たかはしあや(ことだまや)

はじめましてたかはしあや (ことだまや)です。 口語調で書くのが得意です。 お仕事…

たかはしあや(ことだまや)

はじめましてたかはしあや (ことだまや)です。 口語調で書くのが得意です。 お仕事頂けると嬉しいです(*´▽`*) どうぞよろしくお願い致します。 連絡先 @onsokuwriterのDM

マガジン

  • 雑記。

    「○○」とはなにかシリーズ以外の考えたこと。意見。感じたこと、思ったこと、適切なマガジンがないものなどをまとめていく。 台本や、ショートストーリー、ポエム、 行政書士のお勉強のやつなどは、別にまとめてあるので、そちらを見て頂きたい。

  • ことだまやさんのおすすめ本(⋈◍>◡<◍)。✧♡

    これいいよ。という本をおすすめしていきます。

  • おすすめYouTube

    主に、知識欲満たす系です。動画で話してること、テロップ?に出されてるものなどを文字に起こしています。 (現在、存在するマガジン「おすすめ音楽」以外のものを載せていきます)

  • ことだまや的「○○」とはなにかシリーズ

    「○○とはなにか。」など、 少し深く考える系のものを書いた記事。

  • ことだまやさんのことばの玉手箱(⋈◍>◡<◍)。✧♡

    ことだまやさんの、ことばの玉手箱です。 台本だけほしい人は、台本のマガジンをどぞ♪

最近の記事

  • 固定された記事

疲れた自分に気づけないほど頑張った自分へのご褒美♪

今日は私が関わらせて頂いたものや 私の発信媒体を紹介させて頂きます^^ 各種お問い合わせ・ご依頼は TwitterのDMか、 Facebookメッセンジャーまで 宜しくお願い致します。 <アピールポイント> はやい。と言われます。 キャッチが評価されている。 <得意なもの> ☆一般的に言語化するのが難しいコンテンツ (いわゆる癒し系・スピ系 コーチ・カウンセラー・など心を扱う方など) ☆エッセンスを言語化する。 ☆人の想いを表現する (例えば告知文の主催者からのメ

    • デート代を出せという理由に納得がいかない。

      デート代、男が出すべきの理由がわけわからん。(ちなみに筆者は生まれてからずっと女性しています) 化粧をすると決めたのも、 新しい洋服買おうと決めたのも、 可愛いと言われたいからとエステや化粧品や整形にお金を使うと決めたのはあなたであり 「あなたが、勝手にしたこと」ですよね? あなたが「かわいい」「きれい」と言われたい「惚れてもらいたい」という願望を叶えるためにしたことでしょ? なのに「勝手にやったことに対して費用請求」してるかのようなこの考え方おかしい。 かかった

      • 過去の私へ

        とあるサービスを受講し書いた過去の私への手紙。 サービス提供者に確認をとったところ、公開の許可がおりましたので、公開します。 いじめられてつらいのに、よく休まず通いましたね。それだけで十分強いです。 ですが、もしもできるのなら「感情」を表現してください。 「つらい」「いたい」「かなしい」「たすけて」といっていいのです。 たしかにあなたの親は「ふつう」ではありません。 顔色を窺(うかが)わないと生存の危機のような気もしたかもしれません。 その上、学校でもいじめられ

        • 私が恋愛しなくなった理由

          人の恋バナきくのは、きらいじゃないけれど、あやちゃんは、好きな人いないの?恋しないの?言われた時にその理由をいったり、 うっかり誰かを好きになっても隠したり、消し去ろうとする理由は、ここにあるって話をする。 なぜなら、呪縛から開放され「心豊かに満たされた人生」を生きたいから。 だからそろそろ亡き母の「美人やかわいいわけでないのに、誰が病気や障害のある子をわざわざ選ぶ? あなたを選ぶ人なんていないわよ!」 あなただって健常者がいいでしょ?結婚や出産なんてとんでもないわ

        • 固定された記事

        疲れた自分に気づけないほど頑張った自分へのご褒美♪

        マガジン

        • 雑記。
          254本
        • ことだまやさんのおすすめ本(⋈◍>◡<◍)。✧♡
          369本
        • おすすめYouTube
          328本
        • ことだまや的「○○」とはなにかシリーズ
          16本
        • ことだまやさんのことばの玉手箱(⋈◍>◡<◍)。✧♡
          328本
        • 台本
          111本

        記事

          角煮カレー(ジャンカレー末広町店)

          絵師100人展をみた帰りに、少し気になってたお店『ジャンカレー』さんへ 頼んだのは『角煮カレー』 想像していたより角煮が大きかった。 そこそこの大きさの角煮ふたつと 煮卵がのったカレーはおいしかった。 最寄り駅は、末広町駅 おすすめ 『ジャンカレー末広町店』

          角煮カレー(ジャンカレー末広町店)

          絵師100人展

          絵師100人展行ってきました😊 めちゃくちゃよかったです。 普段、グッズなどのコーナーでなにかを買うってことほぼほぼないのですが、 今回の展示作品が載ってる本を購入し、帰りの電車の中や帰宅後ペラペラめくってました。 ちなみに、お気に入り度合いと下記に登場してる順番は、関係してません(めちゃくちゃ好き!思った作品を描かれた方のお名前が 後半、終盤、さいごなどになってることがあります) 下記の方達のかなり好みです。 朝日川日和さん、イコモチさん、 おしおしおさん、

          魔法の宝地図(望月俊孝)

          叶う夢だから心に宿ることができる まず言葉を変える 次にイメージを変える 最後に行動を変える 手をのばなさなければ届かないような高い枝についたリンゴになると決めた 自分の制限・限界の枠を外す 今の自分の望み、願望の枠を外す 自分の世界観の枠を外す 問題の最高の解決策とは、その問題よりも大きな存在になることです。 多くの才能は壮大な願望によって磨かれる 夢をはっきり決める 実現した時の気持ちになってみる 夢をこわす暗示に耳をかすな 潜在意識に耳を傾けよ 意識は拡大

          魔法の宝地図(望月俊孝)

          心に、光を(ミシェル・オバマ 山田文訳)

          転ぶ、起きあがる、すすみつづける 自分が低い場所にいるとき、「気高く生きる」とはどういうこと? 小さなものをあえてそばに置くことで、大きなことへ対処しやすくなることがある。 さしあたり小さな勝利を求めよう わたしにはこれがあると、何もかもが手に負えないというきもちのあいだで行ったり来たりしている 変化を起こしたいとき、世界を変えたいとき、心の健康が妨げになることがある。 自分の感覚に注意を払って欲しい。身体と心の合図に気づいて欲しい。 問題が大きすぎたら、自分にで

          心に、光を(ミシェル・オバマ 山田文訳)

          嘘つき魔女と灰色の虹(そらる)

          「待たせてごめんね。今日生まれたあなたの輝きは何色かしら―――」 自分の中にもうひとつ新しい五感が生まれたかのような感覚だった。

          嘘つき魔女と灰色の虹(そらる)

          君の顔では泣けない(君嶋彼方)

          ※強〇シーンや性的な要素があったりするので、そういうのが苦手な方は読むのをやめた方がいいです。 ※入れ替わり系のお話 爆発しそうな感情とはうって変わって、空っぽで真っ白な虚脱感のみが体の中にあった。 十五年間変わらない小言もある。そう思ったら、何だか少し愉快な気分になった。 過去に縛りつけられているのはきっと過去を憎んでいる人間だけだ。 誰かとの約束には、人を生かす力がある。

          君の顔では泣けない(君嶋彼方)

          声なき魔女と星の塔(森日向)

          魔法式を理解しているからこそ初めて見えたものなんだ 情報を書き換え、物質を消し去るとは―――さしずめ消滅の式魔法、といったところか 「文字を忘れるほどに悔しいか」魔素の状態を書き換えて物質を消し去るのが消滅の式魔法だとしたら、これはその逆だ。魔素の状態を書き換えて、任意の物質を造り出す―――生成の式魔法。

          声なき魔女と星の塔(森日向)

          考える練習帳(細谷功)

          考え方が変わると世界が変わって見える。目に見えないものが抜本的に変化する。 考えるとは自己矛盾を知ること 考えるとは3つの領域を意識すること 知っていると知っていること(一番内側の円) 知らないと知っていること 知らないことすら知らないこと(いちばん外側の円) 考えるとは、川上と川下の違いを理解すること 流れは不可逆 水の量は、川下に行くにしたがって増える 川上では尖った大きな岩が、川下に行くにしたがって小粒の丸い砂粒になる 川上の急な流れから川下へ行くほどゆるや

          考具(加藤昌治)

          ホワットとハウとの境目は曖昧。 ハウも中を分解してみればホワットの集合 なにをどうするここまでをセットで考える 「夢」、自分のやりたいことがホワット その夢を実現した形がハウ わがまま⇒思いやりのステップを踏んでデザインする 思いつき大歓迎。実現度なんて後回し アイデアはいわば食材 企画という名の料理にする、コースにする 拡げて絞る 見えるから見るへ すり替えと言い訳、そして少しの強制力 聞き耳を立てる=間接的インタビュー 誰かになりきると違う世界が見え

          大人の女が美しい(長沢節)

          「いま、お前を愛している」という表現だけがいつも真実。 長さ短さの量よりも愛の質の問題 自分を高く売ろうなんてケチな根性を捨て、できるだけ多くの愛をまるで聖マリアのように安売りすることの方が 将来のモラリティをずっと高めるだろう。 母性愛というフィクションを信仰している 目立たない服っていうのがいちばん高くつくわね。当たり前のデザインっていうとデザインの奇抜さより質で勝負っていうわけだから 遊びにゆくのだからいちばんいい服を着るわけよ。もちろん仕事に行くのならいい服な

          大人の女が美しい(長沢節)

          たしなみについて(白洲正子)

          伝統というありがたいものに後生大事にしがみついている、それは人を不自由にします。 恋は盲目と言いますが、相手の色々な事が見える様では、本当にほれては居ない証拠です。案外めくらにはら私達の解らない事が見えているのかも知れません。 自由とは「自由にどんな型にでもはまる」こと およそ世の中の最初の物と、最後の物が最も純粋である筈です。

          たしなみについて(白洲正子)

          美的のルール(加藤ゑみ子著)

          美しさは人を和ませる 楽しいものは美しく、美しいものは楽しい 美しいものは人の心の純粋な快適さを呼び覚まします。 美を独り占めしようとするのは愚かなこと。 細やかで繊細なものであっても確かな骨格を持つものは堂々としている。安心感のある美しさがそこにある。 美しくあることは、常にプロセス

          美的のルール(加藤ゑみ子著)