見出し画像

ライブ配信は、ぶっちゃけ「普通の顔・フツーの人」で結果が出る!?【3つのコツを伝授】


どうも藤田潤哉(ふじた じゅんや)です。(@fuzakeruyade)

最高月間40万PVの業界最大級のWEBサイト「ライブナウ」、

そして「ライブナウ事務所」の代表を勤めております。

スクリーンショット 2020-10-26 12.15.12

じゅんやです。(@fuzakeruyade)

今回は「ライブ配信に必要なスキルって何なの」という話について、ライバー事務所の代表である私がお伝えしていきます。

ライブ配信を始める人は、すごく普通の人が多いなという印象を受けてます。ライブ配信に特別なスキルはもう本当に必要ない。

本当に大事なのは、日常的にしている〇〇なのです(本文でお伝えします)

ぜひ、「自分の配信に自信をもてない」と思っている方は、参考にしてみてください。

最後まで読めば、ライブ配信に自信をもつことができるかと!

動画版はこちらから:ライブ配信は普通でいい!?継続と伝え方だけで人気になれる!!

ライブ配信は良い意味で「普通」の人でも、ちょっとしたスキルがあれば活躍できる!

スクリーンショット 2020-10-26 12.37.52

ライブ配信って、結構「普通の大学生」とか「普通の主婦さん」みたいな方でも活躍してることが多いです。

例えば、めちゃ言い方悪いですけど「この人トップライバーと言うわりに全然普通の人やん」と思うこともあります。ぶっちゃけ。

でも、パッと見普通なんですけど、月100万とか稼いでるってところがあるんですよ。

じゃあ以下のことを疑問に思ってる方、悩んでる方向けに、この話をお伝えします。

ライブ配信で、
月100万稼ぐほど活躍してる人は特別なのか?
どういったスキルが要るのか?
始めようと思ってるんですけど、

どんな人が向いてるのか?
どんなスキルが要るのか?


結論から言うと、ライブ配信で活躍する人は、「ちょっとしたスキル」は必要です。

あくまで、ちょっとしたスキルです。

それは別に特別なスキルではありません。
大層、特殊なスキルではありません。

例えば、

プログラミング
動画編集
YouTubeで台本作る企画力

など、そういったものは要らない。

あった方がもちろん良いんですけど、

誰にでもあるものを磨いて行って、

それがライブ配信に活きるスキルになるって感じです。

なので獲得するっていうよりは、磨くような形になると思います。

普通の大学生や普通の主婦さんが人気になられてる理由なんですけど、

むしろ普通の人の方が良い場合が多い。

じゃあなぜ普通の人が良いのかっていうのを、お話していきます。

ライブ配信で普通の人が活躍できる理由と活躍する方法

スクリーンショット 2020-10-26 12.37.21

ということで、今回お伝えする点は大きく3つ。

1.ライブ配信で活躍する人は特別なのか?
2.次にライブ配信をやる時に具体的に必要なスキルっていうのは何なのか?3.じゃあなぜ普通の人がいいのかっていうところ。

この3つをいろんな観点から、

例えば僕がYouTubeとかSNSとかいろんなものを見てきたうえで、

「じゃあ何でライブ配信はこんな普通の人が売れてるのか」

ってことを考察しました。

なので最後に読めば読むほど、ネットとかYouTubeとかで調べても出てこないような、「ライブナウ藤田独自のオリジナルな内容」になってるので、ぜひ最後まで見ていってください。

こんな感じで普段からライブ配信に関する情報をnoteやYouTubeで発信しながら、
ライバー事務所で実際にライバーさんのプロデュースをさせていただいてます。

僕、藤田は高校1年生からずっとYouTubeをやってるんですけど、YouTuberでも生きて行くことも出来なくて、
就職活動でもすごい大失敗をして、そこから独立をして今に至ります。

なのでライブ配信に関してYouTubeの動画を撮ってたりとかライバー事務所やってるっていうのは、
やっぱり昔の自分とか自分の友達みたいな人たちが、自分の個性や好きなことを活かして生きて行って欲しいっていう想いがあって、こういった活動をしています。
なのでこれから好きなことで生きて行きたいとか、

自分の個性をもっと活かしたいみたいな方は、ぜひ参考にしてみてください。

ライブナウWEBマガジン
ライブナウYouTube

ライブ配信で活躍する人は特別なのか?

スクリーンショット 2020-10-26 12.38.20

という訳で早速本題に入って行こうと思うんですけど、ライブ配信で活躍する人は特別なのかっていうと、結論から言っちゃうと、特別じゃないです。ほとんどのライバーは最初は凡人です。

もちろん普通じゃない人で活躍している方もいるんですけど、ライブ配信を始める人はすごく普通の人が多いなという印象を受けてます。

本当に高校生から大学生、主婦の方、OLの方、サラリーマンの方、いろいろいらっしゃいます。

もちろん同じ人はいないので普通の人なんていないんですけど、ここでは何か突出した個性とか才能を持った天才とかではなくて、

どんな人でもその人に近づけそうという感覚がある人=普通の人と言ってます。

僕個人的な感想としても、やっぱり普通の人の方がいいなって思ってます。

例えば、芸能人とかがやるライブ配信って、多分インスタライブとかYouTubeとかでも、確実に人が集まって盛り上がってると思うんですけど、

Pocochaとか17 Liveの文化っていうのは、文化的にも普通の人の方が受けてると。

これが何でなのかっていうの話は最後のほうでお話しますね。

そもそもライブ配信のいいところって?

スクリーンショット 2020-10-26 12.38.50

結論から言うと、ライブ配信の良いところは「普通の人でも人気になれるし夢を追えること」

そして、それを応援してくれるファンとか、収入源ができるっていうのが、今のライブ配信のいいところだなと思ってます。

もちろん、ライブ配信上では、

普通の人とは言えど自分の夢を持ってたりだとかする人は多い。

例えばインディーズ時代の路上ミュージシャンの方だとかアイドルの方とかお笑い芸人の方など。

あるいは、明確に「こういうことをしたい」とか、「ライブ配信でもっと活躍したい」という想いを持っている方ばかりなので、応援しがいもありますし、

普通にすげえなっていうところ、魅力とかがたくさんあるので、その場合はどのライブ配信アプリを選んでも良いんですけども、

いろいろな配信アプリを見てもらって「実際に、大なり小なり、こんな色んな想いをもった人がライブ配信してるんだと」いうことを知ってもらったらすごく勉強になると思います。


次にライブ配信をやる時に、具体的に必要なスキルについてお話して行きます。

1.トーク力
2.継続力
3.感情を伝える力

ライブ配信に必要なスキルとは? 1つ目:トーク力

スクリーンショット 2020-10-26 12.39.17

まあ1個目がトーク力ですね。

これは自分の話を面白く伝えるというのもそうですし、相手の話を聞いてそれに対して面白くしていく、広げていったりリアクションするっていうところなんですけど。

どっちもあったら理想なんですけど、どっちかでも全然いいんじゃないかなとは思ってます。

ただ、どっちかを身に付けたいといった場合は、傾聴力を身に付けた方がいいですね。

それは何でなのかと言うと、人間って、たいてい自分の話を聞いて欲しいんですよ。

自分の話を聞いてもらえる人っていうのは、お金を払うよりも心が満たされるっていう研究があったりだとかするんで。

大体自分の話が長い人って嫌われるじゃないですか。何か「俺が俺が」とか、やたら自分の話しかしない。

正直にお伝えすると、人の話を全然聞かない、話長いみたいなのもう最悪なんで。グサッときた方は今すぐにでも変えていきましょう。

ライブ配信はライバーさんが基本的にしゃべる場だとは思うんですけど、人の話を聞かないのは全然別問題なんで。

付けるのならまずは傾聴力から付けていった方がいいと思います。

もちろんライバーさんでも自分の滑らない話とか面白い話をしていっても良いんですけど、それって限界があるので。

自分の話の引き出しって限界があるじゃないですか。でも逆に相手の話を聞いて、それを広げてリアクションしたり「そういえばこういう話もあるよね」みたいな感じでやっていったら、これは毎日話せるんですよね。

なのでトップライバーの方とかも、自分がずっと喋ってる、事実上はずっと自分が喋っててコメント読んでみたいな感じなんですけど、話の話題とかをよく聞いてみると、リスナーごとに話題を分けてたりだとか、リスナーさんが話してることに対して話してるだけなんですよね。

というところがあるので、まず1つ目がトーク力です。これはもうスキルなんでこれは鍛えれば誰でも話せるようになります。

ライブ配信に必要なスキルとは? 2つ目:継続力

スクリーンショット 2020-10-26 12.43.21

2つ目が毎日発信し続けられる継続力です。

これもかなり大事で、ライバーさんが辞めて行く理由っていうのは、大体継続が途切れてそれにちょっと萎えちゃって辞めるとかが結構多いですね。

継続力って毎日ホームランを打てとかでは無くって、毎日何時間か時間を取って、スマホのボタンを押して喋って終わるっていう。これだけなんで、誰でも出来るじゃないですか。

誰でも出来ることを積み重ねていくのがするのが非常に難しい。継続するためのコツっていうのは、僕の事務所でも実際に「こうしたら続けられるよっていうノウハウとかは紹介してるんですけど、1つ大事なのが「いつどこで何をやるかっていう設定をする」こと。

これって行動が曖昧だと、具体的なものに流れちゃうんですよ。ご飯食べたらドラクエの昨日のあそこの続きから始めていこうみたいな、具体的なものに負けちゃうんですよね。

なのでライブ配信とかも一緒で、時間を構成するっていうのは自分の継続力を鍛えるためでもありますし。

なので、朝起きて歯を磨いて2階の机に行ってライブ配信を始めるとか。そういったぐらい具体的にすると結構続くと。あとは習慣を小さくすることですね。

本当にもうしんどいときはもう1分で辞めていいみたいな。だったら押せるじゃないですか。

スマホのボタンを押すのを1年継続するんだったら全然出来ると。そういった具合に僕もいろいろ試行錯誤をしつつ、どうしたら継続できるのかみたいな話を事務所ではしてます。

だからそちらをもしかしたら動画にするかもしれないんですけど。2つ目はそんな感じですね。

ライブ配信に必要なスキルとは? 3つ目:感情を伝える力

スクリーンショット 2020-10-26 12.44.07

3つ目が感情をちゃんと伝える、特に感謝を伝えるっていうところですね。

感情を伝えるっていうのは、リアクションみたいな話なんですけど。

アイテムを投げてもらって、棒読みみたいのはちょっとやばいじゃないですか、普通に。自分の話する時も全然楽しそうじゃないみたいな。

「台本あんのかな」みたいなのって、やっぱり感情が乗らないので全然聞いてても面白くないんですよね。

ライブ配信ってコミュニケーションじゃないですか。人と人とのコミュニケーションで、リアルタイムだから温度を感じやすくて楽しいのに、

ロボットみたいな人って全然喋ってて楽しくないし、アイテム投げても「ありがとう」みたいな棒読み。

もう、全然応援したくなくなりますよね。

マイナスの感情はできるだけ出さない方がいいんですけど、でも人間らしさを出すためにはそう言ったものもあっていいかなと個人的には思ってます。

特に一番伝えて欲しいのは、本当に感謝を伝えるっていうところで、棒読みで「ありがとう」って言うよりは、ちゃんとこの人のこういう行動がすごくありがたいとか。

これは自分の中でも、ちゃんと感謝を感じるっていうところがまず大事なんですけど。

やっぱり人間らしい人に人は惹かれて行くし、感謝を伝えてくれる人にもっとやろうってなるので、

自分の感情をまずは率直に感じること。

感情をリスナーにちゃんと伝えること。

そうすることでリスナーさんと本当に心と心のコミュニケーションが出来ると思うんで。

まとめ:当たり前のことを当たり前に行動にうつす大切さ

スクリーンショット 2020-10-26 12.44.45

ということで、簡単に3つご紹介させていただいたんですけど、

振り返ってみて、別に特別必要なスキルはないですよね。

例えば、

就職して3年磨かないと出来ない(石の上にも三年)だとか、
寿司職人みたいに「10年修行したスキル」とか、

そう言ったものは全くないです。

「本当に当たり前のことを当たり前にやるだけ」って言ったら、拍子抜けかもしれませんが。

でも、当たり前のことをかなり積み重ねないといけない。

なので、そういう意味では、全然当たり前じゃないところのスキルになって来るかもです...。

逆に言うと、「当たり前のことを当たり前に」ちゃんと出来る人ってかなり少ないんですよ。

なので社会で何するにしても本当なスキルだなと思ってます。

本当そうですよね。どんなビジネスとかどんな会社に行っても人と喋ることは大事ですし、話を聞くとかちゃんと伝えるっていうのは大事ですし。

自分の感情を伝えるとか感謝を伝える、継続をするっていうのは、これはどんなものにでも必要なので、ぜひライブ配信でそのスキルを付けてもらいたいです。

その次ライブ配信で有名になってお金稼いで、飲食店やりたいとかアパレルやってみたいとか、そういったところでも活きていくので、

早いうちにぜひ身に付けてくださいね。


なぜ普通の人がいいのか→結論「応援される身近さをリスナーさんに感じ取ってもらえる」

スクリーンショット 2020-10-26 12.45.17

じゃあ最後になぜ普通の人がいいのかっていうところについて、ちょっとネタも交えて解説します。

特別なスキルは本当に必要ないっていうのはわかっていただけたかと思うんですけど、

本当に大事なのは、日常的にしている自分の想いを伝える、気持ちを伝える、感謝を伝えるとか、トーク力を磨く、コミュニケーションの質を高めるといった話ですね。

つまり具体的には、

例えばリスナーさんがどういう人を求めてるかっていうと、突出した才能がある人の話を聞きたいとか、偉い人の話を聞きたいとかそういうのではなくて、リスナーさんは頑張ってる自分の友達とか家族みたいな人を求めてる。

つまり、

自分と仲よくしてる人を応援したいみたいな気持ち

とか、

夢を叶える手伝いをしたいみたいな想いとか

欲求って皆さんあると思うんですよね。

それは自分の息子が少年野球の試合に出てたら見に行くとか、

中学校サッカーの試合を見に行くとか。

そういったのと結構似てて。

やっぱり誰かのためになりたいっ

ていう気持ちは全人類持ってると言っても過言ではないと思ってます。

だからこそ

自分一人で出来るわとか、
俺こういう才能があってとか、
俺偉くって肩書がすごい、社長で〜とか、全くそういうのじゃなくて。

本当に不器用で下手くそでいいんで、そういう夢に向かって頑張ってる姿勢、毎日ライブ配信をして想いを伝えてる泥臭さとか。

いい意味での素人感が受けるなと思ってます。自分がすごいからライブ配信始めるってよりは、自分は何も無くて応援してもらわないと出来ないから、

全然自分にも自信ないけど、ライブ配信やってみようかなっていう方、ぜひ始めて欲しいなと僕も思ってます。

やっぱりライブ配信で想いを伝えて行って、応援してもらってファンが出来て、収入源が出来てという風に。

そしたら時間とかお金にも余裕が出てくるので、そこから学びたいプログラミングとか英語とか、自分の才能を磨くみたいなところをやって行けばいいんじゃないかなと思ってます。

ライブ配信で自信がない。。。と、迷われてる方はぜひ、まずは自分の想いを伝える。リスナーとちゃんと仲良くなって感謝を伝える。

こういった当たり前のことからまずやってみて欲しいなと思ってます。

ということでライブ配信は、ライバーさんとリスナーさん同士の絆とか感動とかを分かち合えれば、日々の幸福度、すごく高いと思うんで、ぜひ騙されたと思ってやってみてください。

はたから見たら全然分かんないと思いますが、やってみて分かることは多いです!ぜひ意識してチャレンジしてみてください。


***

JUST DO IT...!(行動あるのみ!)

スクリーンショット 2020-10-26 12.45.46


今回はライブ配信に必要なスキルとか、ライブ配信で普通の人が受けてる理由についてお話させていただきました。

今回の内容が面白かったとか、ためになったって方はぜひSNSでのシェアよろしくお願いします。きっと誰かのためになると思います!

それでは、バーイ!

P.S.

ライブナウ藤田は、様々なライバーにとって役立つ情報を発信しています。ぜひチェックしてみてください。

ライブナウWEBマガジン

ライブナウYouTube

・ライブナウ事務所の所属ライバーも募集しております(審査あり)
応募概要・詳細・申し込みはこちらから



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?