マガジンのカバー画像

Plug and Play Japan Magazine

161
イノベーションを世界中、そして全ての人に。シリコンバレー発のイノベーションプラットフォーム、Plug and Play Japanのオフィシャルnoteです。  http://j… もっと読む
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

FoundHER Japan | 輝く女性プレイヤーインタビューシリーズ

FoundHERとは、FoundHER Japanとは この度Plug and Play Japanでは新たな試みとして『FoundHER Japan』を発足することにしました。 FoundHERは、投資家、メンター、起業家のグローバルネットワークを構築することで、女性起業家をサポートするイニシアティブとしてPlug and Play シリコンバレー本社で活動を開始しました。 FoundHERについて(リンク先:英語): 2021年3月31日に世界経済フォーラム(W

【徹底分析】3度目の緊急事態宣言以降注目を集めるコロナテックスタートアップ33社

お久しぶりです、Plug and Play Japan Marketing TeamのMireiです。 今年2月に公開したnote【徹底分析】2度目の緊急事態宣言以降注目を集めるコロナテックスタートアップ40社に多くの反響をいただき、ありがとうございました。 今回は4月25日に発出され6月20日に解除された3度目の緊急事態宣言期間中に出されたPlug and Play Japan 過去採択スタートアップ594社のプレスリリースを全て読み返し、新型コロナに立ち向かうサービス

素材・化学分野におけるアクセラレータープログラムの開始 〜 Deep Techスタートアップ×大企業による社会課題解決の可能性 〜

 はじめまして、Plug and Play JapanのNarumi Araiと申します。新テーマ "New Materials"の第一弾の記事として、テーマの概要と強調したい点についてお伝えいたします! 素材・化学領域の新テーマ立ち上げ Plug and Play Japanは2021年6月に新テーマである“New Materials”のアクセラレータープログラムを開始した。本テーマでは素材・化学領域のDeep Tech(*1)を用いてグローバルな社会課題解決を企図する8

スタートアップとの共創でデジタルツインを加速させる大林組の挑戦

「MAKE BEYOND つくるを拓く」をブランドメッセージに掲げ、建設、都市開発における革新を重ねてきた株式会社大林組(以下、大林組)。2020年よりPlug and Play OsakaのファウンディングパートナーとしてSmart Citiesプログラムへ参画後、Champion*としてプログラムを担当されるお二人に、スタートアップとの取り組みについてお話を伺いました。 土木本部生産技術本部 先端技術企画部 技術第一課 同 本部長室i-Conセンター現場支援第三課 湯淺

Energyプログラムが始動します

初めまして、Plug and Play Japan Energy Program Managerのアルダウシです! Plug and Play Japanでは、新たな業界テーマとして「Energy」プログラムを2021年夏より開始いたします。参考: 「Energy」プログラムの背景・目的2016年のパリ協定により、温室効果ガス削減に対する各国の意識の強まりに伴い、世界中からクリーンテックへの注目が以前にも増しています。日本企業におけるクリーンテック分野に関連する活動も