マガジンのカバー画像

お仕事スキルアップ Tips

18
メンバーの経験や知識をもとにお仕事スキルのワンランクアップを目指すお悩み解決記事。
運営しているクリエイター

#リモートワーク

「フルリモート✖️Web制作会社」の現場に見る「#仕事のコツ」(後編)

こんにちは。Web制作会社、プラスジャムの前田です。 前回は「フルリモート✖️Web制作会社」ならではの「#仕事のコツ」として、 ①新しい環境でバリューを出す方法 ②リモートワークで生産性を高めるための工夫 をご紹介しました。 前回の記事はこちら。未読の方はぜひこちらからご覧ください! 後編でご紹介する内容はこちらの目次からご覧ください! ③困難を乗り越え、そこから得た学び 「人に頼る」を覚える。 最初の仕事で与える印象、が大事。 まずは量をこなす。 自分の限界

「フルリモート✖️Web制作会社」の現場に見る「#仕事のコツ」(前編)

こんにちは。Web制作会社、プラスジャムの前田です。 私たちは株式会社プラスジャムはWeb制作会社で、普段はWebサイトの制作やシステム開発、SNS・広告などの運用・マーケティングを行っています。 制作の現場ではそれぞれのプロジェクトごとに期限が区切られているため、必然的に作業を効率よく進める必要がでてきます。 また、社内には様々なポジションのメンバーがいて、一つのプロジェクトを円滑に進めるためには、互いの連携や理解は欠かせないものとなります。 さらに、リモート環境で進め

オンライン会議で好印象を与える7つのポイント

リモート中心の働き方になり、クライアントとオンラインで打ち合わせをする機会が増えました。オンライン会議って、直接会うのとまた違う緊張感があるものです。 今回は、WEBコンサルとしていろんな企業のご担当者様とお話させていただいてる大竹が意識している『オンラインでよりよいコミュニケーションをとり、プロジェクトをスムーズに進めるためのポイント』をまとめました。 信頼関係の構築には、初対面が大切。この人とお仕事なら安心と思ってもらえる時間にしましょう。 1:会話に集中できる場所