見出し画像

今年やったゲームに一言づつ感想を言う(2021)

こんばんは、プラタです。
2021年もそろそろ終わりですね

去年もやりましたが、今年遊んだゲームに一言づつ感想行っていきたいと思います。全31作品です。
去年は25本程度でしたが、今年は30本超えました。

プレイしたゲームは以下の通りです。タイトルの隣にプレイしたハードを併記しています。
本当はもう少しありますが、1,2時間程度しかプレイしていない作品は除いています。

Deltarune Demo (C1&C2) PC
ロロナのアトリエDX PC
トトリのアトリエDX PC
メルルのアトリエDX PC
アーシャのアトリエDX PC
ソフィーのアトリエDX PC
フィリスのアトリエDX PC
リディースールのアトリエDX PC
ネルケと伝説の錬金術士たち PC
ドラゴンクエスト11S PC
A Plague Tale: Innocense PC
Hades PC
I Am Fish PC
Little Nightmare PC
Nioh PC
スーパーボンバーマンR オンライン PC
スーパーメトロイド SFC
スターフォックス64 Switch
ゼルダの伝説スカイウォードソードHD Switch
ダークソウル2 Scholar of the First Sin PC
ニンジャガイデン3 Razors Edge マスターコレクション PC
メトロイドドレッド Switch
モンスターハンターライズ Demo Switch
ダンガンロンパ1 PC
R-Type Final2 PC
リングフィットアドベンチャー Switch
The Witness PC
Retrun of the Obra Dinn PC
サマーポケッツ リフレクションブルー PC
Demons Roots PC

それでは上から順番に紹介していきます

Deltarune (PC・DEMO版)

画像1

説明不要の有名作品、全6チャプター中まだチャプター2までしか出ていないのでまだ途中という感じ

オススメ度:まだ慌てるときじゃない、正式版まで待っていい


ロロナのアトリエDX (PC)

画像2

アトリエシリーズの第11作品目、PS3で出た最初のアトリエ(のリメイク版)です。

ゲーム部分はめちゃくちゃ薄いけどロロナのキャラのおかげで、ギャグイベントは最高だし、子供の成長を見守る大人のような温かい視点で描かれるメインシナリオもグッド。

続編のトトリもやるならついでにすぐ終わるこれもやっとけって感じのゲーム

あと、Any%RTAで半年くらい世界最速でした。

オススメ度:シナリオは良い。ゲーム部分は期待しないほうが良い。トトリとセットなら超オススメ


トトリのアトリエDX (PC)

画像3

アトリエシリーズ第12作目、ロロナのアトリエから地続きに繋がる続編で個人的GOTY

前作と同じく子供の成長を見守るような温かいメインシナリオで個人的に今作のシナリオが一番好き。

今作はゲーム部分もしっかり作っており、ちゃんと消費日数を考えて調合や冒険をしないとゲームオーバーになりがち、常にどのタスクをやるか考えながらプレイするので退屈しない。

ただし、UIの不便さもシリーズ最高級なので不満もめちゃくちゃ多い、でもその数倍は面白い部分があるので個人的評価は最高です。

オススメ度:俺的アトリエシリーズ最高傑作、買え。


メルルのアトリエ (PC)

画像4

アトリエシリーズ第13作品目、こちらもトトリから地続きに繋がる続編。

前作までのシナリオライターが変更されたのか、ギャグイベントは面白いけどメインシナリオはパッサパサ
その割にはイベントがやたら増えたのでゲームテンポが最悪。

とはいえ、ゲーム部分はトトリから順当に進化しているのでプレイの自由度も高いので今作を周回する人も多い。

オススメ度:ロロナとトトリをやった後にもう一作つまむなら、ファン向け


アーシャのアトリエDX (PC)

画像5

アトリエシリーズ14作目、ここから新シリーズなので前作までとの繋がりはなし

「昨日の敵は今日の材料」を聞くために購入、ソウルシリーズのとある実況者のせいでこの曲にミーム汚染されている。

シナリオ、ゲームシステム、BGM、全部順当に良いアトリエ。
今までのアトリエはどうしようもない欠点がいくつかあるが、今作はまじで欠点がない。

ただしPlus版で追加されたボスが鬼のような強さでトロフィー条件にもなっているのでトロコン目指す場合はそこそこ辛い
(理論値パーティ組んでも撃破に20分くらい掛かるボスがいるのはやばくねえか?)

オススメ度:すべてが80点、オススメしやすい作品


ソフィーのアトリエDX (PC)

画像6

アトリエシリーズ第17作目、今作も新シリーズ第一作目なので前作までとのつながりはなし。

イベントが面白くないのにやたら数が多いのでめちゃくちゃゲームテンポを阻害される。メルルの悪夢再来。
主役のソフィーの声優はハマり役でいい演技しているが。。。

ゲーム部分はぶっちゃけレベルと装備を整えたらあとは物理で殴るだけ、日数制限が消えたのでスケジューリングする楽しみもない。

今作がなぜ人気なのか全く理解できない。

オススメ度:罠、リディースールで良くね?


フィリスのアトリエDX (PC)

画像7

アトリエシリーズ第18作目、前作ソフィーの続編。

今作からフィールドマップが大幅に広くなり一言でいうとドラクエっぽくなった、広いフィールドを練り歩くのは楽しい。

前作と違って本筋に関係ないイベントはかなり削られたのでプレイは快適。
フィリスを見守る年長者たちと共に切磋琢磨するライバルの話中心で進むストーリーは結構好き。

ただしやり込むととあるアイテムのために周回必須だったりするのがクソ。
あと、周回プレイで今作のめんどくささを改善する画期的特典が手に入るので初回は最初の街を出たら即ゲームオーバーにしたほうが良い

オススメ度:リディースールにほぼ包括されているのであんまり、ただし今作にしかない要素はある。


リディー&スールのアトリエ (PC)

画像8

アトリエシリーズ第19作目、フィリスの続編。そしてやりこみRPG系アトリエの最高傑作

シナリオもゲーム部分も前作から順当に良くなった。

今作一番の面白さは圧倒的ボリュームのやりこみ要素。
レベルMAXはもはや前提で最高峰の装備やアイテムを用意してもなお苦戦するボスが勢揃い。
研究され尽くして全ボス1ターンキルも容易になったが、なおも今作の可能性を研究し続けるガチ勢が非常に多い。

あと絵画世界の冒険が最高に楽しい。ビジュアル面でこれを上回るRPGはなかなかない。

オススメ度:不思議シリーズはこれ一本でおk、やりこみの沼にハマるガチ勢が多い


ネルケと伝説の錬金術士たち (PC)

画像9

アトリエシリーズのスピンオフ作品、RPGではなく街づくりシミュレーションゲーム

アトリエの面白さの本質はRPGではなく山のように積み重なるタスクを消化する作業であるという点を教示した作品。
この点と経営SLGという本作のジャンルは最高にマッチしている。

RPG要素はソシャゲレベル。

オススメ度:ガチハマりする可能性あり、ただしファン向け


ドラゴンクエスト11S (PC)

画像10

どう考えてもシリーズ最高傑作
今作でほとんどのドラクエ要素を網羅しているのでこれやったら他のドラクエシリーズやんなくても良いレベル

S版で追加された要素のうち、「すべての敵が強いしばり」という登場する敵すべてが強化されるしばりプレイがシリーズ経験者向けの難易度になってて最高に面白い
最後の方はレベル99前提で作ってあるのでレベルを上げすぎても安心設計。

あとこんな動画を上げてたり(がっつりネタバレあり)

オススメ度:買え


A Plague Tale Innocence (PC)

画像11

中世ヨーロッパの世界で悪魔の子扱いされた姉弟が兵士から逃げるお話。
ゲームシステムはステルス戦闘メインのラスオブアス。疫病を持ったネズミをけしかけて敵を生きたまま食い殺すギミックが生々しい。

全体を通してラストオブアスで良くね?感はある。

オススメ度:世界観が好きなら


Hades (PC)

画像12

去年のGOTYになりかけたローグライクアクション
周回するたびに変わる台詞のおかげで周回プレイを飽きさせない

とはいえ、ダンジョンが一個と4ステージしかない割には数十周はさせられる。流石に多すぎでは?
アクションは気持ちいいしビルドの幅も広いんだが、10周くらいで飽きてしまってな、すまんな。

オススメ度:まあいいでしょう


I Am Fish (PC)

画像13

ボール状の水槽を転がして進むモンキーボール
水槽から飛び出て別の水槽に移るアクションがオリジナル要素

操作キャラによって固有アクションが変化し、トビウオは紙飛行機のように飛べるし、ハリセンボンはボールのように転がれる。すっごいお馬鹿なゲーム。

ただし難易度は辛口。クリアするまでくっっっっっそしんどかった。ギミックは楽しいけど

オススメ度:バカゲーは正義


Little Nightmare (PC)

画像14

主人公絶対殺すマンたちとかくれんぼしながら進むLIMBO。
ホラー演出はいいね。

オススメ度:インディーズっぽい恐怖を味わいたいなら


仁王 (PC)

画像15

コエテク製ダークソウル
舞台は戦国時代の日本で妖怪や妖怪に憑依された武将が敵キャラ。

無双シリーズや信長の野望シリーズを手掛けているグループがシナリオ監修をしているのでいい感じに史実に寄せつつ独自のシナリオを展開している。
アクションはチームニンジャが手掛けているので一応安心。

今作でチームニンジャの評価は大分上がった。(ニンジャガ3とはなんだったのか)

オススメ度:ダクソ好き or 戦国好きなら


スーパーボンバーマンR オンライン (PC)

画像16

ようやくまともに対戦できるボンバーマンが帰ってきた!!

これはここ十年くらいのボンバーマンシリーズのクソさを知っている人なら共感してもらえると思うけど、本当にまともに対戦できる操作感のボンバーマンはここ十年以上無かった。

とはいえ、メインモードの64人対戦は漁夫の利が強すぎて最終盤まで交戦しないほうが良いためあんまり面白くない。
対戦を楽しみたいならガチ勢の多い少人数部屋に籠もりましょう。

オススメ度:ガチ対戦に興味があるなら


スーパーメトロイド (Switch VC)

画像17

メトロイドヴァニアの開祖
SFCのゲームだが、SwitchのVCでプレイ。

ぶっちゃけ探索の面白さだけならメトロイドドレッドより上、てか他の全メトロイドヴァニアに勝ってる気がする(流石にアクション面は見劣りする)。

メトロイドヴァニア系ゲームのSteamレビューに必ずと言っていいほど「スーパーメトロイドの方が面白い」って感じのレビューを残すおっさんがいるんだけどそのおっさんの気持ちがよく分かった。

オススメ度:メトロイドヴァニアの聖典、あまりにも高すぎるハードル


スターフォックス64 (Switch VC)

画像18

スターフォックスシリーズ最高傑作(と個人的に思っている)。
スコアアタックすると最高にアツいシューティングゲーム

下記のスコアタ動画を作成するためにプレイ。A連打が結構キツくて腱鞘炎になりかけた。


ゼルダの伝説 スカイウォードソードHD (Switch)

画像19

戦闘がめちゃくちゃ面白いゼルダ。
ブレワイがゼルダっぽくないゼルダを目指せたのは、今作がゼルダの集大成でもあるからだと思っている。

WiiリモコンからJoyConになって操作感が若干劣化した感触を受ける(おそらくコントローラーが小さすぎるため)

辛口モードで全ボスしばいて動画にしたいなあと思ってたけどまだラスボスしかまともにできていない。

オススメ度:オリジナル版未プレイなら


ダークソウル2 Scholar of the First Sin (PC)

画像20

ソウルシリーズの問題作。あまりにもクソすぎて監督が今作限りで外された

オリジナル版をすでにプレイしていたがDLCやスカラー版追加要素をプレイするためにプレイ。クソなのは百も承知。

スカラー版はオリジナル版のクソ要素の反省のために作られたかと思いきや新たにクソ要素が追加されてた。カス。

もう二度とやらなくて良いようにするためについでにAny%RTAも走った
タイムは1時間45分でめちゃくちゃ遅い

DLCとRTAはなんだかんだ楽しかったよ。

オススメ度:絶対に買うな


ニンジャガイデン3 Razors Edge マスターコレクション (PC)

画像21

PS3で出ていたニンジャガシリーズのリマスター版、コエテクのチームニンジャスタジオが送る最高クラスのアクションゲーム(だったもの)
オリジナル版の最高難易度未クリアだったので購入。

オリジナル版にあったお金無限増殖バグが修正されたせいで最高に遊びづらい、現在積んでる。

基本的にリマスター要素はグラフィックの向上のみ

オススメ度:買うな、回顧厨ならお好きにどうぞ


メトロイドドレッド (Switch)

画像22

同ジャンルのインディーゲームがヒットしまくるせいで、長いこと新作出してないのに恐ろしいほど期待値が上がってしまったメトロイドシリーズの最新作。
その期待に100点満点の形で応えることができたと思う。

一周クリアした後も4時間以内にゲームクリアすると開放されるギャラリーがあるので、是非繰り返し遊んでみて欲しい

オススメ度:メトロイドヴァニア好きなら、舌の肥えたゲーマーでも絶対楽しめる


モンスターハンターライズ Demo Switch

画像23

下の動画を撮るために体験版のみプレイ、前作のクラッチクローは嫌いだったけど操竜は面白かった
もうすぐPC版が出るので本編はそっちで遊ぶつもり

オススメ度:製品版未プレイなのでなし

ダンガンロンパ1 (PC)

画像24

ファンの多いADVシリーズの一作目
モノクマのキャラはオンリーワン

ダンガン要素がプレイの快適性を損なっているけど演出かっこいいから消えて欲しいけど消えてほしくない、そんな感じ。

ニコ動とかのダンガンロンパネタが理解できるようになったのでそこが最高のプラス要素

オススメ度:演出はかっこいい、謎解きゲームとしてはあんまり


R-Type Final2 (PC)

画像25

あの名作シューティングゲームの待望の最新作!!
クラファンで4000円くらい寄付までしたゲーム

オープニングムービーは最高中の最高なんだけどSTG部分はまじで冗長すぎて退屈
敵が出てくるまでの時間がとにかく長くて暇

しかも復活時は能力全リセットなので高難易度だと詰みコンティニューポイントがめちゃくちゃ多い。

とはいえ、動画は撮った

オススメ度:買うな


リングフィットアドベンチャー (Switch)

こちらで解説済み、なんだかんだ未だに続いてる


The Witness (PC)

画像26

狂気のパズルゲーム、2年くらい前に詰んだけど気力が戻ったので再プレイ

再プレイでようやくクリアした(あとついでにランダマイザもクリア)
もともとこのゲームの作者が作った「Braid」というゲームが大好きだったのに今作はサッパリ出来なかったのが心残りだったのでその雪辱を晴らせたと思う。

オススメ度:まじでオススメ、7割くらいの人は難しすぎて途中で投げるのでできればセール中に


Return of the Obra Dinn (PC)

画像27

Papers Pleaseを作った人が送るミステリーゲーム
独特のセンスを持った人なので他のゲームでは味わえない要素がてんこ盛り

随所に音ハメみたいな感じでページに線を引いたりする演出があるんだけどこの辺がすごくPapers, Please っぽい感じがして「あ^~」ってなった

オススメ度:とりあえずやっとけ、オンリーワンなので


サマーポケッツ リフレクションブルー (PC)

画像28

女の子と恋愛するギャルゲー、Key作品ではゲーム版のRewriteやアニメ版のKanonが好きだったのでプレイ
今作はだーまえが脚本不参加というのも購入に踏み切った要素のひとつ

つむぎとしきシナリオが良かったけどメインヒロインのしろはシナリオはギャグ要素混ぜすぎて微妙。
グランドエンドルートはヒロインだけがめちゃくちゃ頑張っていて、主人公は何もしてないのがカス

オススメ度:ファン向け


Demons Roots (PC)

画像29

めちゃくちゃ面白かったけどこのゲームについて説明する勇気はない


俺的GOTY(2021)

すでに紹介文でも書いてますが、今年のGOTYは「トトリのアトリエ」です。

昔のゲーム特有の不便さは多いですが、本当に面白いので我こそはという人はやってみてください


おわり。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?