ポリティクス、全員のマイノリティ化)など、21世紀直前からの世界の変化により、民主主義国家におけるルールメイキング、政策立案及び実行は、とかく合意形成に時間がかかり、最適解にもなっていないように感じられます。我々世代は22世紀の民主主義の一歩手前、「21.5世紀の民主主義」をどうデザインしていくべきでしょうか。データやデザイン、テクノロジーの力を用いて新しい形の民主主義・ルールメイキングを実現できないでしょうか。前半は私がこれまで実行してきた試みや課題意識を共有させていただき、後半のディスカッションではむしろ皆様から様々なアイデアや可能性を教えていただきたく存じます。

◆申し込み:下記フォームよりお申込みをお願いいたします。

※過去にPMI Legal CommunityのLABにトライアル参加いただいた方はご参加いただけませんので、予めご了承ください。

PMI Legal Communityとは

PMI Legal Communityは、「ルールメイキング」という新領域に挑む弁護士による実践コミュニティです。
官庁出向経験者、 スタートアップ・IT企業のインハウスロイヤー経験者、 キャピタリストなど、様々なバックグラウンドをもつ弁護士・専門家が参加しており、毎月勉強会を開催するなど、学ぶ、考える、つながる場を提供しています。

たくさんのご参加お待ちしています!

【団体概要】
名称:一般社団法人Public Meets Innovation
設立日:2018年10月1日
HP:https://pmi.or.jp/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?