たかはしあや(ことだまや)

はじめましてたかはしあや (ことだまや)です。 口語調で書くのが得意です。 お仕事…

たかはしあや(ことだまや)

はじめましてたかはしあや (ことだまや)です。 口語調で書くのが得意です。 お仕事頂けると嬉しいです(*´▽`*) どうぞよろしくお願い致します。 連絡先 @onsokuwriterのDM

マガジン

  • ことだまやさんのおすすめ本(⋈◍>◡<◍)。✧♡

    これいいよ。という本をおすすめしていきます。

  • おすすめYouTube

    主に、知識欲満たす系です。動画で話してること、テロップ?に出されてるものなどを文字に起こしています。 (現在、存在するマガジン「おすすめ音楽」以外のものを載せていきます)

  • 雑記。

    「○○」とはなにかシリーズ以外の考えたこと。意見。感じたこと、思ったこと、適切なマガジンがないものなどをまとめていく。 台本や、ショートストーリー、ポエム、 行政書士のお勉強のやつなどは、別にまとめてあるので、そちらを見て頂きたい。

  • ことだまやさんのことばの玉手箱(⋈◍>◡<◍)。✧♡

    ことだまやさんの、ことばの玉手箱です。 台本だけほしい人は、台本のマガジンをどぞ♪

  • 台本

    「台本」だけまとめたマガジンになります。(たまに掛け合いゼリフのようなものも入れたりする) 採用された際には、声劇をやる日時などをお知らせします。 採用された喜びや、感想なども載せていきます。 2020/10/16 HAKUNAで『土方歳三の恋』を演じて頂きました。

最近の記事

  • 固定された記事

疲れた自分に気づけないほど頑張った自分へのご褒美♪

今日は私が関わらせて頂いたものや 私の発信媒体を紹介させて頂きます^^ 各種お問い合わせ・ご依頼は TwitterのDMか、 Facebookメッセンジャーまで 宜しくお願い致します。 <アピールポイント> はやい。と言われます。 キャッチが評価されている。 <得意なもの> ☆一般的に言語化するのが難しいコンテンツ (いわゆる癒し系・スピ系 コーチ・カウンセラー・など心を扱う方など) ☆エッセンスを言語化する。 ☆人の想いを表現する (例えば告知文の主催者からのメ

    • コンプレックスプリズム

      2024/10/30 5冊目 タイトル『コンプレックスプリズム』 ★センスがあるなしで評価しようとする限り、あなたもまたその目で誰かに見定められてしまう。 ★変と言われるのは怖い。でも普通になりたいかというと、それもどうもぴんとこない。 (略)平凡さを渇望している自信はない。 退屈させたくない。迷惑かけたくない。 でも、わたしはわたしのままでいたい。 そのことが「甘え」なのだと知って、わたしは悲しかった。 ★優しい人になどならなくていい。 傷つけられた人に見出す

      • じゃあ、あんたが作ってみろよ①&恋愛ってなんだろう?(大森美佐さん著)

        基本、1記事、1冊の紹介なのですが、 3冊目と4冊目は、メモが1個しかないので、同じ記事にしました。 2024/10/30  3冊目 タイトル『じゃあ、あんたが作ってみろよ①』 ★楽しいって感じたことが「自分らしさ」なんじゃない? 2024/10/30 4冊目 タイトル『恋愛ってなんだろう?(大森美佐さん著)』 ★「恋愛とは『感情次元の現象』で結婚は『制度』だ」

        • はじめての利他学(若松英輔さん著)

          2024/10/30 2冊目 タイトル『はじめての利他学(若松英輔さん著)』 ★自利利他(空海) ★「利他」は「自利」と切っても切れない関係 ★忘己利他(読み:もうこりた)(最澄) ★仏教は、自己利他の二利に尽きる。 「二」は、複数を意味しません。 「自利利他」と一息に言うべきものを「二利」ということで表現。 ★「自利利他」が一つになる時自利も利他も同時に成就される。 ★パンを独り占め=利己 ★自分のことを考えずに最も弱っている人に=忘己利他(もうこりた)

        • 固定された記事

        疲れた自分に気づけないほど頑張った自分へのご褒美♪

        マガジン

        • ことだまやさんのおすすめ本(⋈◍>◡<◍)。✧♡
          403本
        • おすすめYouTube
          638本
        • 雑記。
          293本
        • ことだまやさんのことばの玉手箱(⋈◍>◡<◍)。✧♡
          339本
        • 台本
          116本
        • 「おすすめ音楽」
          15本

        記事

          具体と抽象 世界が変わって見える知性のしくみ(細谷功さん著)

          久しぶりに六本木にある『文喫』へ行ってきたよー。 ここのキャッチコピーは「入場料を払う本屋さん」 でもまぁ、調べる時はブックカフェでヒットします。 それではいつものようにちょい見せしてくよ♪ 来店日時2024/10/30 メモしながら最後まで読んだ冊数10冊 なので、1記事1冊の紹介となります。 タイトル『具体と抽象 世界が変わって見える知性のしくみ(細谷功さん著)』 ★数と言葉を成立させるためには、「『まとめておなじ』と考える」ことが不可欠。 ★抽象化 ⬇️

          具体と抽象 世界が変わって見える知性のしくみ(細谷功さん著)

          言語哲学者が芸能人の発言を分析したら……?

          命題論理=命題を最小単位とする。 述語論理=命題の中もバラして論理学をやること。 「好きならばおいしい」 「おいしいから好き」 好きであることと、おいしいは、等値ではない。 「好き」と「うまい」は、必ずしも一致しない。 狭くなるほど、はぐらかすのが難しくなる。

          言語哲学者が芸能人の発言を分析したら……?

          詐欺的なサイトを鑑賞して楽しもう!!【インターネット地獄めぐり】

          A/Bテストは、質(騙されたとか関係ない)を無視して、何を選んだかだけ(成果)に注目。 ⬇️ 詐欺的デザインが残ることがある ⬇️ やめたい時に「‪✕‬」が見つからず買わざるを得ない。 ⬇️ ‪✕‬が見つからず仕方なく買ったとかいう「質」の部分は、A/Bテストでは無視される。 株主資本主義 詐欺的デザインだから、変えました!!!と言えない ⬇️ なぜ? ⬇️ 売り上げが落ち、責任を問われるから。 ⬇️ 株主資本主義のせいで、A/Bテストの結果を否認できない。 行動経済学を

          詐欺的なサイトを鑑賞して楽しもう!!【インターネット地獄めぐり】

          【ちょいガチ】意味論

          今回のは、3時間という長めの動画です。 いきなり3時間の動画、しかもちょいガチから入ってしまうと、 どこが『ゆる』なんだ!となりかねないので、 通常回で『ゆる言語学ラジオ』の空気感に慣れた上で覚悟を持って、 3時間動画などの、ちょいガチや、ガチ回楽しまれることをおすすめします。 「意味」の標準的立場 ⬇️ 真理条件的意味論が標準 文が命題に対応する=真か偽かハッキリわかるもの 真理条件=世界がどうなっているか。 真理条件を知ることは、真偽を知ることではない。

          日本語学者は「バズる」を見ると、悠久の歴史を感じる【カタルシス古典文法最終回】

          暗渠(あんきょ)は、合流する。 「ら抜き言葉」➡可能を指す時だけ「ら」が落ちる。 俗に「ら抜き言葉」と言われているものがあるけれど、 実は…… 意味と形の2種類の合理化。 一段活用の五段化なんです。 見た目としては「ら抜き」に見えるけれど「一段活用の五段化」なのです。 そして、一段活用の五段化は、 色々な方言でも見られる。 新しい動詞を作ってくださいといわれ作ると、人は無意識にラ行五段活用の動詞にしてる。 日本語の大きな流れ ⬇️ ラ行五段活用 あらゆる活用が

          日本語学者は「バズる」を見ると、悠久の歴史を感じる【カタルシス古典文法最終回】

          「たり」も「けり」も懐古厨。どんどん過去にシフトしていく。【カタルシス古典文法】

          「けり」間接体験(伝聞)の過去と詠嘆 「けり」の詠嘆➡自分が見つけたものに対して。発見。 「けり」の本質は「詠嘆」 ~いたんだなぁ。 古文の「けり」は、発見の意味を持っていた。 東北方言「け」➡想起の意味に限定 み+あり ⬇️ み=見 ⬇️ 視覚的証拠 に+ありは「断定」の「なり」 ね+あり ⬇️ ね=音=聴覚情報 ⬇️ 視覚的証拠を伴わない 中世に終止形と連体形の合一化 ナ変とラ変は、四段と合流 二段活用は、一段活用に。 日本語は9種類から5種類に合

          「たり」も「けり」も懐古厨。どんどん過去にシフトしていく。【カタルシス古典文法】

          丸暗記した古文の知識、整理すると気持ちいい【カタルシス古典文法】

          知識は頭の中でネットワーク必要。 方言も古い日本語と繋がっている。 『已然形(いぜんけい)』と『未然形』➡「ば」をつけた時の意味の違いから 『未然形』『已然形(いぜんけい)』 ⬇️ 意味で分類 『連用形』『連体形』『終止形』 ⬇️ 文の中の機能で分類 古文アレルギーの原因 ⬇️ 生徒のせいではなく、整理が上手くいっていないから。 未だ然らずだから『未然形接続』 行かなむ(「なむ」は、他者への願望 。意味:行かなむ=行って欲しい) 行かばや(「ばや」は、話し手の願

          丸暗記した古文の知識、整理すると気持ちいい【カタルシス古典文法】

          なぜ台湾は民主国家になれたのか?台湾史5&中国史3まで

          ひとつひとつの動画が短くてわかりやすい。

          なぜ台湾は民主国家になれたのか?台湾史5&中国史3まで

          台湾から見た日台友好の理由とは?【アニメ解説で納得!台湾史1から4まで】

          ひとつひとつが短くてみやすいし、わかりやすいので、おすすめ

          台湾から見た日台友好の理由とは?【アニメ解説で納得!台湾史1から4まで】

          宮城旅行写真一覧

          新しい順㉒~⑳ 宮城旅行⑲~⑰ 宮城旅行⑯~⑭ 宮城旅行⑬~⑫ 宮城旅行⑩~⑧ 宮城旅行⑦~⑤

          宮城旅行㉒

          宮城旅行の写真です。