マガジンのカバー画像

WebマーケティングTips

15
プラスジャムのWebディレクターによるWebマーケティングTips。 Web制作だけでなく運用・マーケティングまで、幅広い知見があるからこその情報を分かりやすく発信。
運営しているクリエイター

#デジタル庁

デジタル庁発行「テキスト生成AI利活用におけるリスクへの対策ガイドブック(α版)」を読んでみました。

こんにちは。WEBディレクターの伊藤です。 みなさん、AI使っていますか? 日夜できることが増え、またその精度も上がっていく生成AI。 調べ物をしたり、ブレストに付き合ってもらったり、 文章の草案や構成案を作ってもらったりと、私も少しずつ活用しています。 いまや仕事をするのに欠かせない!という方もおられるのではないでしょうか。 そんな便利なAIですが、使うことにリスクはないのか?どんなリスクがあるのか?について、私も含め多くの方が気になっていると思いますが、 そんな方のため

ウェブアクセシビリティの義務化が始まりました。

2024年4月、いよいよ義務化が始まったウェブアクセシビリティ。現在対応に追われているという方も少なくないのではないでしょうか。 ところでこのウェブアクセシビリティとは一体どういうもので、具体的に対応すべきことは何なのか、改めて整理をしてみたいと思います。 ウェブアクセシビリティの定義まず言葉そのものの意味を見てみます。 直訳すると「ウェブへの近づきやすさ」となるのですが、ちょっとわかりにくい…ということで、デジタル庁が発行しているガイドブックの文を引用します。 つまり、