見出し画像

ケッコン研究レポート 序

必要書類が一気にドサドサ集まったり勝手に予約をしたから…と少ししおらしい感じの母の協力のもと、カウンセリングを受けた翌月である今月からなんと始動することができました。ドンドンパフパフ。

noteに活動研究レポートを書いていけたらいいなーと思ったのは、特に誰かに向けて頑張って! とか高尚な気持ちは全く無く、ただ単に言語化・文字に書き記す事によって客観視出来て別の視点で新たな発見が出来るんじゃないかなと思った次第でございます。カチコチ頭とんでけーい!

それで序で何書くのって

お見合い申し込みめっちゃ来た。

いや相場の「めっちゃ来る」なんて私はさっぱりわからないけども。美女とかだったら日に50人くらい来るんですかね? 全然わからん。でも個人的にはめっちゃ来たな~~~~~!? と驚いてしまったので上記のように書きました。

一度だけ、会社の仕事関係で独身女性として物は試しにと別の相談所に登録した時もその日に2~3人申し込みが来たけどその後は一週間後に1件来てから音沙汰が無くなり…最終的に登録を消しました。(仕事も慌ただしく間に入る人もわりと説明不足過ぎて今思えば申し込んでくださった方々には申し訳なかった)

ていうのに比べたら登録一週間経ってないうちに10人以上から申し込みが来るのは多いな? って思うんですよ。

私でこんなに来るのなら友人たちみんな登録したらみんな可愛いから更に倍で集まってくるんだろうな…と考えつつ申し込んでくださった方々を精査しては頭を悩ませ胃を痛めながら数日。

体が複数あるなら全員と会ってみたかったわ。(ほぼ全員趣味合いすぎて普通に喋りたかった)

でも私の体は一つだし仕事してるし…と、極めて良き印象の方を優先的に選んでそれ以外の方を泣く泣くお断りしております。さすがに今月中に10人以上と会う気力も体力も存在しない。

いろいろ検索してみると、今月から新たに婚活サイトが参戦してたり、このご時世により孤独死を恐れた人々が一斉に登録したり、登録したばかりの人にはこぞって応募が集中したりとなるほどと思う点が重なっていました。

そんな時期に自分だけのワンピース探しに来ててすまねえ。

とりあえず目標とか諸々決めたからそれに沿う

相談所の担当者さん(女性。かわいい。パートナーと良い感じらしい。すき)と話し合って決めたのは、一か月に3~4回はお見合いしようという話。
あと一か月に5回くらいは相手に申し込みしようという話。

おわかりいただけるだろうか。
月の頭でお見合い回数は目標達成してるのに申し込みは達成できてないという事実。

始まる前の私は「週に一回申し込み送って、申し込まれて考えて会えばええか~。申し込みがオッケー来るかどうかわからんしな」とかほわほわ思ってたんですよ。

スタイリストさんカメラマンさんありがとう。

(いつも会う日の化粧どうしたらいいか考えただけで萎んでる)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?