見出し画像

"HOME HALLOWEEN" 感染者0 迷惑行為0

今年のハロウィンは、外出自粛モードで安全に!

今年もいよいよ "ハロウィーン" の時期を迎えました。
今年のハロウィーンは『"HOME HALLOWEEN" 感染者0 迷惑行為0』を掲げ、渋谷の街ではなく、自宅から渋谷ハロウィーンをお楽しみいただける機会をご用意いたしました。

今年5月に開設致しました バーチャル渋谷でのハロウィーンイベントや、Block Fesでのエンタテインメント体験など、渋谷らしいハロウィーン体験を是非 安全な場所からお楽しみください。

CCC宣材写真.001

■ バーチャル渋谷ハロウィーンフェス開催!
今年の渋谷のハロウィーンはバーチャルで楽しむ。
バーチャル渋谷ハロウィーンフェスが10月26日から開催します。

開催期間:2020年10月26日~2020年10月31日
#StayVirtual #ステイバーチャル

バーチャル渋谷ハロウィーンフェス公式サイト:
https://virtualhalloween.cluster.mu/

==================================
■ 渋谷区観光協会代表理事の金山 からのメッセージ
東京でのコロナウイルスの感染拡大がおさまらない中で、渋谷は今年のハロウィーンを迎えることになります。

ハロウィーンの時期に、例年のように多くの人が渋谷駅周辺に集まり、
超過密状態となることは、クラスター発生の大きな原因となってしまうことが予想され、渋谷にいらっしゃる様々な方の安全を守るためにも、今年はハロウィーン目的の渋谷駅周辺への外出自粛をお願いしたいと思っています。

自分自身の健康や、家族、友人など大切な人の命を守るため、そして渋谷の街から感染者を出さないために、今年は『HOME HALLOWEEN 感染者“0”迷惑行為”0”』というスローガンを掲げ、渋谷の街ではなく、自宅からハロウィーンを楽しんでもらえる機会を用意しました。

5月に公開した渋谷のバーチャル空間『バーチャル渋谷』、そしてBlock Fesでのエンタテインメント体験を、ぜひご自身も安全な環境からお楽しみいただき、withコロナという今年の思い出の一つにしていただければ嬉しいです。

渋谷の街の賑わいをささえてくれている商業施設やさまざまな店舗は、
東京都からの営業自粛要請などに応え、厳しい経営環境で日々を過ごしています。
これ以上コロナウイルスの完全状況を悪化させないためにも、
渋谷の街の安心・安全を守るためにも、ご理解いただきますようお願いいたします。

一般財団法人渋谷区観光協会代表理事
金山淳吾
==================================

また、ハロウィーン目的の渋谷駅周辺への外出自粛のお願いに伴い、
それに紐付いた渋谷ハロウィーン対策・マナー啓発HPを更新致します。
本年度の渋谷ハロウィーン対策・啓発活動に関わってくださった行政・地域商店街・企業・団体の方々をHP内でSpecial thanks (協力一覧) としてロゴ(又は団体名・企業名)を掲載し、ご紹介できればと考えております。

ご賛同いただける企業・団体様がいらっしゃいましたら渋谷区観光協会までご連絡ください。

渋谷区観光協会HP:http://play-shibuya.com/
HOME HALLOWEEN 公式HP:http://shibuyapridehalloween.tokyo/
渋谷区観光協会 広報メールアドレス:pr@play-shibuya.com


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?