マガジンのカバー画像

Startup Notes

55
Plug and Play Japanのアクセラレータープログラムに採択したスタートアップのnoteをまとめました。それぞれのステージを模索しながら進んでいくスタートアップのアカ…
運営しているクリエイター

#育児

「パパ」の戦力化計画」〜育児と仕事の板挟みにならないために〜

なぜ育児において「パパ」が必要か? そして、男性が育休を取得して何をしなければならないか? はじめに COVID-19により、妊娠、出産、育児がおかれる環境が大きく変わりました。産前に学ぶことができる「両親学級」、出産時の立ち会い、面会の中止。さらに、緊急事態宣言による移動の制限により、実家からの支援が困難。 ふたりは同時に親になり、夫婦二人で育児を立ち上げなければなりません。 特に、これからパパになる人に知って欲しいと思います。   本書で伝えたいこと 赤ちゃんが

¥300

「テクノロジーで子育てを変える」をミッションに掲げるファーストアセントとは

こんにちは!株式会社ファーストアセントのnote編集チームです。 ファーストアセントでは「テクノロジーで子育てを変える」をミッションに、育児記録アプリやスマートベッドライト、子育て支援サービスの開発や提供を行っています。 この度ファーストアセントの公式noteをスタートさせることに致しました。 ウェブサイトやニュース記事では伝えきれない、ファーストアセントの想いや取り組みの詳細を、noteではお伝えできればと考えています。 「ファーストアセント」はこんな会社そもそもファー

ファーストアセントではこんなサービスを提供しています ーVol.1「パパっと育児@赤ちゃん手帳」

前回の初投稿では、ファーストアセントの事業概要と、どのような思いで事業を行っているかをご紹介させていただきました。 その「思い」を形にしたファーストアセントの製品やサービスとは一体どんなものなのか...?!一ユーザーである筆者の感想も交えながら、今回はファーストアセント創業のきっかけとなった育児アプリ「パパっと育児@赤ちゃん手帳」の機能をご紹介をさせていただきます。 育児記録 出産後の病院では、紙の表に授乳や排泄の記録を書いておくように指導があります。退院後、皆さんはど