マガジンのカバー画像

詩や詩のようなものを、まとめてみました。

909
自然が大好き 人も大好き 感じることをそのまま詩にたくしたり、 応援したい人のことを想像しながら詩を書いたり 時には心から絞り出すように、時には自然を感じながら流れるように、 普…
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

『秋と冬のバトンの行方』

カサカサになった手 洗い晒しのタオル ぐいっと引っ張り握り締め 走り始めたズックを脱ぎ …

A-VOCE
2年前
92

『なくから帰るのか』

かえるがなくから 歌って帰ったような 歌や曲に合わせて 動いて歩いてスキップ おててつな…

A-VOCE
2年前
79

『ああ白い花』

白い花 より白く見える 映えるもの 何色にも染まらず 白い花は白いまま 周りに緑や茶色が…

A-VOCE
2年前
87

『跳ねるが先だか』

ぴょんぴょん 飛び跳ねる うさぎやカエルみたい 喜びや楽しさを体で表現 自然と湧き出るも…

A-VOCE
2年前
68

『とても元気な変化球』

玄関の扉、お風呂の蓋 リズミカルに叩く音 静かな秋の夜長に木霊し やや煩わしくも それだ…

A-VOCE
2年前
85

『色づく世界の中で』

赤や黄色に 緑も混じり色とりどり木々 恥ずかしがっているように 下を向いている 上から見…

A-VOCE
2年前
88

『ヨーガの達人まかり通る』

ナマステ ヨーガの達人闊歩する 太陽のポーズ あっ! 足の付け根ぇ 気の流れぇ 東洋の美の追求 世界共通言語 ありがたやぁ〜 至福の時は訪れる 人それぞれの道 柔術、護身術、活法 極める道すがら すれ違う技の数々 あれもこれもマスター 師匠と崇め讃えられ 気合ひとつで心技一体 ありがたやぁ ありがたやぁ 体の健康と心の健康 ナマステ

『溝を埋めていく』

あっ! すみません 謝る機会が増えたのか 謝られる機会が増えたのか 見えないやり取りの中…

A-VOCE
2年前
75

『雨上がりの夜』

雨上がりの夜空を 明るく輝く星一つ二つ 濡れたアスファルトが キラキラと輝く 刈られた草…

A-VOCE
2年前
93

『寒い日は気運を上げて』

鼻頭が冷たい 気の所為なのか 確かな証拠に手は温かい も一度触って撫でて あー冷たい 摘…

A-VOCE
2年前
73

『積まれていく思い』

思いを綴っていく 三つ編みを編んでいくように クロスにして繰り返し 溜まっていく思い 下…

A-VOCE
2年前
91

『秋の蛍のように』

対岸の明かり 元気な姿を想像し 少し焼けたような 秋のにおいと共に 夜の道を散策する チ…

A-VOCE
2年前
89

『朝が来るのも忘れて』

眠れる森の◯◯ 眠い 急に 呼び起こされた って、夢を見ること 肩をトントンって優しく …

A-VOCE
2年前
86

『群れを追いかけて』

海鳥たちが 一斉に海面に向かっていく 赤とんぼたちが 瞬く間に 右往左往飛び交っていく スズメたちが 追われて飛び立っていく 街灯たち ほぼ一斉に付いたが 何処にも行かずに 群れで行動 群れを追いかけ 群れを見て安心し戯れ おしくらまんじゅう 楽しげに感じ 群れの日常を 取り戻すかのように 今日と明日と明後日と